
息子が風邪をひき、咳がひどくご飯が食べにくい状況です。ゼリーやスープを与えていますが、栄養が心配です。皆さんはどのように対処されていますか。
息子が風邪をひいて
咳がひどいです。熱は下がりました。元気です。
食欲もあるんですが
腫れてる?せいか
なかなか飲み込まず、
あとはご飯の時と寝る前、
起きた時に一番むせるように咳をします。
なのでなかなかご飯が食べれません。
ゼリーかスープくらい、、、
ゼリー何個も食べさせるのも
お腹も減りそうだし栄養も心配です。
みなさんはどうされましたか?
薬も飲んでますが、効果効くのに時間かかるのか、、、?
- ママリ(妊娠26週目, 1歳6ヶ月)
コメント

ままり
プリンに卵とフォロミ入れて作ったりしてました😊
あとは茶碗蒸しとかも食べやすいかもしれません☺️
まだ食べてくれるなら1つ2つ段階の離乳食も✨

はじめてのママリ🔰
娘も一昨日から熱と咳が酷く、昨日熱は下がりましたが飲食できない為かかりつけの先生に相談したら水分が取れてればOK、食べ物も食べたい時に食べれるだけ。熱の時は気にしなくていいと言われました☺️
薬の効果は3日目で判断と言われてる。と言われそれまでは経過を見て悪化してなければ様子見と言われました😭
-
ママリ
それ聞けてよかったです🥹
かかりつけが今日休みだったので、😔
今日まで薬飲ませて様子見てみます😭
ありがとうございます- 3月19日
ママリ
せっかく言っていただいたのに
卵アレルギーなんです🥺
ありがとうございます😭🙇