「うんち」に関する質問 (733ページ目)

自閉症と知的障害の発語がない2歳の息子がいます。朝の日課についてです。起きたらすぐにおむつ替えをやっていて必ず便秘対策のマッサージと足を上げたりおろしたりの体操もやっていて必ずやってるときはたくさん話しかけたりスキンシップを楽しんでいておむつぱんぱんだったから…
- うんち
- マッサージ
- 2歳
- おむつ替え
- 息子
- はじめてのママリ🔰
- 1










生後5ヶ月の女の子の赤ちゃんを育ててます。 うんちがかなりいつもと違う黄色、下痢っぽい、熱が37.8度。病院にいくか迷います😭様子を見た方がいいでしょつか。
- うんち
- 病院
- 生後5ヶ月
- 赤ちゃん
- 女の子
- はじめてのママリ🔰
- 6














2歳半、おならしたらうんちが出ちゃったのか 白っぽいうんちが出ました。 出た後、気持ち悪いのか泣いてました…… オムツ替えたら機嫌よくなりましたが、 この白っぽいうんちは大丈夫ですか?
- うんち
- おなら
- 2歳
- 夫
- オムツ替え
- 26mama
- 1

夜中から下痢が気になります。 生後2ヶ月の子ですが体温は平熱、うんちの色もいつもと同じ黄色で、機嫌もよさげです。 ただ夜中と朝2回大量の下痢が出てるので心配なのですが、様子見で大丈夫なのでしょうか…
- うんち
- 生後2ヶ月
- 夫
- 熱
- 体温
- はじめてのママリ🔰
- 1



10ヶ月前に帝王切開で出産しました👶🏻 体重は戻ってるのですが下腹だけやけにボッコリ出てて、お肉というよりは触った感じ硬くて、出てるお腹の形にボコっとすぐ皮膚の下に何かあるような感じです。 同じような方いますか?なんでしょう? 快便なのでうんちとかでは無いです
- うんち
- 体重
- 帝王切開
- 肉
- 出産しました
- はじめてのママリ🔰
- 2

関連するキーワード
「うんち」に関連するキーワード
- 離乳食
- 息抜き
- 読み聞かせ
- 乳児医療証
- 着替え
- 授乳
- トイレトレーニング
- K2シロップ
- おしゃぶり
- おなら
- 新生児
- 性別
- ベビー
- すくすく子育て
- おねしょ
- 赤ちゃん返り
- 水分補給
- 指しゃぶり
- 言葉の発達
- ベビーマッサージ
- 発達
- おむつ替え
- 乳幼児
- あやし方
- おしっこ
- ゲップ
- ベビ
- 沐浴
- 乳児
- 抱き方
- 泣く
- お部屋
- ファーストシューズ
- つかまり立ち
- ストレス発散
- ハイハイ
- 加湿
- 奇声
- 後追い
- 耳掃除
- イヤイヤ期
- 寝相アート
- 睡眠
- 超未熟児
- 吐き戻し
- 湯冷まし
- 頭の形
- 入浴剤
- ガルガル期
- ハンドリガード
- ベビーサイン
- 仕上げ磨き
- 子育て支援センター
- 新生児ニキビ
- 赤ちゃんの体重
- 副耳
- オムツ替え
- 虐待
- うなり
- おすわり
- げっぷ
- うなる
- 頭囲
- 年子
- ネントレ
- モロー反射
- 定期健診
- 白斑
- 背中スイッチ
- ままごと
- 子育てサロン
- 縦抱き
- 唸り
- 反り返り
- 飛行機ポーズ
- 赤ちゃんの純水