※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あいば
家族・旦那

みなさんは旦那さんの家族と教育方針に違いがある場合どうやって折り合…

すみません長文になりますが、吐き出させてください(>_<)
みなさんは旦那さんの家族と教育方針に違いがある場合どうやって折り合いつけてますか?

義実家には義兄家族が同居してて子供が三人いるのですが、子育てに関して考え方の違う部分がありすぎてストレスです。

お店で買い物中は基本放置で誰も見てない
イオンに行けば必ずゲーセンに2、3時間いる
車に定員オーバーでジュニアシートなしで乗る(子供は膝の上)
お菓子ばっかり食べてる(うちの子にもやたらお菓子をあげる)
11時とか夜遅くまで起きてるわりに、毎日ちゃんとお風呂に入らない
といった感じのことがたくさんあります。

また、一番上の甥っ子はもう小学生なのに妹たちや私の娘にいじわるばかりして自分勝手だし、一番下の姪っ子はかなりワガママです。
もっとキツく叱ればいいのにな〜って心の中でいつも思っています…

相手をするのもいろいろ気になって疲れるし、娘にも悪影響な気がして心配です。
向こうからすると私が神経質みたいですが…
ただ、娘は姪っ子に遊んでもらってとても楽しそうなので、複雑な気持ちです。

月に一回は必ず行っていて、今も年末年始で一週間滞在してます。
いろいろあって、付き合いに疲れてきました…
旦那は何も疑問に思ってないみたいなのですが、義実家に合わせなくちゃいけないんでしょうか。
娘が喜んでる以上、頻繁に会わせた方が良いのでしょうか。
正直、GWもお盆も年末年始も長期連休はみんな義実家行くのでつぶれてしまって嫌です…

コメント

ピースぱんすけ

義兄家族は兄家族!!自分の娘を思うなら自分の教育方針を周りがなんと言っても貫いた方がいいと思います( ^ω^ )
だって兄家族の教育は教育じゃない!言い方悪くてすみませんが野放しにしてる猿か育児放棄じゃないですかσ^_^;
ダメなコトはダメって教えてあげないと後々苦労するのはあなたの娘さんですよ!

  • あいば

    あいば

    そうなんですね!あまり周りに聞ける人がいなかったし、本人達は大丈夫!といった感じなので、いまいち自信がありませんでしたがやはりおかしいのですね。
    一応自宅では厳しくしてるつもりですが、義実家では泣いてるとすぐお菓子をあげてしまいます(-。-;

    • 1月4日
deleted user

失礼ですが、あいばさんが神経質じゃなくて義兄さん達が無神経過ぎですね。
私ならそんな所へ月一も連れて行きたく無いしどうしても連れてくならせいぜい2時間が限界です。
大型連休も日帰りか年に一度1泊で帰ると思います。
それと義兄さん達の教育方針に口出しはしませんが、それをこちらに押し付けてきたら断固拒否しますね。
お菓子も義兄の子供に与えるのは何も言わないけど、自分の娘に与えるなら断りますしそれで娘が泣いたりしたらそれを理由に帰ります。
娘に意地悪されたなら、キチンと叱ります。他人の子だとしても。
それで嫌われようが何しようが、娘が義兄の子供達の様になって困るのは自分だし、それの責任を義兄や義両親が取ってくれる訳では無いですからね。

  • あいば

    あいば

    私も最初は子供がかわいそうだと思って、私だけでもできる限りのことはしようと思ってたのですが、どうも余計な御世話だったみたいなので新年からは放っておくようにしてます^^;
    後は他人に私の子だと思われたら嫌でっていうのもありました。
    義兄夫婦は私の娘については私のやり方を尊重してくれますが、義母は自分のやり方を押し通してきます…
    旦那も義母寄りなので余計やり辛いです。

    • 1月4日
ちーちゃん

うちの、義弟のお嫁さんと、考え方が似てそうです。
義実家に行くと、お嫁さんはいつも呆れた表情で見てます。
時には怒ってるのが丸わかりな表情の時も…

私も義実家や兄弟について「ん?」と思う事は多々ありますが、笑って合わせてます。
こちらが、どう言おうともお互いの教育方針は変わらないし、言ってもこじれるだけです。

うちも同じく月に1回くらいなので、笑って我慢します。笑
年末年始、長期滞在しましたが、なんもか持ちこたえて帰ってきました(^.^;

私自身、母方の実家と
父方の実家で全く違う環境で育ちましたが、その事で私自身の考え方とかが影響されたり変わったりした事もなかったので、そう考えると、まぁいいかと思えるようになりました。

  • あいば

    あいば

    義弟のお嫁さんと、うちの旦那の家族と考えが似ているということでしょうか?
    どうも口出しというか、相手の子のことは相手のやり方に合わせた方が良いみたいですね^^;
    うちの車に乗る時とかもシートベルトしないので、何かあったら旦那の責任になるのかなーとか思いつつも…私はいつもうるさく言ってるので、私は責任取らないぞ!と思ってます(笑)
    影響がなかったと聞いて安心しました。もう少し大きくなるまで様子見たいと思います(>_<)

    • 1月4日
  • ちーちゃん

    ちーちゃん

    あいばさんと、お嫁さんです。
    許せない〜!って感じで…心の中で葛藤しているんだろうなぁーといつも遠くから見てます(^.^;
    お嫁さんだけ、義実家に来ない事も良くあります。多分、見たくからかな…

    今は小さいので、行く機会が多いと思いますが、大きくなると習い事があったり、お友達と遊んだりと、会う機会も減ってくると思います。
    私は、出産前に事故した経験もあるので、必ずチャイルドシートにのせますが、義実家は泣いて可哀想だから抱っこしたら良いのに…とか言われます。
    「そうなんですよ〜。泣かないと良いんですけど〜。」とか一応、共感した風に言いながら乗せてます。笑

    旦那も、私が文句を言うと、義家族や義母の味方ですし、喧嘩にもなります。
    難しいですよね(*_*)

    • 1月4日
  • あいば

    あいば

    なるほど!ちーちゃんさんも、お嫁さんも、義実家に対して不満があるという感じなのですね。私も顔に出てるかもしれません(-。-;
    たしかに、大きくなってからも頻繁に義実家に行くってあまり聞きませんね。小学生くらいになれば変わりますかね?
    うちも、自分の娘だけは何言われても頑としてチャイルドシートに乗せてます!旦那には私がうるさく言ったので少し注意してくれますが、甥っ子たちはウォークスルーをウロウロ歩いたり、親が横にして寝かしたりとやりたい放題です。
    姪っ子は3歳くらいからチャイルドシートにはほとんど乗っていなくて、うちの子が3歳くらいになってから向こうの車に乗る時はちゃんとチャイルドシートに乗せられるか今から不安です…

    • 1月4日
らきやん

合わせなくて良いです。
あなたがママなのです。貴方の教育方針で行けば良いんです。

育てる義務と責任を取れるのはご主人と貴方だけ。
そんな義務のない人達に教育方針を合わせて良いことは何もありません。
教育方針が違う人と頻繁に会わせるとお子さんもそちらよりの子供になってしまいますよ。

貴方は貴方。ダメな時は、しっかりご自分のお子さんだけでもしつけましょう。
大人になった時に分かりますよ。
どちらが正しかったか。
貴方の考えは間違えてないです✨

  • あいば

    あいば

    やはり影響されますかね…友人に聞いた話でもそういう子が周りにいるみたいで、心配になりました(>_<)
    子供ができる前もかなり頻繁に行かされてて、旦那ともそのことでかなり喧嘩しましたが、あまり変わっていません。
    せめて旦那が分かってくれればいいのですが、旦那は私より義母のいうことを信じるのでダメですね…

    • 1月4日
Yochi♡

何時に寝ようがお風呂は毎日入ってほしいですね…w
うちの義母もすぐ息子に何か食べさせたがります💦育児に対し考え方が全然違うので私は旦那を使い拒否してます(^^)
合わせる必要は無いですが、
揉めずに断るのは苦労しますよね💦

  • あいば

    あいば

    うちの娘と私は毎日入るのですが、旦那も2日に一回しか入りません(-。-;
    旦那も完全に義実家寄りの考えなので、使えません…
    でも自宅では強く出たいと思います!
    これから私の仕事も始まるので、それを理由に義実家に行く回数をなるべく減らしたいと思います(>_<)

    • 1月4日