※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり🔰
妊娠・出産

母が産後ヘルプで来てくれたが、寝る場所がなく、泣く赤ちゃんの世話で大変。一週間の耐えられるか心配。

質問というか独り言です…

母が産後のヘルプで五時間ほどかけて来てくれました👶
旦那は育休とって、明日からいよいよ仕事再開。

我が家は2LDKなのですが、

リビングで母が寝て、寝室で旦那が寝て…私の居場所がない…
赤ちゃん泣いちゃうから、明日から仕事の旦那に悪いから寝室から去り、遠くから来て疲れた母にも申し訳ないからリビングにもいづらく…もう一部屋は旦那の趣味グッズで足の踏み場なく😭

廊下で座り込んで泣き止むのを待ってます😭😭
一週間耐えれるかな…😭

コメント

8/16👶🏻🎀

ヘルプのために来てくれてるならそこまで気を遣わなくてもいいのでは🙆‍♀️

  • ままり🔰

    ままり🔰

    ありがとうございます😭
    ですね。。今日改めて相談してみます!!

    • 5月16日
deleted user

旦那さんの趣味グッズの部屋を片付けて旦那さんがそこで寝ればいいんじゃないですか??

  • ままり🔰

    ままり🔰

    ありがとうございます😭
    たしかに…産前散々片付けてと頼んだのですが彼の耳には届きませんでした😭

    • 5月16日
  • deleted user

    退会ユーザー

    そーだったんですね…😭
    みんな寝不足になっちゃうから片付けちゃっていい?捨てちゃっていい?って言ってしまうとか?そーすれば片付けてくれそうな気がします😣

    • 5月16日
YSK

そんな感じだとままりさんが疲れてしまいますよ💦
赤ちゃんを泣かせないのは無理なので旦那が趣味部屋片付けてそこで寝ればいいんじゃないかなーと

  • ままり🔰

    ままり🔰

    ありがとうございます!
    週末改めてお願いしてみます😭!!!

    • 5月16日
はじめてのママリ🔰

産後の体で本調子じゃないはずなのに、、、
お母さんにも旦那さんにも気を使って本音言いづらいですよね😰

旦那さんの趣味部屋片付けて少しの間旦那さんがそっちで寝るかままりさんが居れるようにして欲しいですけど

旦那さんは仕事あるから頼みづらいし、勝手に趣味のもの触る訳にもいかないし(なんなら片付けてる暇無いし)ですよね、、、

旦那さんが仕事行ったあとお母さんにお子さん見てもらって体休めるなどしてご無理しないで下さい🥺

  • ままり🔰

    ままり🔰

    ありがとうございます😭
    とりあえず今日はお昼寝バンバンさせてもらいます😭趣味部屋については週末お願いしてみます!!

    • 5月16日