「反り返り」に関する質問 (15ページ目)

新生児の頃から反り返りがあります。足の力も強く 眠い時以外でもそります、、横抱きより縦抱きが好きです 足が落ち着いてないです💦 同じような方いますか?その後どうでしたか?😭
- 反り返り
- 新生児
- 縦抱き
- 横抱き
- はじめてのママリ🔰
- 2


一歳3ヶ月、イヤイヤ期が始まりかけてるんですかね? 一歳過ぎてから自我がすごくて気に入らないことがあると癇癪みたいに反り返り泣きわめくようになりました。 明らかに理由がわかれば対処できるんですが、それでも一度スイッチが入ると対処しても納得できなくなります。 理…
- 反り返り
- スリーパー
- チャイルドシート
- ベビーカー
- 食事
- ママリ
- 0

生後2ヶ月の男の子です。 新生児の頃から抱っこでの反り返りが激しいです💦 背中を反らせて足もピーンとなってしまいます。 周りをキョロキョロしたりする時もあれば、天井の隅をじーっと見つめている時とあります。頭が落ちそうになるので支えようとすると、逆に力が入り反って…
- 反り返り
- 生後2ヶ月
- 新生児
- 男の子
- 泣く
- はじめてのママリ🔰
- 3




生後8ヶ月の赤ちゃん 普段は夜中1.2時間刻みで起き授乳してます 一昨日の夜中から急に授乳拒否して反り返り 嫌がって抱っこも嫌がって機嫌悪いです 日中は授乳拒否しますが離乳食は食べてます 頑張って2回くらいできました 昨日の夜は授乳拒否され寝かしつけに苦労しましたが …
- 反り返り
- 離乳食
- 寝かしつけ
- 生後8ヶ月
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 0






生後4ヶ月、寝返りが激しいです。 床に置いた瞬間に寝返りするし、仰向けでいることはあまりありません。 機嫌が悪くても泣きながら寝返りします。 夜も、眠い時に何故か寝返りしようとしてグズグズ機嫌が悪いです。んんーー!!と唸りながら何度も寝返りしようとします。もしか…
- 反り返り
- 生後4ヶ月
- 寝返り
- グズグズ
- 唸り
- はじめてのママリ
- 6


もうすぐ生後4ヶ月 自閉症などが心配です 気になる点 ・縦抱きでも横抱きでも本当に反り返りが強く抱っこが安定しません。抱っこが嫌いなようです、何回落としそうになったことか、、 抱っこ紐も嫌がります ・新生児の頃から寝すぎなぐらいよく寝ます。 抱っこも嫌がり反り返り…
- 反り返り
- ミルク
- 抱っこ紐
- 生後3ヶ月
- 生後4ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 11

生後6ヶ月の発達について、、 以前こちらでも質問させていただきましたが、6ヶ月を迎え、さらに心配事が増えたので、改めて質問させていただきます。 SNSで同じような子どもの様子を見て、自閉症と知的障害ではないかと思っています。 まだ月齢も低く確定診断ができないことは承…
- 反り返り
- ミルク
- 母乳
- 離乳食
- おもちゃ
- はじめてのママリ🔰
- 25


産まれてからずっとワンオペで 寝かしつけしたことがない夫。 久々に寝かしつけを頼んだら ギャン泣きで30分葛藤の末 結局できませんでした😶🌫️ 寝かしつけできるようになってほしいので 年末年始の休み中は全日やってもらおうと 思ってるのですが、夫が寝かしつけすると 寝室…
- 反り返り
- 寝かしつけ
- 夫
- 年末年始
- ギャン泣き
- はじめてのママリ🔰
- 3


最近娘に対してすごくイライラしてしまう時が増えて、毎日怒ってしまいます。8ヶ月半の娘に怒っても仕方ないのにイライラしてしまいます。 この1週間生理だったのでそのせいかなと思ったのですがもう終わるのにおさまりません。 こんなんじゃ良くないですよね‥ 特におむつ替え…
- 反り返り
- 夜泣き
- 授乳
- 生理
- おむつ替え
- はじめてのママリ🔰
- 3







生後5ヶ月の発達について 子どもの成長発達について、色々と心配なことがあり、一喜一憂する日々を送っています。 まだまだ月齢も低くわからないことが多いということを承知の上で、質問させていただきます。 同じような方がいたら、その後の発達や成長について教えていただける…
- 反り返り
- ミルク
- 母乳
- 離乳食
- おもちゃ
- はじめてのママリ🔰
- 12

生後5ヶ月(もうすぐ6ヶ月)の娘が離乳食を食べません。 今日から離乳食3週目です。 2週目の後半あたりから頑なに口を開けようとせず、スプーンを口元に持っていくと嫌がって反り返ります。 1週目〜2週目前半は食べるというより、スプーンをおもちゃかと思ってパクッと口にいれる…
- 反り返り
- 離乳食
- おもちゃ
- 体重
- 妊娠1週目
- はじめてのママリ🔰
- 2

関連するキーワード
「反り返り」に関連するキーワード
- 離乳食
- 息抜き
- 読み聞かせ
- 乳児医療証
- 着替え
- 授乳
- トイレトレーニング
- K2シロップ
- おしゃぶり
- おなら
- 新生児
- 性別
- ベビー
- すくすく子育て
- おねしょ
- 赤ちゃん返り
- 水分補給
- 指しゃぶり
- 言葉の発達
- ベビーマッサージ
- 発達
- おむつ替え
- 乳幼児
- あやし方
- おしっこ
- うんち
- ゲップ
- ベビ
- 沐浴
- 乳児
- 抱き方
- 泣く
- お部屋
- ファーストシューズ
- つかまり立ち
- ストレス発散
- ハイハイ
- 加湿
- 奇声
- 後追い
- 耳掃除
- イヤイヤ期
- 寝相アート
- 睡眠
- 超未熟児
- 吐き戻し
- 湯冷まし
- 頭の形
- 入浴剤
- ガルガル期
- ハンドリガード
- ベビーサイン
- 仕上げ磨き
- 子育て支援センター
- 新生児ニキビ
- 赤ちゃんの体重
- 副耳
- オムツ替え
- 虐待
- うなり
- おすわり
- げっぷ
- うなる
- 頭囲
- 年子
- ネントレ
- モロー反射
- 定期健診
- 白斑
- 背中スイッチ
- ままごと
- 子育てサロン
- 縦抱き
- 唸り
- 飛行機ポーズ
- 赤ちゃんの純水