女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
大人の取り分け食べてくれない子、 夜ご飯何食べさせてますか? 昼ごはんは園の給食で栄養とれてます。 取り分けた物はいまいち食べないので食べなかったら常備してある冷凍の唐揚げ、焼売、つくね、餃子を選ばせて食べさせてます。 たまーに食べるときはあります。肉巻きやハン…
13日に栄養指導受けて14日に退院、、みたいな話されたんですけど13日に退院って無理なんですかね🥲 栄養指導は1番遅くて15時の枠です(1人20~30分) 病院で寝るのも苦痛だし上の子もいるし旦那と旦那の会社に無理言って休んで貰ってるので夕方からでも一日でも早く帰りたいです…
生後11カ月中期の男の子ママです。もうすぐ一歳ですが、掴み食べもスプーン練習もなかなかうまくいかず、いつもご飯はオートミールのような柔らかい食感が好きなのでなかなか固形感の強いものや掴み食べのような長いものなどは自分から食べようとしません。。ちなみに、まだ歯が…
カレーのように、大量に作っておいたら数日連続で食べられて、野菜や肉等の栄養もとれて、子供も喜んで食べるメニュー何がありますか?🙏
2歳6ヶ月です❗️ もともと食に興味がそんなになく今までも食べる時は食べるけど食べない周期になるとほんと食べないという繰り返しできました💦 普段から炭水化物があまりすきじゃなく自らは食べないので私が食べさせてあげてます❗️ ここ1週間ぐらい久しぶりにご飯拒否のは周期が…
3歳、食べ物の好き嫌いが多い子を育ててるママさん! 朝食、昼食、夕食のメニューを教えてほしいです。 参考にしたいです。。。 うちは上の子も下の子も偏食で、 必要な栄養(乳製品、卵、野菜、肉大豆)を全然食べないので、本当に困ってます。。。 食べてくれるものが副菜無し…
排卵日から1週間後、カンジダになったっぽいです。 明日病院に行く予定ですが、妊活中なのでもし妊娠していた場合に影響が出ないか心配です🥲 同じ様な状況でカンジダになり、無事に妊娠できてた方いますか?? またカンジダは免疫力が落ちたときになると聞きますが、最近特に疲…
毎日あげても問題ない、めちゃめちゃ栄養価ある野菜って何かありますか?
1歳3ヶ月の娘がいます。ご飯を食べません😭 つい何日か前まではしっかり食べて、完食していたのですが、ここ最近、1口、2くちぐらいしか食べず、 あげても、べーっと口から出します…🥲おやつも少ししかあげてないのでお腹も空くはずなのに全然食べてくれません。 ミルクは夜、寝る…
★自分の気持ちの整理のため書かせてください★ 明日で生後100日を迎えます! 出産直後からおっぱいが上手く出ず、今日まで何度も何度も泣きました。扁平乳首でとりあえず吸ってもらわないと始まらないとニップルに頼ってしまった為、気付いたら直母拒否になってました。 YouTube…
1ヶ月半で2キロ増え医師にこっぴどく叱られました。 妊娠してから初めての体重増加で現在20週目です。 増えすぎ、1ヶ月1キロ以内に抑えて下さいと言われましたが 計算すると1ヶ月1キロでは妊娠から出産までに6キロしか太れません。 BMIでは私の適正増加体重は10キロ〜13キロで…
自己嫌悪です… 娘のご飯について。 娘は9ヶ月まで全くの離乳食拒否だったので、試行錯誤はしたものの 野菜を煮てブレンダーにかけストックしたり…という工程をほぼほぼやらずに今まで過ごしてきました。 9ヶ月から食べるようになったと言っても甘いものや手であげられるような…
保健師、小児科医、栄養士に勧められ4ヶ月から離乳食始めた方いますか? 3ヶ月検診の際、低体重と吐き戻し多めとのことで4ヶ月から始めるように言われました。 早めに始めた方いらっしゃいましたらどのように勧めていったか教えてください
子供がパンしか食べない 2歳 食パンにジャムを塗ったもの あとおかずは、固形であまり食べない おかずを細かく刻んで、ご飯に混ぜ込んで無理やり食べさせている 離乳食の時は、野菜も手掴みでたべてたのに ひどいとパンしか食べない時があります ごはん食べさせようとする…
今日は朝から体調良くなくてご飯作れずお昼にカップ麺🥲安定期だし栄養あるもの!!って思ってても動けない日ありますよね🥲はぁ
もうすぐ生後1ヶ月になり、ほぼ完母(夜1回だけミルク)で育てています。 入院中はミルクの回数が多かったので気づかなかったのですが、退院後から食欲が全くなくなりました。 授乳中特に気持ち悪くなり(食欲がわかない感覚)ほぼ食事していません。 母乳の出はいい方なので食べな…
胎便吸引症のため産まれた2ヶ月過ぎた赤ちゃんがいます。まだ赤ちゃんは入院しております。産まれた時に問題とされてた肺高血圧と脳の低酸素性虚血性脳症については肺は今は治療でよくなり今は薄い酸素だけでいけてます。脳はMRIをとりましたが低酸素性虚血性脳症の要素は今後は…
今まで食べすぎってほどご飯を食べていた息子が、最近あまり食べなくなって偏食が凄いのですが、ちゃんと栄養を取れているのか不安です。もーミルクは卒業しているのですが、心配な場合はフォローアップミルクを再開した方がいいのでしょうか?
妊娠後期に入ったので 念の為出産・入院準備をしてみた結果... に 荷物がパンパン( ˃ ˂ )💦 2泊用?くらいの主人のキャリーと エナメルのスポーツバッグに詰め込んだのですが もー入らない( ´△`) 入れすぎ💦?? 産褥ショーツ 3枚 産褥パッド LとM 5枚ずつ 授乳ブラ 3枚 夜…
妊娠9ヶ月です! 2回前の検診で逆子、1回前の検診で戻ってて、今回の検診でまた逆子に… 帝王切開だから逆子でもいいんですが、こんなにクルクル回っててへその緒がグルグル巻きになって栄養いかなかったらどうしよう…と心配なんですが、こんなにクルクル回ってても大丈夫だったよ…
幼稚園お休み中で 4歳2歳のお子さんいるママさん ご飯食べてる時間ありますか? 子供たちの分はしっかり準備するけど 冬休み中忙しく、食べてる暇がないです🥺 野菜不足ーミネラル不足ー 栄養ドリンクと米味噌汁で乗り切ります! 幼稚園はやくはじまれー
娘が胃腸炎で2日間、絶食で水分のみと言われました🥺 元々水分が嫌いでお茶は1日100ccしか飲みません、先生にも話してヨーグルトやゼリーでもいいと言われました。 ですがゼリーも嫌がり、卵豆腐やゼリー状の栄養のはいったものを欲しがります😭 そこで、絶食とうのは固形じゃなけ…
今日で生後3ヶ月になります。 ミルクと母乳の混合であげています。2ヶ月検診の時は5362gでしたが今日測ったら5806gと言われました。6キロぐらいあるといいけど大丈夫だよって小児科の先生に言われましたが栄養不良では無いそうです。最近ミルク中に遊び出したり、寝てしまって飲…
自律神経失調症です💦 めまいがひどいので耳鼻科でみてもらいましたが自律神経からきてるとのことで、 トフィソバム(自律神経を整える薬)、アルプラゾラム(不安を取り除いて睡眠を促す薬)を処方されました。 でも、私夜は割としっかり眠れてるんですが、それでもアルプラゾラムを…
1歳5ヶ月のご飯について 1回で食べる量が少ないので、小まめにあげているのですが、それってどうなんでしょうか?日によって違うのですが、例として昨日のご飯を見て欲しいです😅 7時半起床 8時頃 朝ごはん(食パン1/2とチーズ) 9時半 朝寝(授乳) 10時半頃 アンパンマンのスティッ…
生後10ヶ月 離乳食 ミルク 今、生後10ヶ月の息子が離乳食を食べない時はミルク240飲みます!離乳食は170g食べます。(多分増やしても全然食べます。) 完ミの方、離乳食後のミルクってどうしてますか? 飲んでも飲まなくても5時間空くので、朝と寝る前にミルクあげてるので、食…
産後、目もらいによくなります。 ここ1ヶ月で2回も🥲 免疫力落ちてるからですかね。 抜け毛も酷いです。 どうしたら改善されますかね? サプリメント等栄養とったらマシになりますかね
ミルクを作る際のお湯について🍼 今まで沸騰したお湯を調乳じょーずに入れ、 70度のお湯でミルクを作っていたのですが、 ミルクを作るのが1日1回になったので少しでも手間を省けたらと思います。 今まで調乳じょーずに移し替えて作ることしかなかったので基本的なことがわからない…
1歳2ヶ月、偏食が激しくて栄養をバランスが気になります。 1歳2ヶ月の娘がいます。元々食にあまり興味がないタイプで量が食べられません。 1歳より保育園に通い出しましたが、園での離乳食は1ヶ月間人参しか食べず、仕方がないので少し早いですが幼児食にステップアップし…
もうすぐ10ヶ月の女の子、離乳食の量について悩んでいます、アドバイスください💦 好き嫌いなくよく食べるのですが、あげればあげるだけ食べるし かといっていつもより少なくても、もっと欲しい!!と要求する事もありません。 1回辺り100〜160g食べますが少ないでしょうか?? 1…
「栄養」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
いつもお世話になります。 三重県で開催されてるジブリ展に行こうと思ってます。 行かれた方い…
大分市にコストコが出来ると言う話を聞いたのですが 具体的には何処に出来ますか?
みてね GPS トークなしを購入しようと思っているのですが、 この第3世代とMG04はどう違うので…
マックの炭火焼肉風てりたま食べた方います…? イメージと違いすぎてびっくりしません…? 肉……
なんか、ジレ論争があるらしく、卒園式、入学式に着てく新しいペプラムのジレ買っちゃったんで…