![ママリ初心者🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
授乳が下手くそで、なかなか咥えてくれない息子。自分の手を舐め出した…
授乳が下手くそで、なかなか咥えてくれない息子。自分の手を舐め出したりのけぞったり、、イライラしてしまい『なんで手食べるの!』『そっちじゃない!』などさっき言ってしまいました。
左は比較的すぐくわえられて8分すえたけど、右が全然できずに午前3時から30分格闘したけどギャン泣きで暴れて無理で、疲れたのか息子はそのまま寝て今授乳クッションの上で寝ています。
こんなにかわいい息子、頑張って咥えようとしてくれてる息子に声を荒げてしまってそんな自分が嫌になるけどやっぱり咥えてくれないのは本当にイライラしてしまいます。。
助産院で2回授乳みてもらってて、また再来週くらいにみてもらうことにはなっています。
イライラするけど完ミにはしたくなくて、栄養面というよりは今しかできないし直母を経験したいといういう気持ちです。
でもこんなに咥えられなくて暴れて泣いてる息子を見ると、直母にこだわるよりサッとミルクをあげた方がこの子のためになるのかなと思ったりします。。。
ちなみに双子の妹がいて、その子は入院してるのでその子にも母乳を届けたいので搾乳もしています。でも今月から息子が直母できるようになってからは搾乳の回数が減ってしまい、、でもやっぱり娘にも母乳を届けたいので搾乳も頑張りたいです。
授乳のことで何回もママリにも色々質問投稿してて、でもなかなかスムーズにできなくて、今日もモヤモヤがとまらず投稿してしまいました。
まとまりない文章、読んでいただきありがとうございました。
- ママリ初心者🔰(生後2ヶ月, 生後2ヶ月)
![新米](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
新米
日々の育児お疲れ様です☺️
手であっちいけとかのけぞったりとかするわりに、くわえる気がないのなんとなくわかります😂
吸い付いてもすぐ離したり…
なんでやねん!って思いながらたたかってました。
直母で5分くらい戦ってそれでも無理な時な、乳糖保護器を使うのもありかなと思います。
この先長い授乳です。
無理してしまうといつかきっと挫折してしまうかもしれません。
使えるものは使ってみてください。
コメント