子育て・グッズ 11ヶ月の男の子の母親です。離乳食作りが大変で、栄養を考えながら3回食を準備しています。夜中に授乳で何度も起こされ、日中は家事があり一緒に寝られません。午後は基本的に寝ない状況です。 11ヶ月男の子。 離乳食作り、つかれた 3回食になって、ストックもすぐなくなるし 栄養のことかんがえながら 大人のものもつくって 夜は0時すぎたら最低でも2回は起こされて授乳。 朝寝してくれる時間は家事があるし一緒に寝れない で午後は基本寝ない笑 最終更新:2月16日 お気に入り 離乳食 授乳 家事 男の子 栄養 寝ない はじめてのママリ🔰(1歳1ヶ月) コメント sora それくらいの月齢になると、大人のを取り分けて作ってましたよ☺️ そして息子も11ヶ月からずーっと朝寝で午後寝なしでした😭 朝寝を一緒にして、午後家事してました! 2月14日 はじめてのママリ🔰 ありがとうございます😭今日支援センターでも言われたんですけど、とりわけできる食事カレーとかシチュー簡単だよと言われたんですが、よくわからなくて調べなきゃなあとか思ってるとこです。。どんなレシピで作られてましたか? 朝寝一緒じゃないともうだめですね、眠くて◯にそうです😖 2月14日 sora ポトフ、お味噌汁、中華スープとかのスープ系や、鶏ハンバーグ、鮭をホイル焼き、包まないシュウマイとかです! ネットで調べて、大人はそこから調味料足してました☺️ 2月14日 はじめてのママリ🔰 ありがとうございます😊❤️具体的で嬉しいです!✨ 2月16日 おすすめのママリまとめ 離乳食・7倍粥に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・5倍粥に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・かぶに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・食パンに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・いつまでに関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭今日支援センターでも言われたんですけど、とりわけできる食事カレーとかシチュー簡単だよと言われたんですが、よくわからなくて調べなきゃなあとか思ってるとこです。。どんなレシピで作られてましたか?
朝寝一緒じゃないともうだめですね、眠くて◯にそうです😖
sora
ポトフ、お味噌汁、中華スープとかのスープ系や、鶏ハンバーグ、鮭をホイル焼き、包まないシュウマイとかです!
ネットで調べて、大人はそこから調味料足してました☺️
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊❤️具体的で嬉しいです!✨