※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

5ヶ月半の赤ちゃんの離乳食に関する悩みです。ミルク前後の機嫌が悪く、食事のタイミングが分からず進められない状況です。どのタイミングで食べさせるのが良いか不安です。

5ヶ月半ベビ男
離乳食やんわり始めて2週目ですが
ミルク前は機嫌悪すぎてあげれないのがほとんどで
ミルク後は座らせるともともと吐き戻し多いので、さらに吐いてしまいます。
他の時間は寝てるか眠たいので機嫌悪いか…
みなさんいつあげてますか?タイミング分からなすぎて進みません😮‍💨

コメント

ママリ

私は離乳食後ミルクにしていましたが、友人はミルクとミルクの間に離乳食をあげていましたよ!

初期の頃はお腹に溜めるわけじゃなく食事の練習なので嫌がらずに食べてくれる時間がいいと思います!

はじめてのママリ🔰

もう少し離乳食の開始を遅らせてもいいと思いますよ🥺

それぞれ離乳食を受け入れられるのに時間に差があるので、また1ヶ月後とかに試してみるのはどうですか?

食事=嫌な事になってしまうのも本末転倒ですし、まずは食器などを見せて離乳食が始まった時のために食事が楽しくなるイメージ作りとかだけでもいいと思います☺️

はじめてのママリ🔰

ミルク飲んだ1時間半~2時間後とかにあげてました!
朝寝した後で機嫌も良いですし、結構パクパク食べてくれましたよ🙆‍♀️