「フルタイム」に関する質問 (773ページ目)




初妊婦です。フルタイムで看護師として働いています。 本日12週に入りました。 つわりは人並みにあったとは思いますが、なんとか仕事は休まず行けていました。 昨日あたりから頭痛と便秘、吐き気がすごくて、本日も吐き気があるため通勤電車に乗ることを考えたらしんどくて休んで…
- フルタイム
- つわり
- 妊娠12週目
- おなら
- 妊婦
- はじめてのママリ🔰
- 6





2歳7ヶ月の男の子を育てています。 この4月から幼稚園のプレに通わせています。(昨年は4月から1年間保育園へ通い、幼稚園に転入しました) つい先日の出来事なのですが、お風呂イヤイヤがひどく、4日間も入らずだったので(その期間ガーゼで身体拭いてました)、スーパー銭湯へ行…
- フルタイム
- 保育園
- 着替え
- お風呂
- 寝かしつけ
- はじめてのママリ🔰
- 1

こんにちは! 4月に育休から復帰して フルタイムで介護施設で働いています。 4月から1歳の息子も保育園に通い始めて、 熱やらで保育園からの呼び出しもおおく 洗礼だなと思っています。 私の施設自体がきびしいのかわからないですが 愚痴らせてください。 こどもが発熱して(たぶ…
- フルタイム
- 保育園
- 小児科
- 育休
- 症状
- はじめてのママリ🔰かな
- 2


フルタイムで働きながら家帰っても土日もワンオペ 小学校入学したての子と保育園児抱えながら 仕事行くのは本当に地獄絵図です。 子供もですが親も頭パニック状態です。 保育園と比べ物になりませんね。 乗り越えたママさん尊敬します
- フルタイム
- 保育園
- 親
- 小学校
- 園児
- はじめてのママリ🔰
- 1

義母に対して失礼なLINEを送ってしまいました。 現在、私は妊婦健診が4週に1度になったので 義母「健診が1ヶ月ごとだから不安ね。 ○○(旦那)の時は初めてだったこともあって胎動を 感じたのは8〜9ヶ月だったわ。」 と連絡がきました。 私「エンジェルサウ…
- フルタイム
- 胎動
- 旦那
- 妊娠4週目
- 妊娠20週目
- あやっぺ
- 6

はじめまして。 今日で11週を迎えました。 フルタイムで働いていますがつわりがひどく、有給を使って休んでいました。 有給も使い切ってしまい、働き始めようと思ってはいますが、つわりが相変わらずひどく働ける気がしません。 ・朝出勤前にめまいがする、車で通勤40分ですが…
- フルタイム
- つわり
- 産婦人科
- 妊娠11週目
- めまい
- 初マタママリ
- 4


1歳半ご飯のストック作ってますか 作ってる方何作ってますか? 最近食べムラなのかわからないですけど シチュー、コンソメスープ、肉じゃが、トマトスープ など、液体のものを嫌がります 味があまりなくて嫌がるのかな?と思い 味付けしても同じです ストックではなく当日作っ…
- フルタイム
- 体
- 1歳半
- トマト
- ブロッコリー
- はじめてのママリ🔰
- 2












