
妊娠16週の肥満妊婦です。栄養指導を受けていますが、体重増加が止まりません。食事管理についてアドバイスがありますか。
妊娠中の食事管理について
詳しい方いませんか😭
今妊娠16週と4日なんですけど
肥満度1の肥満妊婦です。
かかりつけの産婦人科で栄養指導を
受けているのですが、その栄養士さんは
しっかり朝昼夜食べてご飯は150gで
野菜からしっかり噛んで食べてその後に
おかずとご飯をよく噛んで食べてねとしか
言われてません。
自分なりに外食を控えて抑えてるつもりなのですが
体重増加が止まりません、、😭
どうしたらいいですか、、😭😭
- はじめてのママリ🔰(妊娠22週目)
コメント

みー
食事管理に詳しい訳じゃないですが、
食事は大体どれくらいかけて食べられてますか?
また、間食とかは取られてませんか?
はじめてのママリ🔰
ゆっくり噛んでも早食い癖が治らず、
20分くらいでは食べ終わると思います😭
間食はヨーグルトやフルーツ、チョコレートを食べてます😢😢
みー
食べるスピードに関してはもう意識するしかないと思います🙌
あとは、妊娠糖尿病の食事を参考にするなど、、、ですかね、、、
フルーツやチョコは糖分が高いのでどれくらいの量を食べられてるか分かりませんが、量を減らしたり、糖分少なめのものに変えるなどはどうですか?
ナッツ系だと糖分も少ないので良いかと思います😊