




生後8ヶ月。夜間授乳がなくなると、母乳量は減ってしまいますか?? 生後2ヶ月から夜通し寝る子で、母乳量維持のため夜中に起きて搾乳し続けて、ここまで来ました。 離乳食2回食の段階ですが、成長曲線の下限ギリギリのため、母乳はまだしっかり飲ませたいので減って欲しくない…
- 栄養
- 離乳食
- 生後2ヶ月
- 生後8ヶ月
- 搾乳器
- はじめてのママリ🔰
- 2



フォローアップミルクについてです。 もうすぐ1歳になる娘がいますが、離乳食をあんまり食べてくれません😣毎食3口とか、、 フォロミで栄養を補おうと思うのですが、 どのタイミングであげたら良いでしょうか? 今は、日中3回と寝る前、夜中起きたら(だいたい2回)で 母乳あげて…
- 栄養
- 母乳
- 離乳食
- フォローアップミルク
- 1歳
- はじめてのママリ🔰
- 3







朝ごはんとお昼が一緒になっちゃって、今めちゃくちゃお腹すいて、子供カップラーメン食べてる😌 夜ごはんどうなるーー(笑) てか。小さい頃野菜食べないとかご飯食べないとか悩んでた頃もあったが、どんどん何でも食べさせるようになって何でも食べる。 栄養とかバランスとか考…
- 栄養
- ご飯
- うなる
- ラーメン
- 野菜食べない
- ?0代です夜露死苦
- 0












