女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
いつも参考にさせていただいています。 一歳児の早期教育について。 今現在は特に何もしておらず、教育方針らしい方針も定まっていません。 しかし、子供の将来の為に少しでも為になるなら何かしらやらせてみた方がいいのか、焦りを感じています。 経済的な余裕はないけど、他…
保育園でみっちり教育してくれると、小学校に上がった時ついて行きやすいとか、得だったよ!ってことありますか?? 7月から保育園に通っていますが、距離以外はとても大好きなところに通っています。 ただ、最近自分の仕事の幅も増やしたいなと思い、時短解除を目指して転園も…
幼稚園2年保育に通わせる方いますか?? うちの近くの幼稚園が年中さんからで、教育方針も我が家にピッタリなんです♪ 同じような方いませんかー?
保育園見学について 長文になります… どんな格好で行きましたか? 友達に聞くと 楽な格好(ジーパン、クロックス)で 大丈夫だよーて言われますが ちょっと気になってます( ˙-˙ ) そして質問事項 長くなりますがこれ以外に 聞いた方がいいことが あれば教えてください 保育時…
すみません。昨日質問した内容が長すぎたので短くします(;´_ゝ`) 2世帯で住んでいて、子どもを義両親に、預けるときってどんな感じにされてますか? 私はいつも、何時におやつあげてくださいとか、上での様子とかを話して預けて、二時間くらいで迎えに降りますと言って去るの…
子供の教育費に関してです!みなさんは大学費用は貯めてあげたいですか?奨学金など使う予定ですか? ちなみに私は3人兄弟なのですが、みんな中学から私立に入れてもらって、大学も奨学金など借りることなく、通わせてもらいました!しかし、旦那も3人兄弟なのですが、みんな…
実家の父親についてどうしたらいいのか…。 今日検診があって実家に息子を預けました。 実家に迎えに行きしばらくゆっくりさせてもらうことになったのですが息子が途中携帯をだしてほしいと遊びたくてぐずりました。 同時に電話が鳴り実家母が話しだしましたが静かにしようねと息…
大きなお子様いらっしゃる方、模しよければお答えください! いくつくらいからお子様にスマホ持たせてますか? 旦那様の連れ子が今中3でガラケー使ってます。一年前まで課金やネットショッピングを自由にしていて、毎月の携帯代が6万越えてましたが、旦那様のDOCOMOカードリボ払…
男の子の年子を子育て中のお母様にお聞きしたいです。 現在、1歳の息子とお腹の中に二人目がいます。3月に出産予定なので、年子になります。 二人目の性別は、まだ確定はしていませんが、また男の子のような気がするのとまた男の子だといいなという思いがあります。 そこで、…
「教育方針」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
福岡市の不適切保育、子供が通ってるところだった😭悲しい😭うちの子のクラスじゃなかったけど…転…
国税調査の封筒を誤って捨ててしまいました。 市役所に連絡すればいいのでしょうか? 無視した…
国勢調査って、電話番号と住人の個人名と会社名と…書くのいやじゃないですか? 会社名とかもみ…
宮城県仙台市辺りでボンボンドロップシール売ってる場所わかる方いますか?😭
ボンボンドロップシール❤️ 今月娘の誕生日です🎂 ボンボンドロップシールが欲しいっと言っていて…