女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
将来の働き方について 34歳第二子妊娠中です。 商社勤務で、時短勤務&在宅勤務をしています。 10月から産休に入ります。 今後の働き方について相談です。 子供が小学校6年生までは、9:00-16:00勤務 週4日の在宅勤務ができます。 1.5時間の時短で、月々5、6万円ほど引かれてい…
久しぶりに投稿させていただきます。 👩🏻:私 今年から夫の地元に引っ越してきて夫両親とはほぼ敷地内同居、4月から正社員として復職 👨🏻:夫 今年から家業を継ぐために両親と働いている、9月〜忙しいシーズンになる 👦🏻:2歳 👧🏻:1歳 2学年差年子、2人とも今年4月から保育園入所 👨🏻🦳:義…
介護施設や病院に強制で介護の負担を減らす機械導入してくれたらいいのにな。いい機械たくさん開発されてるのにそれを使う施設なんかほんの一握りの施設だけなんだろうと思う。介護士減ってるならそうゆうのも導入してほしい。負担はでかいし、給料安すぎる。正社員であの金額は…
正社員で手取り14万ほど、子ども2人いてシングルはきついでしょうか、、? 仮に離婚したとして、今現在私の両親と同居なのでこのまま実家で暮らすつもりです。
働き方に悩んでいます。 パートのままか正社員か… 現在 パート勤務 平均月10.8万程度 週5勤務 9時〜16時 130万扶養内なので調整して平日お休みの時もあり 保育園に8:15〜17:00預けています 家⇄保育園 徒歩1分 目の前 家⇄職場 徒歩13分 正社員で働くとなると 8:30〜17:30…
住宅も変動金利だし、毎月食品は上がるし、子供は大きくなっていくし、 お金の不安感じてます🥹 正社員で副業もしてるし、これ以上何をすれと
自分が独身で正社員してたときは 育児中のパート(短時間)のママさん達 いいなー のんびりやれていいなー キラキラやなー なんて見てました。 でも実際、自分がパート短時間で働くこと考えると むしろ 正社員で独身で自由に働けるほうが楽な気がしてて 経験しなきゃわからなか…
正社員 時短勤務可能(8:45〜15:30) 有給申請は基本通る 有給以外に月10日まで休みが取れる(無給) 残業は基本なし 時短勤務は小6まで可能 内容は総務 手取りは14万前後だと思います (無給の休暇を取る日数でさらに減ります) 客観的にどうなのか知りたいです どう思います…
誰かお話ししましょう😭 小学一年生の娘がいるシングルマザーです 5月に転職して、人と環境フルコンボで合わず、心が病んでしまい5月末で仕事を辞めて現在実家に頼りながら生活中です。仕事探して早4ヶ月何個も面接受けて全てダメでした🤣職歴が多いからダメって言われたり🤣 確かに…
もうそろそろ両立限界かも 仕事、大学卒業後から同じ職場 正社員で、フル出勤、土日祝、基本カレンダー通りの休日だけど、子供がいるのもあって管理職でありながら、なるべく定時に帰してもらい 迷惑かけてる分 家でもできる仕事は夜な夜なやり なるべくみんなより早く出勤して…
批判や厳しい意見はなしでお願いします😭 奥さん側は正社員事務職(ここでの事務職は医療事務や経理事務や貿易事務とかでなくスキル資格がなくてもできる事務職です。) マイホームを買った方迷った方迷って現状は賃貸にしてる方色々と教えてください! マイホームを考えていて…
31歳で転職回数5回… 1社目 介護施設の形態が自分のしたい介護とは違い、2ヶ月で早期退職し、転職 2社目 別の介護施設で約5年勤めて、引越しに伴い転職 3社目 介護職、2年弱勤めて、近いうちに引越しが決まっていた為、アルバイトに転職 4社目 9ヶ月勤めて引越しに伴い転職 5社…
相談でも何でも無く背中を押して欲しいです!! 育休中ですが退職を切望しています。 13年間正社員として働いてきましたが、 他部署上司からのパワハラとマタハラがきつく数年前からずっっっと退職したいと思っていました! 先週、直属の上司に勇気を振り絞り(手が震えた、、…
正社員で働いている方自分の時間たりてますか? パートになったら時間に余裕はあるけど、お金が物足りない。。。 生きるって難しい選択だらけ。
旦那にイライラする。 1歳、正社員時短勤務中です。 旦那にイライラして文句ばっかりでてしまいます。 この状況をよくするアドバイス下さい。 基本ワンオペですが、洗濯とかゴミ捨てはしてもらってますが、雑です。 でも洗濯しわしわ 靴下おちて、雨ざらし 洗い物ぬるぬる ゴ…
役所の発達相談窓口で相談して療育に繋げてもらうことってできるんでしょうか? 長男がいまいち発語が伸びず、知育パットで○○はどれかな?と選ぶゲームもほとんどできず合っているときもあるのですが多分まぐれで絵本で私が○○は?と聞いても答えられないことが多いです。きらきら…
パートで働こうかと思ってましたが、正社員にしようかな?と思ってます。 そこで正社員で働くならいくら以上稼いだらパートより正社員のが良いですか? パートで中途半端だと引かれ物して、結果社員にした方が良かった。。それなら扶養範囲内の方が良かった。とならない様にし…
転職するなら今なのか、それとも数年後(3年後予定)にするか悩んでいます。 現状 私→三十代半ばにさしかかるとこ 子ども→小4と年中 小4は春夏は習い事週4であり、今は送迎してるが行きはそろそろ学童から歩いていけそう 夫→三交代勤務のためワンオペ率高い ただ、平日休みの…
看護師の方どちらに転職するか教えてください! 外来をやっているのですが回復期の病棟のある病棟に転職したいです。 ちなみに別居中でワンオペ生活です。 あと15年くらいは夜勤出来なさそうです🥹 1.神経内科リハビリ病院 整形というよりは神経系の方が多い 通勤時間 車で10分…
パートで働かれている方、どのような職種ですか?シフト(週◯日 〇時間/日)、ボーナスや有給の有無、子の長期休暇期間の働き方、休みやすさなど参考に教えていただきたいです。 現在、正社員からパートに変えようかと悩んでいます。 子供が、喘息持ちで体調不良で休むことが…
保険屋に勤務経験がある方に質問です。 保険屋に入社前後、どんな仕事を何年やっていったか、良ければ参考に教えて下さい。 私はパートばかりでちゃんとした社会経験少なく、 年齢的に最後のキャリアチェンジと思って 営業の経験を積んでいきたいと思っています。 そこで先ず…
面接不採用な人に職場の見学やスタッフさんたち紹介したり 忙しい日はこんな予約がありますとタブレットみせたりそもそも患者様のカルテ(個人情報)がたくさん保管されてるところに入らせますか?? みなさんならどう思いますか?? ちなみに歯科助手兼受付の正社員の仕事です。
訪問看護をパートでしたいたけど、正社員になるにあたってオンコールをしたくないので、転職した方いますか?どんな職につきましたか? 今訪看でゆるくパートしてますが、のちに正社員になったら事情がありオンコールしたくなくて悩んでいます!
2週間前に正社員の事務の面接を受けたのですが、結果の連絡がまだ来ません。 求人票にも特に記載がなく、面接時にも何も言われませんでした。 不採用なのだとは思いますが、一応、メールで聞いてみた方が良いと思いますか? 不採用なら不採用で構わないのですが、連絡なしという…
正社員で働く場合、子どもの体調不良の時に病児保育に預けるのは当たり前ですか? 私としては、普段保育園に長時間(9時間プラス送迎時間)預けてるので、発熱時くらい親または祖母で看病したいという思いから病児保育に預けたことはないのですが 子どもの体調不良での欠勤が多い…
夫の転職について悩んでいます。 現在、 夫34歳 年収700万 名古屋出身で就職から兵庫 私34歳 年収400万 ずっと兵庫 1月に第一子出産予定 夫は前から転職希望があり、最近特に残業も多く上司からのパワハラもありストレスに耐えている様子で、転職活動をしていました。 先…
子どもが小学生になる春に離婚予定です。 来週、働いていたパートを辞めることになりそうです。 春から15年ぶりに正社員か保険をかけてもらってフルタイムで働こうかと思ってます。 とりあえず職探しをしないとなのですが それまでの半年間、みなさんならどうやって過ごしますか…
履歴書の職歴についてです。 私は以前食品工場にフルタイムパートとして6年ほど働いていました。 ハローワークの方に職歴には雇用形態は書かなくて大丈夫だから正社員かパートかは書く必要は無いと言われましたが本当に書かなくても大丈夫なのでしょうか。
戸建てを購入しようか迷っています、、 木曜日に戸建ての内見にいけます。 旦那もよくわからないので色々調べていますが、 私も不安なことがあるので 参考までにお話聞かせていただきたいです。 旦那が月の手取り38-40ほど 私がパートで7万ほどです。 年収合わせると手取りで6…
同じ仕事場で正社員からパートにした人いませんか?? 退職し退職金をもらってからのパート?に変更なのですかね? 正社員かろパート変更OKと返事もらえてから なかなか連絡がこなくて💦
「正社員」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
楽天カードの不正利用について 今朝、4時半ごろに 見覚えのない楽券ファミリーマート1000円分 …
すき家でローストビーフ丼だと…! 食べたすぎる…けど妊婦…泣 来年もやってくれることを祈ります…
【姫路市、加古川市、高砂市でボンボンドロップシールを探してます】 娘がシール集めにハマっ…
小さい頃は神様がいて見てる方いますか? この間の放送で子どもたちが使っていたGPSどこのかわ…
大分県大分市、別府市で…ボンボンドロップシールを購入したことがある方はどこの店舗で購入しま…