



もうすぐ生後8ヶ月です。 今まで離乳食頑張って作ってましたが、最近後追いが始まり、なかなかキッチンに長時間立つことが難しくなってきました💦 おんぶも嫌がります😭 なので、お粥だけ作っておかずはベビーフードを試してみようと思っています。 ただ組み合わせ方がよく分から…
- 栄養
- 離乳食
- 生後8ヶ月
- ベビーフード
- 食事
- はじめてのママリ
- 5








まじでお粥と小松菜とコーンとカボチャとさつまいもしか 食わないけどどうしたらいいの😭😭😭😭 BFあげてもえずいてひどいとリバース🤮 上の子はBFもパクパク食べたから最初の方だけ お粥とか作ってその後はずっとBE頼り! 下の子も〜って思ったけどまあ食べない。 ハイハインも嫌がる…
- 栄養
- 上の子
- 乳児
- 健診
- さつまいも
- A&Hまま⠉̮⃝︎︎⑅︎*
- 0


つわりで体重減った人ってどーやって対応しましたか? 妊娠前は1日3食でもお腹すいたって言ってたのに妊娠分かってから気持ち悪くて食欲減るし吐くしで毎食の量も減って1週間で-1kg。赤ちゃんにまだ栄養が行く時期じゃないのかもしれないけど不安です。
- 栄養
- つわり
- 体重
- 赤ちゃん
- 妊娠前
- はじめてのママリ🔰
- 6












生後10ヶ月になり、やっと三回食にしました。 離乳食の量は、本人が食べなくなるまであげた方が良いですか?🥄 まだ毎食後ミルクあげてるのですが、ミルクは減らし、栄養が気になるならフォローアップミルクをご飯の時に飲ませた方が良いでしょうか?
- 栄養
- 離乳食
- 生後10ヶ月
- フォローアップミルク
- ご飯
- ままり
- 0

未就学児に栄養補給で食事以外に摂らせているものありますか? うちはDHAのオイルを摂らせていますが、他におすすめがあれば知りたいので質問しました! 子どもが背を伸ばしたい!と意気込んでいるのでミロとかどうなんだろうと思ってます。
- 栄養
- 食事
- おすすめ
- オイル
- DHA
- はじめてのママリ🔰
- 1


