
産後の疲れを感じているママが助産院でゆっくり休んでいるときの喜びと、他のママたちにもサポートを受けることを勧める気持ちを述べています。
市の産後母子ケア事業を利用して、
助産院に産褥入院しております。
イヤイヤ期真っ只中の上の子のお世話と
新生児のお世話で心と身体が疲弊してる時、
主人に勧められ一泊ですが、利用してます。
ワンオペで自分の水分補給すらままならない日々。
助産院に来て、
助産師さんに沢山話を聞いてもらって、
しんどい、と思って来てくれて嬉しいよ。
と言ってもらって、、
栄養満点の温かい食事をゆっくり食べれて。
次女が産まれてからこんなにゆっくり
寝顔を見ながら横にいれること
あんまりなかったなぁ。。
世の中の頑張ってるママさん達も
一人で頑張らないで、
こうゆうサポートもたくさんあると思うので
遠慮せず頼ってみてほしいなぁと思いました!
質問じゃなく、独り言になってしまいました(><)
- なーちゃん(4歳8ヶ月, 6歳)

退会ユーザー
私も新生児からワンオペで病みまくって保健師に言われて少し抵抗はあったけど利用しました!ものすごく気持ちが楽になりました(●´人`●)本当にしんどいと思ってる人みんな使ってほしいですよね!
コメント