※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

夫が実家に帰りたいが、自分は子供と仕事で大変。土日だけにしてほしいか相談。どうしたらいいか…

世間的な感覚を教えてください…

1歳半くらいの子を持つ、復帰後3ヶ月のフルタイム(9-18)のママです。

最近、夫のお義父さんが余命あと僅かと宣告され(最大1年ほど)夫にその間、実家に帰りたいと言われています。
(私は夫の実家に嫌われているため、1人で)

気持ちはとても分かるのですが、今も夫婦で協力しながら、なんとか毎日を回していっている状態で、正直行かないでくれ…と思ってしまいました…

私の両親も遠方に住んでいる+体が悪いため、頼れず、正真正銘ワンオペ、なおかつ自分がフルタイム(残業あり)の状態で最大1年もつかどうか不安です…

みなさんなら、こういうとき、気持ちよく夫を送り出すでしょうか…?

土日だけにしてくれ、とか提案してみてもいいものでしょうか…?

コメント

はじめてのママリ

自分が旦那の立場なら最期ぐらい悔いが残らないようにしたいと思うので、気持ちよくは無理ですが出来るだけ相手の意向に添いたいですね。
1年間行ったっきりという訳じゃないでしょうし、週半分ぐらいで話付けれたらいいのですが。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですよね…でも自分の家のことを最初に考えてしまって、躊躇してしまいました…
    まずは週半分、というのは考えてなかったので、良い案かもしれません。ありがとうございます…!

    • 7月2日
はじめてのママリ

なしです。旦那さんの実家がどのくらいの距離かにもよりますが、結婚して子どもも作った以上優先するのは新しい家庭だと思います。子どもが中学生とかある程度大きくて手がかからないなら話は別ですが、妻にフルタイムで働いてもらって、1年家事育児丸投げはあまりにも父親の自覚が無さすぎると思います。1ヶ月とかならまだしも…。
無理なものは無理と言った方がいいです。お子さんにも間違いなく皺寄せは行くので。わたしなら隔週土日だけぐらいじゃないと譲歩できないです😓

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    無理、って言ってもいいのかな…でも確かにここで聞いた限りだと、みなさん私と同じ感覚の方が多そうなので、少しだけ安心しました…状況が状況だけに、我慢するしかないのかなと思ってましたが、妥協案探ってもいいかもしれないですね…

    • 7月2日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    世の中には送り出せる奥さんもいるのかもしれませんが、ご本人のキャパも子どもの気質(育てやすさ)も仕事や頼り先の有無を含め置かれている状況は人それぞれです。ママリさんが無理と思うなら無理でいいんですよ。旦那さんにとって危篤のお父さんが大事な家族であるように、ママリさんと幼い娘さんにとっても旦那さんは大事で必要な家族です。
    最初にいいよとか頑張るとか言ってしまうと、1年家空けることになんの配慮もない旦那さんと向こうのご両親ならなんとかなってるんだなとしか思ってくれないです。初めにはっきり少しでも無理と思うことは無理と伝え、お互い妥協できる点をしっかり話し合った方がいいと思います。

    • 7月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    刺さりました。
    ありがとうございます…、

    • 7月5日
エリオス

いや〜
復帰したばかりで9-18ですよね、厳しいです…
週末だけとか、金土日だけとかでお願いしたいところです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そう…復帰したばかりなんです…そこもネックで…

    金土日作戦いいですね、妥協案を見つけていきたいと思います…!

    • 7月2日
はじめてのママリ🔰

うーん余命と言われたらもう何もいえなくなってしまいますが、

在宅で面倒見るとか、お母さんが不自由だとか、兄弟が自分しかいないとか、状況にもよりますが実家に通うなら良しでも帰るはなしです。

今は余命宣告にショックで気が高くなってるんだと思います。いざ実家に帰っても大変だと思いますよ。
うちの祖父が余命僅かです。んもー大変です。一緒に住むとか大変過ぎて無理です😰💦

一応送り出して様子見て週の半分は帰ってきてほしいと提案してみるのもいいかもしれません。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    夫はお義父さん大好きっ子なので、特にショックだったと思います…

    送り出してみて、様子を見て、妥協案を探るのはいいかもしれません。せめて週の半分よね…やはり…

    • 7月2日
deleted user

旦那さんは1年間実家から仕事に通って実家に帰ってご飯食べて…ってことですよね。
仕事の日はお義父さんの看病できるわけでもなく、家帰っても疲れて寝るだけじゃないですか。
単純に義母さんの負担増えませんか?💦
あちらの両親が旦那にまる1年帰ってきてほしいと望んでるんでしょうか?

もちろん悔いのないようにしてほしいですが、だらだら同じ空間にただいるよりも、休みの日とかに会いに行ってのんびり一緒に過ごせる時間を大事にする方が、お互い良いのではないかと思うんですが。。

そしてこちらだって子供の成長は待ったなしです。1歳から2歳までの我が子の成長を自らすすんで見逃すなんて、私なら考えられないです😣

土日だけにしてくれって、本気で思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    実はあちらの実家も息子にベタベタなので、それを望んでいるようです…

    そう…でも確かにこちらには小さな子供がいて、日々成長していくんですよね…それを1年もの間見逃す、といった発想は向こうから出てこなかったので、とりあえず訴えかけてみようかな…

    ありがとうございます。

    • 7月2日
はじめてのママリ🔰

余命宣告されているなら、送り出します。
悔いが残る人生にはしてほしくないですし、そこの責任はとれないかと。

単身赴任のご家庭もあるわけですし、私なら子どもとの時間も考えつつ(土日どちらか一緒に過ごすなど)過ごせる方法を考えます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そう、その考えもありますよね…その間は私も仕事をセーブしつつ(残業なしにして)フォローする手ももちろんあると思います、ただそれを迷わず選択できないのが私の弱さですね…選択したら意外といけるものなのだろうか…

    • 7月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    強い、弱いという話ではないと思いますよ。
    人にはキャパもあれば、考え方もあるので。
    このお話は、正解はないかと。

    私の場合、逆の立場で止められたら嫌です。そういうパートナーだと悲しくなります。
    そこの基準があっての判断です。
    でも、それは人それぞれで止める人が悪いわけではなく、価値観や相性なんだと思います。

    一番大切なのは、一般的な考えより、ご主人がどう感じるか?ではないでしょうか。
    ずっと一緒にいる大切なパートナーだからこそ、親御さんとの時間が限られているなら、そこは優先したいです。
    辛い時ほど支えたいと、自分の主人には思いますし、そう思わさせてくれています。

    じっくりお二人で話し合うことが大切かなって思います。

    • 7月2日