「泣き止む」に関する質問 (126ページ目)

ミルクの後抱っこしても泣き止まずおしゃぶりを咥えさせると泣き止むときがあります。 これはミルクが足りていないのか口寂しいだけなのかどちらなのでしょうか?😭
- 泣き止む
- ミルク
- おしゃぶり
- ちゃんさあ
- 1

今日イオンで、癇癪起こして床に寝っ転がり 泣き叫んでる男の子がいました‥🤔 おそらく、「キャラクターカートにまだ乗りたかった」で泣いていたようです。 お母さんは困って、そしてイライラしていて とても大変そうでした‥💦 みんな知らん顔で、通りすぎるばかりで‥助けたい気持…
- 泣き止む
- イオン
- チャイルドシート
- 車
- 男の子
- はじめてのママリ🔰
- 10




生後4ヶ月の女の子がいます🍒 車必須の地域に住んでおり、平日に日用品などを一緒に買いに出かけることがあるのですが、最近車が発進してすぐに大号泣するようになりました。。💧 前までは車が動けば泣き止むし、寝るし、車に乗ってるの好きなのかなーと思ってたのですが、今は真…
- 泣き止む
- 旦那
- おもちゃ
- 予防接種
- 生後4ヶ月
- はじめてのママリ
- 1




生後1ヶ月、ギャン泣きの回数について質問です。 うちの子は病院にいた頃より誰よりも声が大きくけたたましく癇癪をおこしているように泣きます。 最近ギャン泣きの回数が増えてきて、数分寝て起きてしまうときのギャン泣き、時間にはまだほど遠いミルクがほしいギャン泣きなど1…
- 泣き止む
- ミルク
- オムツ
- 病院
- 生後1ヶ月
- はじめてのママリ
- 3



揺さぶられっ子症候群について質問です。 眠たい時にギャン泣きしてる生後1ヶ月の子供をあやすときに縦抱きでおしりを持ち上げるみたいに上下に動かすと泣き止むのでそのやり方でやっていたのですが 最近になって揺さぶられっ子症候群になるんじゃないかと心配になってきました …
- 泣き止む
- 生後1ヶ月
- 症状
- 縦抱き
- ギャン泣き
- はじめてのママリ🔰
- 2






皆さんの赤ちゃん今何が出来ますか?🌞 もうすぐ7ヶ月が来ますが、7ヶ月の特徴が聞きたいです うちの子は、抱っこされたら泣き止む👼 変顔喜ぶ🤪いないいないばあしたら喜ぶ✨ 人見知りをする🌻 ママが見た方向をみる👉 指さしがわかる👀 「おはよー」というと、ずり這いのままジ…
- 泣き止む
- 赤ちゃん
- ハイハイ
- 人見知り
- 指さし
- はじめてのママリ🔰
- 2


2歳1ヶ月の息子の癇癪と人見知りが激しく自閉傾向があるのでは?と心配で(T_T) 生まれた時からビッグボイスでよく泣く子でした クルクル回る物が物凄く好きで、タイヤを回してはタイヤ、クルクル〜!と教えてくれます 言葉は2語でていてよく喋っています 会話がよくできるっ…
- 泣き止む
- おもちゃ
- 保育園
- 2歳
- マンション
- はじめてのママリ🔰
- 2

就寝後30分で夜泣きというのでしょうか? まもなく生後7か月になる娘がいます。 生まれてすぐの頃、1人で寝せるとうなりがすごく、添い寝すると静かなので、新生児の頃から昼寝も夜もほとんど添い寝で寝ていました。(うなるのは夜だけでしたが) 生後4か月頃から、夜だけ寝かし…
- 泣き止む
- 夜泣き
- 寝かしつけ
- 新生児
- パパ
- はじめてのママリ🔰
- 2

生後1ヶ月の赤ちゃんを育てる新米ママです! 完ミで育てているのですが、まだミルクをあげられないのにぎゃん泣きすることが1日に何回もあり、もうこうなるとミルクをあげるしか泣き止む方法がありません。今は量を調整してなんとか規定量におさめています2時間間隔ぐらいでギャ…
- 泣き止む
- ミルク
- 授乳
- 生後1ヶ月
- おしゃぶり
- はじめてのママリ
- 4

生後1ヶ月の赤ちゃんについて質問です! 最近縦抱きでスクワットをすると泣き止むことが多いのでよくしているのですが、縦抱きは首すわり前に頻繁に行うことはよくないのでしょうか?1回30分以内で首は支えているのですが赤ちゃんに負担になるようだったら控えたいと思います。 …
- 泣き止む
- 生後1ヶ月
- 赤ちゃん
- スクワット
- 拒否
- はじめてのママリ
- 3



批判等はやめていただきたいです。ごめんなさい。 子どもの発達の不安から産後うつになってしまいました。 1ヶ月の子どもを育てているのですが、息子は抱っこが嫌いで『抱っこで泣き止む』ということがありません。反り返りも気になります。寝かしつけの時や授乳は大人しくして…
- 泣き止む
- 旦那
- 寝かしつけ
- 産後うつ
- 授乳中
- はじめてのママリ🔰
- 13
