
ごめんなさい、吐き出す場所が無くて・・・。 助けてください。 妊娠6カ月に入り、胎動を感じて幸せな反面、寂しくて苦しくてどうしようもなくなる時があります。 理由は、周りにマタ友がいない事と、主人の仕事が激務であること。 朝ギリギリまで寝て会社に行ったあと、毎日夜…
- 栄養
- 胎動
- 妊娠6ヶ月
- アルバイト
- 体重
- minimana
- 12



夜間断乳について相談させてください。8ヶ月の息子の夜泣きがひどいため夜間断乳をしてみようと思ってます。そこで質問ですが現在離乳食二回食ですが夜間断乳をして昼間のみの数回の授乳で栄養的にどうかなと思いました。フォローアップミルクを、用意した方がいいでしょうか?ち…
- 栄養
- 夜泣き
- 離乳食
- 授乳
- フォローアップミルク
- りんりんちっち
- 1

















今22wなんですが、お腹が大きくなってきて、胃が圧迫されているのか胸焼けがしやすく食欲不振です(T-T) 家にいるので気持ちが悪いときは横になっていることも多いです。 けっこう夕飯のときには楽になってくるので、夕飯のメニューで栄養が高いものも食べるようにしてはいるので…
- 栄養
- 葉酸
- サプリメント
- 妊娠22週目
- 赤ちゃん
- ポンデリング
- 3

1歳5ヶ月の男の子が いるんですがごはん(白米)しか 食べません😣💦 ごはんなら納豆、ふりかけ、白米のみ でもたべますが偏食すぎて栄養の偏りなど 心配になります。 同じもしくは改善法などある方 いらっしゃいましたら教えてください😭
- 栄養
- 男の子
- 1歳5ヶ月
- 納豆
- 偏食
- 湊翔mama(22)
- 2







