育休中の女性が、パワハラやマタハラに悩み、退職を希望しています。直属の上司に退職の相談をするためのアポを取り、緊張しています。背中を押してほしいと考えています。
相談でも何でも無く背中を押して欲しいです!!
育休中ですが退職を切望しています。
13年間正社員として働いてきましたが、
他部署上司からのパワハラとマタハラがきつく数年前からずっっっと退職したいと思っていました!
先週、直属の上司に勇気を振り絞り(手が震えた、、)退職について相談したいことをラインで送り、明日直接会社でお話しをするアポどりをしましたー!
ずっと家にいたため久しぶりに会社に行くことも緊張しますし、何より退職のお話をするのも心臓が飛びでそうなくらい緊張します🫨
そこで皆さんに、背中を押してもらいたいなと思い投稿しました!
※厳しいコメントや批判などは不要です🙇♀️
- ねこねこ
コメント
はじめてのママリ🔰
仕事はたくさんあります
今の職場は自分が居なくても回ります🫶🏻︎🩵🫧
ままり🔰
13年間 勤続お疲れ様です☺️🌼
すごく良いタイミングだと思います!
久々の会社、緊張しますね🫨
嫌なものを勇気を出して手放した分、
また良いものが巡ってきます♪
お話し頑張ってきてください!
-
ねこねこ
良いものが巡ってくる☺️わぁぁありがとうございます!なんだかワクワクしてきました🎶
- 9月10日
イライ
私も育休中ですが夫が転勤になったので育休終わる前に退職する予定です。
大変な職場で13年間お疲れ様でした!
いろんな感情あると思いますがもう辞める職場ですから、気にせず!
-
ねこねこ
ヒラさんも退職予定なのですね!
確かに、もう辞める職場、もう会うことのない人たち、と考えるとそこまで深く考えなくてもいっか☺️と思えてきました!ありがとうございます😊- 9月10日
退会ユーザー
一時的なことですし、頑張って乗り切ってください!!🥹✨
わたしも前職8年勤めて、辞める理由がパワハラとサービス残業でした笑
本社の人事の人が支社まで飛んできて、一緒にカフェ行きました笑
辞めるのは全然何も言われなくてあっけなかったです!次の職場が決まってるかどうか、有給使えるからなんでも希望聞くよ、と心配までしてくれました。
それよりも、パワハラのことに関して念入りに遠回しに口止め?訴訟止め?されました💦「自分の意思で辞めるよね?」みたいに何度も聞かれました。
わたしは「はい」って言うのも癪だったので、「辞められるならそうゆうことにしておいてください」って言っておきました笑(最後の反撃ですね笑)
辞めると言ってしまえばなんか気が楽になりましたし、パワハラしてきた上司にも強気になれてスッキリして退職できました。
応援してます!!
-
ねこねこ
わぁそんな体験があったのですね😱そんな会社辞めて正解でしたね、それにしても最後に反撃の一言おつよいです👍✨
私も既にパワハラ上司に強気の気分です🤣もうやめちゃえばあなたの部下でもなんでもないですからね🤣ラインブロックに着拒予定です!
応援ありがとうございます!- 9月10日
ねこねこ
そうですよね、現時点でも育休で8ヶ月も穴をあけてるのに会社は普通に回っています😂ありがとうございます!!