![なーくんのママ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後2ヶ月の赤ちゃんが黄昏泣きがひどく、夕方に泣き止むものの夜中は眠れるが、夫は22時まで残業。1人で育児に疲れています。泣き対策を教えてください。
生後2ヶ月、もうすぐ3ヶ月になる我が子ですが
この頃黄昏泣きがひどいです…。(´・ω・`)
母乳あげても抱っこしてもオムツかえても
ギャンギャン泣き喚き、突っぱったり反り返ります。
一緒に泣きたいぐらいまいっています。
何か対策はないでしょうか??💦😭
今のところ夜泣きはなく、夕方ギャン泣きが終われば夜中はぐっすり眠ってくれます。それだけで救われてますが旦那は必ずといっていいほど毎日22時まで残業。
抱っこを代わってほしくても、誰もいません。
1人で我が子と毎日戦い…もうしんどいです。
みなさんは泣き対策どうしてますか??💦😭
- なーくんのママ🔰(1歳2ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
一対一は辛いですね💦抱っこ紐とかはどうでしょうか?
![アスタリスク](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
アスタリスク
うちは、ふれあい遊びをYouTubeで検索して、その音楽をかけながら体のあちこちを動かしたり触ったりしていくと気分転換になるのかその時だけ泣き止んだりします。
お風呂も気分転換にします😊
黄昏泣きしんどいですよね😣
-
なーくんのママ🔰
わかります!!
ベビーリトミックとかしてる時は笑ったり落ち着いてるんですよね😄
親子で幸せな時間を過ごせます✨気分転換しながら黄昏泣き乗り切りますね!!- 2月22日
-
アスタリスク
そうなんですね🥰
黄昏泣きうちもひどいので、気分転換しながら一緒に乗り切っていきましょうね😊- 2月23日
![こり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
こり
お風呂に入れて気分転換はどうでしょう?
娘はこれで黄昏泣きなくなりました✨
-
なーくんのママ🔰
回答ありがとうございます😭
お風呂で気分転換やってみます!!- 2月22日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
我が家の次女も18時過ぎから毎日黄昏泣きです😩夜はぐっすり寝てくれますが🌙
その時間は何してもダメなので、諦めて泣かせてます😂
ずーっと放置は可哀想なので、家事の合間で抱っこしてあやして、また置いての繰り返しです🤦♀️
泣いていても、リビングで長女と一緒の空間で居させたり、夕飯の時はラックに乗せて家族の食卓の輪の中には入れて、ひとりぼっちにはしないように心がけてはいます☺️
そういう時期ね〜うんうん!泣きたくなっちゃうのね〜🥹とお気楽に考えています😅笑
-
なーくんのママ🔰
同じですね😭
わかります…もう泣かせちゃいます。黄昏泣きはあるあるなんですね。ポジティブに考えて乗り切りますね!- 2月22日
-
はじめてのママリ🔰
長女の時も1ヶ月くらいありましたが、また寝返りなどするようになれば黄昏泣きも落ち着いてきた記憶があります😊
我が家もパパが24時間勤務で1日いないので、1人でたたかう大変さは共感です😂
一緒にがんばりましょ〜٩( ᐛ )و- 2月22日
-
なーくんのママ🔰
そうなんですね!!
落ち着いてくることを信じて頑張ります‼︎🙋♀️
ありがとうございます😭- 2月22日
![てぃあ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
てぃあ
うちももうすぐ3ヶ月の息子がいます!
投稿内容が自分が投稿したのかってくらい同じ環境です😖
ギャン泣き対応1人でしんどいですよね。
私もいろんな対策を試してみましたがもう無になって泣き止むのを待ちながら抱っこしてます。
反り返りも強くて腕もそろそろ限界になってきてるので授乳クッションに乗せてみたりもしましたが、最近はそのクッションを今度わ蹴り始めてます💦
-
なーくんのママ🔰
私も無になってます!!腕限界ですよね…😭腱鞘炎になりそうでサポーターつけないとやばいですもん…。3ヶ月近いと足の力もそり返りも強くなってますよね
- 2月22日
![はじめ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめ
私ももう少しで3ヶ月になる娘がいますが、娘もギャン泣きします。同じように私も毎日泣きたくなっています💦
抱っこ紐で抱っこしたり、座ってる時は片手で抱っこしてますが、それでもダメな時は安全な所に少し放置したり、ハイローチェアーに乗せて揺らしたりしてます🙂
ギャン泣き1人で対応するのきついですよね😓
-
なーくんのママ🔰
分かります!ご飯を食べる時も泣くので片手で抱っこしながら食べてます😭ギャン泣き本当に疲れちゃいます💦😓一緒に頑張りましょう😭
- 2月24日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
朝寝とかお昼寝とかしていますか?うちの子は最初全然寝なくて、そんなもんかと思っていたら黄昏泣きすごかったです😭半分無理矢理ですが寝かせてあげてからそれもなくなりました🤔偶然なのかなんなのか…
-
なーくんのママ🔰
そうなんですね!!
朝寝やお昼寝はその日によってですね…💦お散歩いったらベビーカーで寝たり、予定なかったら自然と眠くなるのですが、予防接種の日や助産院にいったり予定があると、寝ずに起きていたりしてその日は確かに機嫌悪くなりがちです💦😥
昼間ねせてみますね!!🙋♀️- 2月25日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
黄昏泣きの原因と言われているのが、日中の疲れや母乳量の低下というのをみました!
夕方になるにつれて母乳の量が減っていくのはご存知でしょうか?🤱
そこで、私は混合で14時にミルク、17時に母乳+足しミルクしてますが、この2回の量を午前中より多くしてます🍼
14時ミルク180、17時足しミルク50です!
そしてミルク飲ませてお腹いっぱいにしたら寝かせます💤
その効果なのかは分かりませんが、今まで黄昏泣きと感じたことはそんなにないです😳
-
なーくんのママ🔰
そうなんですね!!
母乳の量が減るのは知っていましたが、完母になってるので大丈夫かなー?と思ってましたが…泣きがひどい時ミルク足すことも考えてみます!
ありがとうございます😊- 2月25日
なーくんのママ🔰
回答ありがとうございます😭
抱っこ紐も使って無事寝かしつけに成功することもありますが、なかなか起こさないようにするのは難しいです😓
抱っこ紐上手く活用できるように頑張ってみます!!
また、まだ首がすわってないのでおんぶはできず…泣き喚くときにちょうど夜ご飯作りと夜ご飯たべる時間が重なるので大変です💦😱