![ちょこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![N♡(*Ü*)☆*](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
N♡(*Ü*)☆*
費用についてですが、公立の方が安いですよ(^^)
住んでいる市には、私立しかなくて(;´Д`A
私立の幼稚園に通ってます。
![riiiii](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
riiiii
悩みますよね( •́⍛︎•̀ )
うちも来年入園予定ですが近くに効率があまりないので私立へ行かせる予定にしています。
公立は、2年しかないですしね\( ˙▿︎˙ )/
N♡(*Ü*)☆*
費用についてですが、公立の方が安いですよ(^^)
住んでいる市には、私立しかなくて(;´Д`A
私立の幼稚園に通ってます。
riiiii
悩みますよね( •́⍛︎•̀ )
うちも来年入園予定ですが近くに効率があまりないので私立へ行かせる予定にしています。
公立は、2年しかないですしね\( ˙▿︎˙ )/
「教育方針」に関する質問
主体性保育、異年齢保育を取り入れている園の経験ある方いますか?メリットありますか? 通う園が、年々そっちの傾向にしたいと色々移行中。 主体性とか、自分の尊重、みたいな保育の時代かもしれませんが、正直反対で… …
実母とは普段は仲良いのですが最近よく手伝いに来てもらってて会う頻度が多いからなのかイライラすることあります。 義母と私と私の娘と出かける予定があり、義母が気を遣ってくれて私の母のことを誘ってくれました。 義…
旦那さんが早く寝てしまう方、どうやってコミュニケーションをとってますか? うちの夫は寝るのが早すぎてコミュニケーションがうまく取れません。 平日は6時頃に出社、20時前後に帰ってきて21時に上の子と寝ます。今は…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ちょこ
ありがとうございます。
私の住んでいる地域も公立の方が安いです。
私立は教育に力を入れていて、遊具も多く、制服も可愛いなどいろいろメリットがあるのですが、費用に幼稚園に行って園長に直接聞かないと教えられないと言われ悩んでいます。
入園金や毎月の保育料などはいくら程かかっていますか?