※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
aquarium🍀🐠𓂃 ⋆꙳
ココロ・悩み

現在、従業員数が100人を超える職場で週2日(9時から17時まで)働かせて貰…

現在、従業員数が100人を超える職場で週2日(9時から17時まで)働かせて貰っています🙌

まだ働かせて貰って3ヶ月程なのですが、妊娠が分かったら迷惑ですかね💦

もし授かれたら在宅でできる仕事があるので、そちらの仕事の内容をさせて頂けないか聞いてみようと思ってます🙌

コメント

ママリ

迷惑ですね…しかも在宅にしたいとか図々しいなって思います💦

  • aquarium🍀🐠𓂃 ⋆꙳

    aquarium🍀🐠𓂃 ⋆꙳

    仕事の内容自体が2つあって、時給は変わってしまうのですが、在宅での仕事を副業としてやりつつ出勤しての仕事をすることもできるし、在宅ワークのみの仕事もできるし、出勤しての仕事もできるみたいな会社なのですが、それでも迷惑ですかね🥲

    • 1時間前
ちゃ

在宅でできる仕事あるけどやる?って言われている状況なら言えますが、そうでないなら在宅の仕事にして欲しいって言えないです🥲💦

  • aquarium🍀🐠𓂃 ⋆꙳

    aquarium🍀🐠𓂃 ⋆꙳

    仕事の雇用形態が、在宅ワークと出勤しての仕事?と2つあり、在宅ワークプラス出勤しての仕事両方もできるし、在宅ワークのみも出来るし、出勤しての仕事のみもできると3通りあって、自分で選べるのですがそれでも駄目ですかね🥲

    • 1時間前
  • ちゃ

    ちゃ


    その状況なら相談すれば大丈夫かもですね!

    ただ、勤続1年未満だと何かしら言われる可能性は承知しておいた方がいいと思います。
    私自身下の子を入社半年で授かったのですが(不妊治療のお休み期間に奇跡的に…)、保育園という子育て家庭に理解がある職場であっても人によっては風当たりは強かったです🥲

    • 1時間前
  • ちゃ

    ちゃ


    仕事内容を変えるなら雇用契約が変わる可能性があるので、事前に妊娠の意思があること、その場合は仕事内容を変更することは可能かを相談できると良いと思います!

    妊娠しました!在宅の仕事ありますよね?そっちにします!だと不信感に繋がるかもです😭

    • 1時間前
  • aquarium🍀🐠𓂃 ⋆꙳

    aquarium🍀🐠𓂃 ⋆꙳

    私も子育て家庭に理解ある会社なのですが、やはり勤続1年未満だと言われてしまう可能性ありますよね🥲

    面接の時点では、副業として働かせて欲しいということのみしか伝えておらず、向こうから在宅ワークか勤務か両方かどれがいいのかと、働き方は色々あるしいつでも変えれるよということしか言われておらず🥲

    もし授かれた場合はどういう言い方をすればいいでしょうか?🥲

    • 1時間前
  • ちゃ

    ちゃ


    どれでもいいよ〜って感じだと難しいですね💦
    在宅の仕事が気になっているのですが、変更したいとなるとすぐ可能ですか?それとも何か月前までに言ってねなどってありますか?って聞いてみていいと思います😊

    私事で恐縮ですがこの度子どもを授かり現在○週です。入社してすぐの妊娠となりご迷惑をおかけすることになり申し訳ございません。産休までは精一杯務めさせていただきます。
    って伝えました!
    その流れで予定日は〜とか、上の子の時のつわりはどんな感じだったかって話になりました😊

    • 1時間前
  • aquarium🍀🐠𓂃 ⋆꙳

    aquarium🍀🐠𓂃 ⋆꙳

    そもそもが副業でアルバイト的な感じなので色々な働き方方が出来るみたいです😅
    (本業の方は、現在2年目でもう少しで3年目になります)

    次、出勤した時に在宅ワークのこと聞いてみたいと思います🥹

    ありがとうございます✨️

    • 23分前