みなさんは旦那さんと教育方針について話し合ったりしますか?その際、旦…
カテ悩みましたがここにて質問させて頂きます。
みなさんは旦那さんと教育方針について
話し合ったりしますか?
その際、旦那さんと意見が合わないことは
ありますか?
意見が合わなかった場合、
言い合いになったりしますか?
先日旦那と些細なことがきっかけで喧嘩になり
原因は私なのですが、そのあとどんどん
ヒートアップしてしまい‥
怒ると物に当たる人なので(絶対に手は出しません)
リモコンを投げて壊されちゃいました。
今は2人ですが5月には家族が増えます。
私は酒癖が悪く暴力が酷い父と暮らしてきたので
(母は再婚なので血の繋がりはありません)
とにかく、てめえ・お前など怒ると
物凄く口が悪くなること、物に当たられることが
嫌なんです。
ですが旦那は母親にばちばち叩かれて
育ったようで、手はあげずとも威圧感で
教育をしていこうと思っているようです。
(パパは怖いから言うことを聞かないと、
と思わせる)
お腹の子は男の子の予定なので尚更厳しく
していくようです。もちろん私だって
甘やかすつもりは全くありません。
私は今年成人式を終えたばかりの20歳なので
若い親だからと周りに思われたくなく
自分自身も子供も恥をかかないように
育てていくつもりでいます。
本題に戻りますが、リモコンを投げられたとき
子供が産まれてからもそうやって
喧嘩になって怒るたびに物に当たるのか
と、聞いたところ否定しませんでした。
子供にだってそうやってしていくと言うので
自分が子供時代父親の顔色を伺いながら
びくびく生活をしていたので
自分の子供にはそのようになってほしくないと
思っているので、脅しは教育じゃないよ
と言いました。すると綺麗事言ってんな。と
言われてしまいました‥
挙句、ずいぶんぬるい生活を送ってきたんだな。
とも言われてしまいました‥。
私は父の人柄にも金銭面でもほんとに悩まされて
生きてきて、それを旦那も知っています。
自分の方が苦しい生活を送ってきたと
思っているようで、よくゆとりだと言われます。
私はゆとり世代のど真ん中で生きてきたけど
これだからゆとりはって思われるのが嫌で
自分なりにそう思われないようにしているつもりです。
育ってきた環境の厳しさは人にはわかりませんし
人それぞれ厳しさの基準も違うと思います。
でも旦那は自分の人生が全てだと思っています‥。
人前では旦那と呼んでいますが
実はまだ籍も入れておらず
教育方針の違いや価値観の違い、
他にも悩まされる部分があり
正直籍を入れることに躊躇しています‥
旦那とは出会ってすぐ付き合って
半年で同棲、同棲して半月で妊娠発覚
来月で1年になります。
同棲してから知らない部分が沢山みえて
きちんと見極めてから付き合えなかった自分にも
責任があるのはわかっているので
その辺の批判は、すみませんが
しないで頂けると幸いです‥
今まで籍を入れられなかったのは
婚姻届の保証人の欄を実母と義母に
お願いしてあり、実家が遠い為なかなか会えず
今月下旬やっと会えるのでそのときに
書いてもらう予定でいます。
説明が下手、更に要点のまとまりがなく
なにが言いたいの?と思われるかもしれませんが
質問と悩みを同時に投稿させて頂きました。
長々と読んでいただきありがとうございます。
- A(3歳8ヶ月, 8歳)
コメント
fuwa.
とても深く悩む内容ですね(._.)
わたしもまだまだ子育て初心者、新米ママですが、これだけは言えるのかな?と思いコメントしました。
威圧的な言葉遣い、物に当たる、などは個人的に間接的な暴力に感じます。
言葉も暴力のうちに入ります。
暴力は支配させる、服従させるには簡単な手段です。
ただ、それは教育ではないんです。
力でねじ込もうとすれば、それを子供も同じ様にマネして、いつか悪気もなく無意識に他人に対してしてしまうのではないでしょうか?
親が与えるのは圧力ではなく、愛情と優しさが大切ですよ。
親からの愛がなければ、他人や物、動物に優しくする事ができずに、いつしか他人を妬んだり・自己の存在意味を失います。
男の子なのであれば、弱い物を守る強さを身につけさせてあげたらどうでしょう。
綺麗事かもしれませんが、きっと葛藤が育児にはつきものだと思うんです。
教育と暴力は別物だと、認識しなければ、いつしか、暴力が教育だと誤認しかねません(._.)
たんみーず
つい最近、教育の仕方等の違いで
私が付いていけなくなり、ほかにも理由はありましたが
別居してました。
旦那はシングルマザーの家庭で育っていて
結構厳しく育てられたみたいで
なんて言うか英才教育って感じで...
でも私の家庭はのほほーんと育ってきたので
(私もゆとり世代ですし(笑))
旦那の躾の仕方とか気に入らないことがありました。
左利きは絶対ダメだ!とか
3歳にして躾、作法がなってないと言われ
いやいや、3歳で作法って⸜( ¯⌓¯ )⸝って感じでした。
お前は〇〇(旦那の名字)家に入ったんだから
〇〇家のルールに従えとまで言われ離婚を考えました。
もうなんて言うか考え方が昔すぎてw
それぞれ育ってきた環境はありますけど
それを押し付けるのは良くないですよね。
私の旦那もよこざわさんの旦那さんと同じ
俺が教わってきたことは全て合ってる
とまで言いやがって\(^^)/
なので私は全否定しました。
あんたの育ってきた環境はそうかもしんないけど
私は正解だと思わないし合わせようとも思わないから
子育てに一切口出すな。
あんたのやり方にはついていけないから
私のやり方で行くよ。
とキッパリ言いました。
確かに脅しは教育なんかじゃないし
綺麗事でもありません。
物に当たるのも、子供が産まれてからもそんなんだと
子供も物に当たる子供に育ってしまいそうですよね。
赤の他人同士なので、そう言う問題は
難しいですね(´・ω・`)
なので私は旦那に子供の育て方等
こっちに合わせてもらいました。
-
A
回答ありがとうございます。
勝手に共感してよいものなのかわかりませんが、同じような方がいてよかったです(´・_・`)
英才教育で育った方と一緒になるのも大変そうですね‥
人それぞれその環境が"当たり前"で生きてきたのはわかるんです。でも他の環境で育った者同士が家族になり同じ屋根の下で過ごすのだからその当たり前を押し付けるのは違うと‥。
〇〇家のルール、と言われたら
わたしますます嫌です( ¯ ¨̯ ¯̥̥ )
たんみー.jpさん強いです‥
わたしもハッキリ言いたいこと
言えたらいいんですが‥
子供には真似してほしくないし、
脅し混じりの教育とやらに
怯えて生活させるのも嫌だし、
それに対してストレスをためて
お友達に当たられて問題になったら‥とかも考えちゃいます😔
旦那の言うことが現実になったら
またすれ違って離婚‥とかに
なりかねないです今のままじゃ😥
お話聞いてくださって
ありがとうございます。- 3月10日
@himam.#/
旦那様がしようとしているのは教育ではなく恐育、強育だと思います。
子供には圧力ではなく、手間と時間と愛情をかけてやって下さい。
-
A
回答ありがとうございます。
それはわかっています。
なのでそうやって育てていくことはわたしはしたくありませんし、して欲しくないのです。
もちろん甘やかして育てるつもりはありませんが、わたしとしては甘えられて、でもしっかりと教えることは教えていって、悪いことをしたときは愛のある叱り方をして、その辺のメリハリはつけていきたいと思っています。
ありがとうございました。- 3月10日
C e l e r y
旦那様の「厳しく教育する」のと、物に当たるのは別モノです。DV化しないか心配です…そんな光景、子どもに見せたくないです(´・ ・`)
ですが、父親は厳しい!怖い存在と思わせる事は私自身は反対ではないです。そして、お父さんはカッコイイよね!って事も平行して植え付けたいな~と思ってます。笑
わたしたち夫婦も教育について妊娠してからよく話すようになりました。主人は長男でかなり厳しく育って、わたしは末っ子で甘やかされて育ったタイプです。全く正反対で意見が違うことばかりですが、実際子どもが産まれて接し方を見ても主人の経験談や方針がやはり子どもにいいと思えるようになり、身が引き締まる思いというか、今では相談できるので頼もしいです。もちろん常にいい時ばかりではないですし、家事も一切出来ないダメ旦那なんですが、この面では結婚を決めてよかったと思ってます(^^;
完璧な男性はいないですよね。自分も完璧ではないし。子育てって日々発見や勉強です。
うちの兄夫婦は、いろいろ積み重なるものがあったそうですが、教育方針のズレが発端となり離婚しました。
不安やわだかまりを無くして籍を入れた方がいいです。お互い向き合って話し合いができるといいですね。
長々と失礼しました。
-
A
回答ありがとうございます。
C e l e r yさんの言っていることよくわかります。
怖い存在だけど、優しくてかっこいいパパ!って思ってくれるような育て方は大賛成です。
でも脅してほしくないんです‥
わたしもそれは見たくないし
小さい頃の嫌な記憶が蘇ります。
わたしの説明不足や説明の下手さでここで相談するとわたしの旦那は常にそういう人なんじゃないかと思われる方もいると思いますが、そうでは無くて普段はお互い穏やかな生活を送っています。喧嘩したときにもうそれはそれは口が悪くて‥
必ずしも理想な子育てができるとは思っていませんし、自分の思い通りな人間に育ってくれるなんて思っていませんが、旦那の教育方針が吉と出るか凶とでるか‥というところでしょうか今は(´・_・`)
実際産まれて育ててみないとわからないことも山ほどあるし‥
頑張ります。
やっぱり合わずに別れてしまう方もいますよね‥
籍を入れる前にきちんと話し合いたいと思います。
モヤモヤを抱えたまま入籍してもますますモヤモヤするだけだと思うので。
貴重なご意見ありがとうございました( ¨̮ )- 3月10日
fuwa.
あと、追記ですが…保証人欄は親族でなければならないわけではないんですよ(^ω^)
ま、もちろん親族に越した事はないですよね(^ω^)私たちは、両家だいぶ今の自宅から遠方のため、報告はした後に、主人のお世話になっている(信頼している)会社人にお願いしました♬
入籍についてもたくさんお悩みの様ですが、妊娠中のご様子ですし、どうか思い詰めない様に… 誰か相談できるといいですね(._.)泣
こちらも補足ですが、出産後は自分の思っていた育児は、妊娠中と違っていました。
十人十色あるかと思いますが、生まれてからの方が主人は丸く、私も優しくなれるようになった気がします。笑
まだ赤ちゃんなので…これからですけどね(;^ω^)
A
回答ありがとうございます。
これは各家庭、個人で本当に
色々な意見があって、夫婦共に
全く同じ考えである方の方が
少ないんでしょうかね‥
彼のしようとしていることが
教育じゃないことはわかってます。子供が真似するかもしれないことも、それをお友達にしてしまうかもしれないことも。家でのストレスを保育園などで発散する子っていますもんね、小さい頃から意地悪ばかりする子😑💭既にわたしも服従させられているのかもしれません‥逆らえないというか‥小さいうちから生意気な子にはなってほしくないので口の悪かったわたしも妊娠を機に気をつけるようにしました。旦那にもあかちゃんが真似するよ😑って、ひつこくは言えないので軽くになってしまいますがたまに注意はします。いつも機嫌が悪くないときにサラッと言うので相手も俺はいいんだよ(笑)って返してくるけどもう既にお腹の中で聞いてますからね‥旦那も普段は甘えたな感じで本当に口悪いのはほぼ喧嘩したときのみです‥弱い者を守る強さ、難しいけど頑張って教えたいです。
婚姻届の保証人の欄は最初、
義母と義母の彼氏(長年の付き合いです)にってなっていました。
友達は近くにいないしあまり軽い気持ちでお願いするのも嫌だったので友達などの選択肢はなく、わたし自身、実母に書いて貰いたい気持ちがあったので実母と義母にお願いしました( ¨̮ )
両家遠方とのことですが、周りに
旦那さん以外に頼れる方はいますか😔?義実家は近くにありよく夜ごはんを一緒に食べたりして仲良くはさせて頂いてますが、まだ親離れ出来ない部分があってママに会いたい~!とか思ったり友達も近くにいないのでなんだか寂しいです( ・᷄-・᷅ )
何事も思うようには進まないですよね‥毎日試行錯誤して我が子に合った教育や楽しませ方など、頑張っている世のお母さん達、本当に尊敬します( ¯ ¨̯ ¯̥̥ )
長々とすみません。
ご丁寧にありがとうございました(˶‾᷄ ⁻̫ ‾᷅˵)
fuwa.
なるほど、普段はお互いに穏やかなお話しの仕方なんですね。感情的になると、つい…ということは、ありますね(;^ω^)
ぶつかりながらも。お互いによく、息子さんの事を真剣に考えていることは素晴らしいですね♬
我が家もたくさんこれから決めなければならないです◎
署名の件も、それほど明確な理由があるのならば問題は全然なかったですね♬
私は主人以外は、自分の職場の人くらいしか繋がりはありません。
主人の実家も遠方なので年1回くらいです。
でも、最近は子育て教室で同じ区のママ友が何人かできました◎あとは主人の会社の方などをたまに自宅に招いて、仲良くしてもらってるくらいです。
長年地元から離れて暮らしていて、友達や親にも年1回くらいしか会えませんが、寂しいときや、困った時はLINEや、ここへお世話になったりして育児も楽しめてますよ♬
人生、その時にならないとわからない事も多いし、とりあえずその時に〜〜精神で、私は今丁度いい感じですね(;^ω^)
A
そうなんです。
ここで相談したりすると、わたしが説明不足かつ下手くそなのもあって常に威圧感を放っていると捉えられる方もいるかもしれないのですが普段は全然そんな雰囲気はないのです。
怒ると感情的になる相手に対し
わたしは至って冷静というか
2人で感情的になっても
余計悪化するだけだと思うので‥
なるほど!
確かに子供が産まれて成長すれば
周りは親、友達だけとは
限らないですもんね。
むしろ昔からの友達のほうが
少なくなったりしますよね。
友達が多いわけではないけれど
相談相手は基本決まっていて
LINEでたまに連絡とったりするけどそこで相談したりすると旦那に愚痴と捉えられるのが嫌で文面で証拠的な物は残さないようにしてます‥ほとんど電話で話したり、もしLINEで話したときはトーク削除してます( ・᷄-・᷅ )
友達付き合いのこともまあまあうるさく突っ込んでくる少々厄介なお方です(笑)
思い詰めすぎもよくないですよね、でもなんだかあまりストレスためないようにしよ~って思うと無心になってる自分がいて怖いです(笑)程よい生き方ができずあかちゃんもこれじゃ心配しますよね(´・_・`)頑張ります。