女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
赤ちゃんの睡眠について相談させてください。 8ヶ月半の男の子です。完ミです。 自分の神経質な性格もあり、毎日同じようなスケジュールで過ごさせていて、決まった時間にミルク、離乳食、お風呂、昼寝をしています。どれも特に嫌がる感じはありませんし、空腹で泣くことがほぼな…
夜8時 就寝 1時 起床+授乳 3時 起床+授乳+ご機嫌で寝がり遊び 4時半 就寝 6時 起床+散歩 昼3時 散歩 夕6時 風呂 朝寝・昼寝は1時半 夕寝はしません 4ヶ月健診に行ってからは高ぶって 朝3時からずっと起きてます。 どうしたらいいでしょうか、昼寝は少し長くなり逆転しそう…
家事育児してると、常に「急がなきゃ」と思ってしまうのって普通ですか? 子供が昼寝してくれてても、「今のうちにご飯食べなきゃ、起きる前に食べ終わらなきゃ」と思ってしまって、昼寝してくれてても、早食いしてしまいます。 うちの子の昼寝がすごく短いからなのかもしれませ…
生後8ヶ月半の女の子なんですが、これまで寝起きはとてもよく、起きた時は一人で遊び出し、私が気付いて起きるとニコニコ笑ったりしていました。 ところが最近、起きた後大泣きします。 お茶をあげたら飲みますがその後また泣き、抱っこしても足をバタつかせ蹴ってきて嫌がりま…
最近なかなか寝れないのが 悩みです、、 夜ちゃんと寝れるように 昼寝はしないように しているのですが 夜中の3〜4時までねれません。 でも、朝は早くに目が覚めます。 寝れないのは 妊娠後期と関係するのでしょうか?
お腹空いた。一睡も出来ず朝…。これでまた昼寝長めにしちゃって夜寝れないパターンの繰り返し…。
先日も相談させていただきましたが おしゃぶりについてです。 少しづつ離していこうと 思ってるのですが 今までは寝るときにつかっていました。 最近は寝るときは使わず寝てから使うように していますが 昼寝も夜寝るときも号泣で 泣き叫び抱っこでも泣き 心が折れそうになり寝か…
連投すみません。生後30日の男の子ママです。 赤ちゃんが寝てるときに寝ましょう!と言われますが、私は昼寝が苦手みたいで昼に赤ちゃんが寝ているときに寝ることができません。疲れているのに、さっと寝られず、目をつむっているだけで、しかもその間、変なこと考えたり、赤ちゃ…
6歳と生後30日の男の子ママです。 ただの愚痴ですが、、、。 次男が21時に寝て、6歳のお兄ちゃんを寝かしつけて、次男が0時30分に起きて、ぐずぐずで実母の力を借りて1時30分に寝て、4時30分に起きてきて、お乳あげて5時に寝て、、、。私も疲れているはずなのに、この時間はもう…
夫に対して我慢する事が増えてストレスです。 例えば、夫のいびきがひどく夜も眠れず乳児のお世話をしているときに、昼寝でなんとか調整しようと子供と一緒に寝ているところへやってきて (自営なので仕事の時間がバラバラ) これじゃ夜も昼も眠れないからせめて横向いてくれない?…
休みの日は毎週パチンコ、、、行かないなと思えば昼寝からビール飲んで自分だけ寝てます😵あやす時も片手にはスマホ、、、YouTube越しの息子です。息子がにこにこして見てるのにも、もちろん気付かず、、、涙 もうすぐ3ヶ月になる息子と私はリビングで一緒に寝て旦那は1人寝室で寝…
皆さん旦那さんと寝る時間、寝るタイミングは一緒ですか? 妊娠する前、わたしがまだバリバリ仕事していた時は出社もわたしのほうが早かったし体も適度に疲れるので、私の方が先か、だいたい同じタイミングで寝付けていました。 今、つわりで昼間はずっとゴロゴロ。 携帯いじる…
生後2ヶ月10日の娘がいます。最近だいぶ夜まとまって寝るようになってくれたのですが、入眠が遅く、夜中の2時近くならないと寝ません。 寝たら、途中授乳で何度か目覚めますが、朝9時〜10時頃まで寝てます。昼寝もします。 早く寝てもらいたいのもありますし、生活リズムをつ…
生後4ヶ月もしくはそれ以前に保育園に 預けた方いますかー? 質問なんですがまだママをはっきり認識? してるのかわからない段階で保育園に入れて ママ見知りとかしないんですかね😭? それと私の娘は昼間も結構寝るんですが 保育園に入れたら昼寝って何回ぐらいさせてもらえるん…
最近すぐ部屋出て行っちゃう。 2階でゲームして電話して。楽しそうで羨ましいよ。 私は平日は朝早くから子供保育園に連れてってバイト行って迎え行って帰ってご飯オムツぐずり遊び相手寝かしつけ夜泣き対応してて土曜日は一日中違うバイトをしてる。 でも自分はずっと好きな事を…
上の子は4歳幼稚園の年少さん、下の子は生後6ヶ月。 今年はじめての夏休みを経験中です。 世のママがよく『夏休み早く終わらんかな』とか『気が重い』とか言いますよね。 2年早くママになった義理の姉はわざわざFacebookで『そういうの、言う人がいるけど私は楽しみで仕方ない!…
昨日の16時頃 保育園から熱が38.3あるから迎え来てほしいの電話。 保育園での生活は、昼寝時間はいつも30分とかしか寝ない娘なのに3時間寝たりしてた。 病院行き、処方薬は無し。様子見で明日また来てとのこと。 期限は良いが、いつもより睡眠時間が多い。 24時超える頃に7.5に…
来週5ヶ月の息子が、就寝から度々起きることに困っています。 朝は6時〜7時に起床、10時〜11時に朝寝、15時〜17時に昼寝、19時前に寝る準備をして19時〜20時の間には寝かせています。 寝かしつけも大変なのですが、19時の就寝時間以降、1〜3時間毎に泣き叫んで起きます。 おっぱ…
保育園での出来事なんですが、3歳の娘が帰りの車の中で『こわい先生に頭を叩かれた』と言ってきました。『トイレで早くしなさいって言われて叩かれた』と。その先生は、以前娘の昼寝の時も頭をぐいっと布団に押し付けました。 前回の時は、副園長先生に伝えたのですが、それから…
寝る子と寝ない子の違いって何なんだろう。 5歳の長男は赤ちゃんの頃から全く寝ない子で、1歳7ヶ月の娘は赤ちゃんの頃からとてもよく寝る子。 先月産まれたばかりの次男は今のところよく眠る。 上ふたりは保育園に通っているから昼寝ありで、 長男は寝かしつけ開始1時間でようや…
二人の女の子のママです。下は3ヶ月で夜は割と早く寝て長めに寝てくれます。上の子は2歳2ヶ月で最近は昼寝しない日もあります。夜下の子の寝かしつけ後も元気に遊ぶのですが、体力のない私は眠さ限界…つい弱音を吐きながらもう寝るよーと言ってしまったりやる気なさそうに上の子…
最近寝るのが遅くなってきてる😭 朝寝も昼寝も… 昼寝は16時前とかに😣 とくにリズムかえてないのになぁ。 1歳なったばかりぐらいのお子さんいる方、どんな感じですか?
朝寝が30分程度で昼寝は1時間半したけど…今寝ちゃったぁー…いつもは夕寝しないのに。 うんち出すのに泣き叫んで疲れたからかなぁ(>人<;) 抱っこしながらご飯食べてたらウトウトしちゃって寝ちゃったぁ。 夜寝てくれるかなぁ…
土曜日から3泊4日の旅行予定だったのに、息子が昨晩から下痢!発熱!現在37.7℃! 朝からほとんど症状変わらない!! 薬拒否! 昼寝拒否! 冷えピタ拒否! なのに遊ぶ気満々!! 予定キャンセルだな〜(笑) 子供がいると予定通りにいかないって、よーく分かりました…… 看病頑張…
完ミです😊 ミルクで泣く事がほとんどなく、日中は3〜4時間たったらミルクを飲ませてます。 たまに3時間で飲ませると半分残す事があるので「あーお腹空いてなかったな」って思いますが、ミルクで泣かない事ってありますか? 夜は9時間ほどぶっ通しで寝て、この間3ヶ月検診でも体…
専業主婦の方で子供が甘えん坊さんの方 片付けはいつしてますか? ずっと抱っこ要求してしなければずっと大泣きで 家事はあやしながらしてますが 片付けが後回しにしてます😭 後回しにしてたらすぐ散らかされるし 片付けが余計嫌になってきました😭 その他の片付け(クローゼット等…
今日のお昼に旦那と長男が2人でスーパー銭湯に行きました!そのあと自宅でお昼ご飯食べて昼寝して今に至りますが、こういった場合は夜はお風呂入りますか??^ ^参考までに教えてくださいー!ちなみに旦那は入らないそうです笑
3歳ともうすぐ1歳の子がいます。夏休みなのにどこにも連れていってあげられない。もともと私自身が出不精なのと、下の子が居ると長時間外に出すのは可哀想と思ってほとんど家から出てません。出ても夕方の買い物か、下の子が昼寝してる時に家の前だけとか。ストレスが溜まってる…
「昼寝」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
愛媛県松山市です お米券が届いたのですが… お米以外にも買えるお店もあると聞いたのですが、 …
あの…皆さんのお子さんもこの夏休み、「トラレロトラララ…」って言ってますか?この念仏みたい…
愛媛県松山市の方、お米券について フジだと、お米+店内商品の場合店内商品にも使えると言わ…
映画のMERって子供が見てたら浮きますか?💦 テレビのインタビューで小学生の息子も好きですって…
R先生から女児完全確定もらいましたが、 🐘さんにしかみえません、、どーでしょうか、、?