※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
chipi.o.chipi
子育て・グッズ

新年の教育方針について悩んでいます。子供の未来について、学歴?スポーツ?自己決定?皆様の子育て方針や希望を教えてください。

あけましておめでとうございます!新年迎えてこれからの教育方針について考えてました。自分の子供に明るい未来をあげたい…、でもどんな教育方法があるだろう?学歴重視?スポーツ重視?本人の意思尊重?
皆様、子育てに当たって重視していること、方針、こんな子になってほしい、などなど、何かあればお聞かせ下さい!♡

コメント

Lynn

あけまして、おめでとうございます◡̈
私は大人になっても困らない物を身につけてもらえたらなと思ってます!
なので習字、水泳、スキーは習って損は無いと思い通わせてます(o^^o)
(スキーは冬季6回です)
もちろん他のスポーツを、やりたいと言えばやらせたいです...♪*゚
が…。勉強が全てとは思わないといえ勉強に支障が出ないか心配です(^^;)

  • chipi.o.chipi

    chipi.o.chipi

    スキーいいですね!スノボでもいいかも…。社会人になってから行ったりしますしね〜。
    なるべく文武両道がいいなとは思いますよね!!
    コメントありがとうございます!
    頑張りましょうo(^▽^)o

    • 1月2日
  • Lynn

    Lynn

    ボードは5年生~じゃないと習えないので、それまではスキーです◡̈

    • 1月2日
♡ゆうなちゃんママ♡

うちも同じ5ヶ月です♪( ´▽`)
うちは水泳だけは早くから
習わせてあげたいです★
いざとゆうとき役に立つと
思うので★あとはもう少しおっきく
なって自分でやりたいと言ったら
考えようかなと思います♪(´ε` )
私は学歴は重視してません‼︎
保育士してるんですが最近自分で考えて行動できる子が減ってます。
なので自分で考えて行動できる子に
育ってくれたら多少成績がわるくても
いいです★
とわいえどう育てたらィイかなんて
分かりません(笑)一緒にさぐりながら
頑張りましょー♪( ´▽`)

  • chipi.o.chipi

    chipi.o.chipi

    自分で考えれない子が増えてるんですね…。母親も仕事で忙しいから誰が子供の教育するんだって感じです。両親だろ!とは思いますが…。母親だってスーパーマンじゃないし!
    本当、探り探りですね。水泳はうちもトライしてみようかな(^-^)
    お互い頑張りましょう(^-^)
    コメントありがとうございました♡

    • 1月2日
  • ♡ゆうなちゃんママ♡

    ♡ゆうなちゃんママ♡


    子どもの教育をするのは
    親だと思います♪( ´▽`)
    祖父母や保育士はあくまでも
    サポートお手伝いだと思います♡
    今の世の中だからこそ
    人の痛みがわかる子に
    なってほしいです♪( ´▽`)

    • 1月2日
むーぷ

ウチは、私がですが、とりあえず「行儀の悪い子・嘘をつく子・他人に対して理不尽な事をする子(イジメ等)、汚い事や危険な事を平気でする子等…」だけは1番嫌なので、そうならないよう、躾を考えてしています。
でも、旦那側は少々何でもいいじゃん!元気に育てば!みたいな感じで…(´Д` )
時々、旦那側と意見が対立して、私1人責められるような事もありました。正直辛い事もあります。
でも、やっぱり絶対に譲れませんけどね!(笑)

確かに子どもが元気に、他人に対して優しい子になってくれれば、私もそれでいいかなと思う部分もあります。

大きくなってきたら、子どもちゃん自身がやりたい事を思いきりやれるように、支えて応援してあげることも大事ですよね。
ウチは、恥ずかしながら、それが実現出来てませんが…(´・Д・)」(笑)

あまり、考え過ぎないように大らかに育ててあげれば、優しい可愛い子に育ちますよ!きっと!

  • chipi.o.chipi

    chipi.o.chipi

    躾だいじですよね!教えて貰えない方がむしろ可哀想!なんて思います。
    父性と母性は違うから意味があるらしいので、お母さんがしっかり躾を教えてあげているならお父さんはそのくらい肩の力が抜けててもいいな、なんて思いますよ(^-^)
    行儀、嘘、はうちもトライします。お互い頑張りましょう!コメントありがとうございました(⌒-⌒

    • 1月2日
azu66

考えますよねえ。

まだ1歳だからかもしれませんが、ひとまず、「挨拶、ありがとう、ごめんなさいが言える子」というのがベースです。あとは、「他人に迷惑をかけない」というのと、「自分のやりたいことを自分で決められる子(自分で決めたら責任をもつ)」ですね。

私が、親が教育者で、「いい大学に行く」みたいなのを強制?するような家庭だったので、そういうのではなく、「自分は何をしたいか?そのために進路はどうするか?」というのを、自分で考えて、自分で決めて進む子に育てたいです。親に決められると、失敗したときに、親のせいにしそうですし(^^;;なので、本人の意思尊重ですね。習い事なども、本人がしたいと言ったものをやらせてあげたいです。その方が簡単に辞めないハズですし。

  • chipi.o.chipi

    chipi.o.chipi

    コメントありがとうございます!難しいですよね〜うちも大学強制型の教育だったので、でもそのおかげで得るものもあったし、その反面、自分の好きなこともしたかったなーとも思うし…
    どっかに子育てのパーフェクト教科書でも落ちてないかなーとか思っちゃいます!
    挨拶、基本ですね!うちも頑張りますo(^▽^)o

    • 1月2日
deleted user

我が家は6歳と3歳ですが、とにかく外で沢山遊ばせてます笑

子供は走る事でストレス発散できるみたいと聞きました«٩(*´ ꒳ `*)۶»

だからか、6歳になった息子も3歳の下の子も風邪ひいても薬で治さず、基本自然治癒です、ザ野生児でヾ(◍︎'౪`◍︎)ノ゙

39度出ても自力で?次の日下げるくらいの体力がついてます。
今回溶連菌になりましたが、けろっとしていました。さすがに溶連菌は薬飲ませますが。

あと息子はサッカーしています。

勉強系は小さなうちは私が教えてます。決して強要せず遊び感覚で教えていたら、小学校まえですが、漢字とか、足し算引き算まで覚えましたよ。あとは、上履き洗いとかお風呂掃除とかは自分でしていますよ。

自分の事が自分でできるためにとか、何か目指すものがあるといいですよね«٩(*´ ꒳ `*)۶»

  • chipi.o.chipi

    chipi.o.chipi

    そのストレス解消方法は初めて聞きました!私も走らせてみます\(^o^)/追いかけっことか良いですかね〜
    自然治癒や楽しくお勉強など、かなり遣り手のお母様なのではとお見受け致しました。何でも楽しくが重要ですよね(^-^)
    コメントありがとうございました!参考にさせて頂きます(^^)

    • 1月2日
さ

本人のやりたい事をこれからめいいっぱいさせてあげよう!


とゆうことに家族会議で決まりました!
家族会議とゆっても
旦那さんと私の2人ですが‥‥(´・ ・`)笑

さ

答えになってなくてすみません💦

  • chipi.o.chipi

    chipi.o.chipi

    答えになったますよ〜コメントありがとうございます(^-^)
    結局、本人がやりたいことやるのが一番いいですね(^^)
    お互い頑張りましょうー!
    ありがとうございました!

    • 1月2日
  • さ

    やりたい事じゃないと、
    子供は集中して続けれないんじゃないか?


    とゆう結論になりました!


    これからも子育て、自分の体の事など、
    色々悩みも増えるとは思いますが、
    頑張りましょね!



    ありがとうございましたっ☆

    • 1月3日