「フルタイム」に関する質問 (772ページ目)












妊娠12週目の妊婦です。 現在、つわりの為仕事(フルタイム接客業・立ち仕事)を休職中なのですが、復帰の時期についてご意見を聞かせていただきたいです。 5週頃からつわりが始まり、しんどいながらも仕事に行っていたのですが、つわりがピークとなり6月上旬から1ヶ月休職してい…
- フルタイム
- つわり
- 妊娠12週目
- 妊婦
- 体
- はじめてのママリ🔰
- 4







主人は出張がちで、自宅に不在で、私は元々フルタイムのところをパートに切り替えて、子供を保育園へ送迎して家庭をまわしているつもりです。 サービス業なので、祝日でも仕事があります。仕事なので好き勝手に休みを取れるわけではありません。でも保育園の行事で親の同伴が必…
- フルタイム
- 旦那
- 保育園
- お風呂
- 寝かしつけ
- はじめてのママリ
- 1



どちらも未経験ですが、小さい子どもが居て正社員フルタイム、同じ勤務時間ならどちらが働きやすいと思いますか? あくまで職場や制度にはよると思いますが🙇♀️
- フルタイム
- 制度
- 職場
- 正社員
- はじめてママリ
- 4





元々幼稚園だった園が認定こども園に変わったよって方いらっしゃいますか? フルタイムで働いて預けていらっしゃる方の割合ってどのくらいですか?居残りの子の人数などわかる範囲で教えていただきたいです🙇♀️
- フルタイム
- 認定こども園
- 幼稚園
- はじめてママリ
- 4

自分で決めることですが良かったら皆さまのご意見も聞かせてください🙇♀️🥺 認定こども園か保育園かで悩んでいます。 今2歳のこどもが居て来年から通わせたい幼稚園がありました。のびのび系の幼稚園で凄く人気の園です。今は扶養内パートなので、少しお預かりも利用したら問題…
- フルタイム
- 保育園
- 認定こども園
- 2歳
- 幼稚園
- はじめてママリ
- 3

園によると思いますが、夫婦フルタイムで働かれていて お子さんは認定こども園に預けていらっしゃる方ってあまり居ないんですかね?🥺 やっぱりフルタイムなら保育園の方が良いんですかね🥺
- フルタイム
- 保育園
- 認定こども園
- 夫婦
- はじめてママリ
- 7