「泣き止む」に関する質問 (107ページ目)





生後7ヶ月の、不機嫌、ぐずりについて お話聞かせてください!! 7ヶ月の息子が体調を崩して回復してから 機嫌が格段に悪くなりました それまでは、夜泣きもなく授乳もスムーズで昼間隣で遊んでいれば泣いたりすることもそんなに多くなく、よく笑う感じでしたが、今では抱っこ…
- 泣き止む
- 夜泣き
- お風呂
- 抱っこ紐
- 生後7ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 1














うちの子は泣き止ませるには縦抱き、寝かせるには横抱きが基本です。 それを旦那に何度も伝えているのですが、全然分かってもらえません。 そんなに難しい事なのでしょうか? いつも寝かしつけは旦那も一緒に寝室に行って交代で抱っこして挑戦しています。 横抱きのままだとずー…
- 泣き止む
- 旦那
- 寝かしつけ
- 縦抱き
- 横抱き
- はじめてのママリ🔰
- 2



昨日の夜から涙が止まらなくなってしまいました。 現在実家に里帰りをしています。実親にとっては初孫という事もあり、特に母は何があれば抱っこしたりお世話をしてくれます。私は自分が自宅に帰った時に困るからほどほどにしてほしいと言っていますが、体を休めた方がいいからと…
- 泣き止む
- ミルク
- 寝かしつけ
- 里帰り
- マタニティブルー
- はじめてのママリ🔰
- 3


最近生後5ヶ月にはいりました! なかなか寝る時間が安定しなくて悩んでいます。 11時から1時の間には寝て朝までぐっすりの感じです。 少しずつ早く寝させなきゃと思い 9時10時頃に寝かしつけよーとしても すぐ起きてしまいます。 寝室ではベビーベッドで寝ているのですが、 ベ…
- 泣き止む
- 寝かしつけ
- 生後5ヶ月
- ベビーベッド
- 育児
- ママ1ねんせい🔰
- 2

双子の同時泣きどうやって対応しますか? 授乳もオムツもどちらも終えており、抱っこで泣き止むのですが、2人同時だと抱っこもどちらかしかできず。 スマホのアプリで赤ちゃんの安心する音を流してるんですが泣き止まず。
- 泣き止む
- オムツ
- 授乳
- 双子
- アプリ
- 双子マタママ
- 2


ただの愚痴です😢 嫌な気持ちになったらごめんなさい。 やっぱり癇癪起こして床に寝転んだり物投げたり泣き叫んでたりする子を見たら、しつけがなってないと思うのが普通なんですかね😖 全然泣かない、泣いても抱っこですぐ泣き止む、悪いことしないおりこうな女の子を育ててる友…
- 泣き止む
- 女の子
- しつけ
- 言葉の発達
- 友達
- はじめてのママリ🔰
- 6
