※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
パレット
子育て・グッズ

初めてのママさんが完ミに悩んでいます。赤ちゃんが母乳を上手く吸えず、ストレスを感じています。家族の意見もあり、母乳とミルクの選択に迷っています。アドバイスや応援を求めています。

初めて投稿をさせていただきます。
完ミの先輩ママさんから、ご自身の体験や応援をいただけるとありがたいです…。

6月に男の子を出産し、今生後43日です。
母乳があまり出ず、赤ちゃんも上手く吸えなくて、完ミに移行しようか迷っていますが決心ができません。

妊娠中期からお腹の張りがあり、ずっと張りどめを服用して、自宅安静をしていました。
母も祖母も母乳が出なかった話を聞いていたので、正産期に入ったら、マッサージをしようと思っていました。
しかし、正産期に入り張りどめをやめた所、陣痛が始まり37週3日で出産してしまいました。

正産期とはいえ、早く生まれてしまったこともあり、2368gの低出生体重で、口が小さく、舌も短め。
寝ていることも多く、なかなか吸い付くことが出来ませんでした。
さらに、黄疸が出てしまい光線療法や血液検査で、母子同室とはいえ預かりになることが多く、産後少しだけあった胸の張りも、吸わせられないまま無くなってしまいました。

妊娠中から胸も大きくならず、乳頭の色の変化もなくて、多分出ないだろうな~と軽く思っていましたが、結局退院する日に初めて滲み出たくらいでした。

産後も助産院や、出産した産院で母乳外来に通いましたが、吸わせようとすると泣いてしまい哺乳量も測れないような状況で…。
実際母乳も搾乳して20ミリくらいしか取れません。

最近は哺乳瓶に慣れてしまい、おっぱいを咥えてもすぐ離してしまったり、哺乳瓶すら怒って飲めない時が出てきてしまいました。
今更、母乳相談室の乳首や、乳頭保護器を買ってみましたが、活用できずに終わりそうです…。
泣いたり怒っている姿を見ると、私自身も辛く泣けてきてしまい、定期的にやってくる授乳の時間が苦痛になってしまっています。
家族にももう可哀想だからやめてあげたらと言われます。

本当はミルクにして、お互い笑顔で、穏やかな時間を過ごせることが一番だと思っています。
それでも、おっぱいを吸っている姿を思い出したり、栄養や免疫は母乳が1番だから何とかあげたい、もっと頑張れたんじゃないかという気持ちになってしまい、すっぱり諦められません。
義母や親戚にも母乳?どのくらい飲んでるの?と度々聞かれるので、完ミになったことを何て言われるかも怖いです。

長文になってしまいましたが、完ミにして良かった事や、アドバイスや応援などを頂けるとありがたいです。
読んでいただきありがとうございました。

コメント

deleted user

うちは34w1600gで産まれたので、直母どころかミルクも最初は無理で胃カテーテルから始め、搾乳は2時間おきに頑張りましたがそれでも最初はもちろん皆さん同じですが滲むだけのものを綿棒に含ませて口に入れるところから始め、その後もやはり直母していないと搾乳では出ず、さらに普通の哺乳瓶の乳首でも吸えなくて特別なものを使い、な感じでした😅
1ヶ月半で退院しましたがストレスで母乳も出なくなっており母乳外来通っていましたが、そこで助産師さんから、もう初乳の時期は終わったから母乳もミルクも同じと言ってもらえたことがきっかけで完ミにしました!
ちなまに、やはり他の子と同じように生後6ヶ月までは風邪も引かず、母体免疫が切れる6ヶ月から突然保育園でいろいろもらってくるようになったので、確かに初乳終わればミルクと同じは正しかったのかもと思いました😅

  • パレット

    パレット


    お返事ありがとうございます!!
    早産で大変だったのですね💦
    元気に成長されているようで何よりです🌼

    私は退院まで全く出なかったのですが、初乳というのは果たして吸わせられたのか…。
    今更になって不安になっています。
    産後すぐでなくても、濃い母乳が出ていたらそれが初乳なのでしょうか。

    私もストレスで母乳が余計に出にくくなっているように思います💦
    あまり根を詰めすぎないことも大切ですよね。
    ありがとうございました!!

    • 8月2日
  • deleted user

    退会ユーザー

    濃いなら初乳だと思いますよ!どろっとして舐めても甘くないやつです!
    母乳はいろいろ外野が言ってくると思いますが、母子ともに健康で幸せなことが第一です(と今になって思います😅)。
    そしてぶっちゃけそんなに風邪ひかせるのダメなら家にこもってろという話になってしまいます💦娘は生後4ヶ月のまだ3000gない頃から保育園通い始めましたが、0歳児保育というところは、鼻垂れてる子もよだれ出てる子もみんなで同じおもちゃを舐め回す感じでもはや気にしても😂な場所なので、まぁよく風邪も引きますけど今でも毎日楽しく通っています🌸

    • 8月2日
  • パレット

    パレット


    そうなんですね!
    最近やっと透明に近いのが出るようになってきたな~と思っているので、一応初乳は飲ませられたと信じます🌼

    母子ともに健康で幸せ。それを目標に、外野の意見に傷つかないよう強い心を持ちたいと思います!!
    保育園で風邪貰ってくると言いますもんね。
    風邪をひいてもまた元気になってくれれば、強くなりますもんね。

    ありがとうございました🤗

    • 8月2日
deleted user

私は1人目も2人目も完ミです!
私も母乳の出があまりよくなく、でも私の祖母から母乳の方が免疫が〜とか言われてストレスでした。なので生後1ヶ月から思い切って完ミにしました!
完ミのメリットとしては
・旦那や家族にもミルクをあげてもらえる
・出先でどこでも気にせずミルクをあげれる
・うちの子の場合、腹持ちがいいからかよく寝てくれる
デメリットは
・ミルク代が結構高い
・消毒がめんどくさい
・出かける時に荷物が増える

私は完ミにしてストレスがなくなり、旦那もミルクをあげれて嬉しそうでした😊
後免疫ですが、2人とも生後1ヶ月から完ミですが、上の子は1歳頃まで風邪ひきませんでしたよ✌️

  • パレット

    パレット


    お返事ありがとうございます!
    私も父方の祖母は他人にあげていたほど物凄く出たそうで、おっぱいでないね~。哺乳瓶はよく出ていいね~。といわれ、目の前で号泣してしまいました💦
    普段は祖母ととても仲良しなので、それからは母乳について何も言わなくなりましたが😅

    里帰り先から帰ってきて、おっぱい練習をやめるようにしていますが、穏やかな気持ちで赤ちゃんと向き合えています。
    ほぼ完ミ、おまけで搾乳しつつ、頑張っていこうと思います!!
    ありがとうございました🤗

    • 8月2日
はじめてのママリ🔰

まず栄養や免疫は母乳が一番とのことですが、うちの子はほとんど母乳飲まずにミルクで育ちましたが大病を患うことも無く4歳を迎えてます。なのでその点は気にしなくていいかと。
私の場合は乳首マッサージが痛すぎて授乳が嫌になり完ミになるという流れなので主さんとはかなり状況は違いますが…最初は母に「もう少し母乳頑張りなさい」と何度も言われましたが、助産師さんに「ママが笑顔じゃなきゃ赤ちゃんも笑顔になれないよ」と言われ完ミを決めました。なので主さんが笑顔になれる選択が出来たらいいですね。

  • パレット

    パレット


    お返事ありがとうございます!
    ミルクも母乳も関係なく、愛情を注いで育てれば健康に育つんですね!!
    少しだけ不安でしたが安心出来ました☺

    母に言われるのは辛いですね💦
    私の母は同じく出なかった人なので、苦しい気持ちに寄り添ってくれました。
    それでも出ない日々は辛かったですが…💦
    素敵な助産師さんですね!!
    私も明日、母乳外来に行く予定になっているので、正直に相談してみようと思います。

    ありがとうございました!!

    • 8月2日
mako

私は下の子完ミです💡
度々来る成長期の時期に、母乳足りてないんじゃないかとヤキモキしたり、体重の増えが…とか気にしなくていいし、夫に任せることもできるし、とにかく快適でした♪
栄養や免疫だけでなく母子の心の安定も大事じゃないですかね?
母乳じゃなきゃ頑張れてないわけじゃないです。ミルクだって逆に口寂しくて泣いてても空の哺乳瓶吸わせられないから他の方法であやさないといけないし、授乳寝落ちとかないからちゃんと寝かしつけできるようにしないといけないし、ミルクの種類によってはお腹の調子が…とかあるから赤ちゃんの様子に合わせて変えたり、量はどのくらいとか哺乳瓶の乳首のサイズ合ってるかなとか、頑張るポイントが違うだけです。
栄養や免疫だって、授乳するのは1,2年ですが、その後のご飯を作って食べさせて身体動かせてあげる十数年の方がもっと大事なんじゃないかなと思います。
私自身完ミで育ちましたが、母の栄養たっぷり健康的な食事と、両親がたくさん自然の中に遊びに連れ出してくれたおかげで、心身とても丈夫で健康に育ちました😊大人になっても風邪で寝込むなんて5年に1回あるかないかくらいです。
笑顔で穏やかな時間を過ごしながら、今後1年も経たずにやってくる食事や運動などの生活習慣をどう整えてあげるかについて、今から考えておくのだって悪くないと思います✨

  • パレット

    パレット


    お返事ありがとうございます!
    確かに母乳は飲み量が分からないので不安ですよね。
    小さく産んでしまったので、1ヶ月検診ではもっと体重を増やすように言われており、ミルクの方が確実でわかりやすいなとは思っています。

    母子の心の安定も大事。
    そうですよね。
    グズグズの時はすぐ抱っこして泣き止ませるのに、直乳の練習をする時だけはギャン泣きさせていて、本当に何やっているんだろうって感じです😭
    頑張るポイントが違うというのも確かに!!と思いました。

    母乳が全てでは無いですもんね。
    その後の離乳食や日々の生活習慣を大切にしていきたいと思います!!
    ありがとうございました。

    • 8月2日
まい

4ヶ月のときに飲まなくなり、完ミになりました💡それまでは混合でむしろ母乳メインでしたが、理由があり私が母乳にストレスを感じていたことと、それが伝わったのか娘も自然におっぱいを飲まなくなったことがきっかけでした。

はじめはすごく悩みました。
周りからミルク?と聞かれるのがすごく嫌で、完ミと言うと「出ないんだねー」「荷物大変なのになんで完ミにしたの?」と言われ、傷つくこともありました。
正直それは誰でもあることだと思います。

ただ子育てで大切なのは、ママが元気であることだと私は思います。
子どもを大切にするためには、ママが元気で笑顔であることが一番だと。

周りはなにがどうなっても色々言うので、自分がどうしたいかを大事にしてくださいね😂

あと栄養や免疫のことは母乳というより初乳の話なので、滲む程度でも吸わせてあげられたなら十分ですよ✨

それと…仮にミルクメインにしても、母乳をやめるのは先でもいいのかなと思います。
授乳の目的は栄養補給だけではないです。スキンシップ、コミュニケーションという意味もあります😂
納得するまで、ミルクでお腹いっぱいにしてあげられたあとおっぱいを吸わせる、という選択もありますよ。
生後10ヶ月までそうしていた友だちを私は知っています。

  • パレット

    パレット


    お返事ありがとうございます!
    完ミになる理由もそれぞれなんですね💦
    自然と離れてくれたなら逆に良かったのでしょうか。

    私も母乳ミルクの話は本当に嫌で、今は心が不安定なのでちょっとした事で泣いてしまいます。
    皆さんがぶつかる壁ですよね…。

    ムキになっていた頃、母乳を全力で拒否され、赤ちゃんに冷たくしてしまった時があったので、1番良くないですよね。
    無理せず、笑顔でいられることを優先したいと思います。

    そんな方法もあるんですね!
    嫌がられないなら、ちょっとでも吸ってくれると嬉しいと思います(笑)
    ありがとうございました!

    • 8月2日
まい

いやいや…自然に離れてくれたって言っても4ヶ月ですからね。
まだまだ母乳を飲ませる時期だったので、かなり悲しかったですし色々と落ち込みましたよ。

無理しないのが1番なので、素直な気持ちを優先してくださいね😂

  • パレット

    パレット


    そうですよね💦
    大変でもやっぱり母乳を飲んで欲しいですよね…申し訳ありません。

    優しいお言葉ありがとうございます。
    無理せず頑張りたいと思います🌼

    • 8月2日