
コメント

はじめてのママリ🔰
お返事がない会社は
こちらから、行かないです
次探します∠( ̄^ ̄)

Y
そこで働きたい気持ちがあれば私なら聞きます👌🏾
メールで忙しいところすみませんが合否はいつ頃わかりますかって感じをもう少しビジネス風に…
どうせ不採用なら聞いてスッキリしますし!
-
ママリ
ご回答ありがとうございます😊
どうしてもそこで働きたいという訳ではないので、やはり聞かずに次探そうかと思います…
不採用なら不採用ではっきり言ってくれれば良いのに😰- 16時間前

初産婦🔰
私は塾の人事で働いていたことがありますが、応募者に2ヶ月以上上司は連絡していないのを見ました😅
良い人材を探すため、ほかの求人者も見たいとの理由でした。
塾なので、季節講習、通常講習の境目からの就任だったので間余裕のある採用活動でしたが、そんな会社も中にはありますよという話です。
いつぐらいまで採用にかかるか聞いて、2社目早めに目星つけた方が良いと思います💦
-
ママリ
ご回答ありがとうございます😊
2ヶ月もですか?😱それは凄いです…
今回応募した会社、応募者多数のようなので、まだ決まっていない可能性もありますね💦
大変参考になりました。- 14時間前
ママリ
ご回答ありがとうございます😊
やはり次、探した方が良いですよね💦
返事も出来ない会社、こちらからお断りです!