「ベビ」に関する質問 (102ページ目)




臨月妊婦です 妊娠7ヶ月頃からお腹の中からカチッ!パチッ!みたいな爪と爪を弾くような音が度々します! それはお腹の中でベビさんが頻繁に動き回ってる時になるのですが、娘の時にはなかったのでなんだろーと…笑 検診では元気で問題ないと、 35週の時に頭、体の大きさが37週相…
- ベビ
- 臨月
- 妊娠7ヶ月
- 妊娠35週目
- 妊娠37週目
- 可愛い子のママ💕
- 3



31wの検診で、頚管長18ミリで緊急入院。 36w1dで点滴オフ。張り返しがおさまり翌日に退院。 36w5dで陣痛が来て入院。入院した途端、張りと痛みがおさまる。その翌日の朝に陣痛再来。 なかなか子宮口が開かず、8センチで助産師さんに破水を促して貰ってそこからあっという間に全開…
- ベビ
- 母乳
- 陣痛
- 妊娠31週目
- 妊娠36週目
- はじめてのママリ🔰
- 0

内診グリグリされた(´;ω;`) めっちゃ痛かった。 その後ずっとどーーーーんっとお腹が重いって言うか 鈍痛。 出血はなし(´・_・`) 今日か明日産まれないかな😅😅 予定日今日だよ、ベビたん👶
- ベビ
- 予定日
- 内診グリグリ
- 鈍痛
- 2児のママ
- 2


切迫早産で逆子と言われた、言われている方🤰 27wで逆子と言われ、29wで頭位に戻りましたが切迫早産、自宅安静の指示、30wまた逆子に、先程の31wの健診でもまだ逆子とのことでした😑 安静指示なので逆子体操もできないのですが、どうやって治しましたか?! 左側下にして寝てねと…
- ベビ
- 妊娠27週目
- 妊娠29週目
- 妊娠30週目
- 妊娠31週目
- はじめてのママリ🔰
- 2



生後2ヶ月です。おしゃぶりをすればセルフねんねしてくれるのですが、あまり使いたくないのが正直なところです…。セルフねんねしてくれてる子がいるママさん方アドバイス欲しいです😭また同じベビちゃんがいる方々いらっしゃいますか?😭
- ベビ
- 生後2ヶ月
- おしゃぶり
- ねんね
- はじめてのママリ🔰
- 3






生後1ヶ月半のベビなんですが 寝ながらじたばたしだしたと思ったら 身体ひねり出して寝返り寸前くらいまでよく行くのですが そうなるとグズりだすんですがほっとくと1分足らずで寝ることもあればそのままギャン泣きの時もあります 対策ありませんか😞
- ベビ
- 体
- 寝返り
- 生後1ヶ月半
- うなる
- 初めてのママリ🔰
- 1








関連するキーワード
「ベビ」に関連するキーワード
- 離乳食
- 息抜き
- 読み聞かせ
- 乳児医療証
- 着替え
- 授乳
- トイレトレーニング
- K2シロップ
- おしゃぶり
- おなら
- 新生児
- 性別
- ベビー
- すくすく子育て
- おねしょ
- 赤ちゃん返り
- 水分補給
- 指しゃぶり
- 言葉の発達
- ベビーマッサージ
- 発達
- おむつ替え
- 乳幼児
- あやし方
- おしっこ
- うんち
- ゲップ
- 沐浴
- 乳児
- 抱き方
- 泣く
- お部屋
- ファーストシューズ
- つかまり立ち
- ストレス発散
- ハイハイ
- 加湿
- 奇声
- 後追い
- 耳掃除
- イヤイヤ期
- 寝相アート
- 睡眠
- 超未熟児
- 吐き戻し
- 湯冷まし
- 頭の形
- 入浴剤
- ガルガル期
- ハンドリガード
- ベビーサイン
- 仕上げ磨き
- 子育て支援センター
- 新生児ニキビ
- 赤ちゃんの体重
- 副耳
- オムツ替え
- 虐待
- うなり
- おすわり
- げっぷ
- うなる
- 頭囲
- 年子
- ネントレ
- モロー反射
- 定期健診
- 白斑
- 背中スイッチ
- ままごと
- 子育てサロン
- 縦抱き
- 唸り
- 反り返り
- 飛行機ポーズ
- 赤ちゃんの純水