※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お仕事

2週間前に面接を受けたが、結果の連絡が来ておらず、メールで問い合わせるべきか悩んでいます。皆さんならどうしますか。

2週間前に正社員の事務の面接を受けたのですが、結果の連絡がまだ来ません。
求人票にも特に記載がなく、面接時にも何も言われませんでした。
不採用なのだとは思いますが、一応、メールで聞いてみた方が良いと思いますか?
不採用なら不採用で構わないのですが、連絡なしというのが応募者に対して失礼だなと思い、何かモヤモヤします…
皆さんでしたら、メールで聞きますか?
それとももう忘れ、次の仕事を探しますか?

下らない質問ですが、良かったら教えて下さい😅

コメント

はじめてのママリ🔰

お返事がない会社は
こちらから、行かないです

次探します∠( ̄^ ̄)

  • ママリ

    ママリ

    ご回答ありがとうございます😊
    やはり次、探した方が良いですよね💦
    返事も出来ない会社、こちらからお断りです!

    • 16時間前
Y

そこで働きたい気持ちがあれば私なら聞きます👌🏾
メールで忙しいところすみませんが合否はいつ頃わかりますかって感じをもう少しビジネス風に…
どうせ不採用なら聞いてスッキリしますし!

  • ママリ

    ママリ

    ご回答ありがとうございます😊
    どうしてもそこで働きたいという訳ではないので、やはり聞かずに次探そうかと思います…
    不採用なら不採用ではっきり言ってくれれば良いのに😰

    • 16時間前
初産婦🔰

私は塾の人事で働いていたことがありますが、応募者に2ヶ月以上上司は連絡していないのを見ました😅
良い人材を探すため、ほかの求人者も見たいとの理由でした。
塾なので、季節講習、通常講習の境目からの就任だったので間余裕のある採用活動でしたが、そんな会社も中にはありますよという話です。

いつぐらいまで採用にかかるか聞いて、2社目早めに目星つけた方が良いと思います💦

  • ママリ

    ママリ

    ご回答ありがとうございます😊
    2ヶ月もですか?😱それは凄いです…
    今回応募した会社、応募者多数のようなので、まだ決まっていない可能性もありますね💦
    大変参考になりました。

    • 14時間前