
1歳5ヶ月、自宅保育・他の子とも遊ばないけど月一で発熱するのはおかしいでしょうか❓ ショッピングセンターや公園にはたまに行きます! 栄養不足もあるのでしょうか?
- 栄養
- 保育
- 1歳5ヶ月
- 公園
- ショッピング
- はじめてのママリ
- 1



1歳2ヶ月の赤ちゃん、自宅保育中でいつもご飯に悩んでます 栄養のあるもの どんな簡単な離乳食がありますかね? 食材もどんなものあげてますか?
- 栄養
- 離乳食
- 赤ちゃん
- 保育
- 食材
- はじめてのママリ🔰
- 2







離乳食始めたらミルク量が減ったことある方🙇♂️ 離乳食あげながらミルクを水分補給的な感じであげるのってどうですかね??🥲 (まだまだ十分に栄養取れるような量は食べてません)
- 栄養
- 離乳食
- 水分補給
- ミルク量
- はじめてのママリ🔰
- 1







現在10ヶ月、完母です。離乳食をほんとーーーに食べません😭栄養士さんに相談して、食事形態だったり変えてみたのですがだめでした、、。食べてくれる日がくるのでしょうか、、
- 栄養
- 離乳食
- 完母
- 食事
- はじめてのママリ🔰
- 4




流産後の生理、少しでも早くきてほしい! 何かやれることとすれば規則正しい生活と睡眠確保と栄養をたくさんとることですか!? 1ヶ月くらいで来てほしいな〜😫
- 栄養
- 生理
- 生活
- 睡眠
- はじめてのママリ🔰
- 2





