女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
来月一歳になるのでそろそろ母乳をやめようかと思ってます。 でもまだまだわたし自身すごく母乳がでます。 現在、夜中の授乳はほぼしてません。 たまに泣いて起きてきた時は飲ませてます。 離乳食は食べたり食べなかったり。。 食べない日はほぼ食べません。(朝寝をしなかった…
昼寝、寝かしつけが迷子になってます😂 もうすぐ5ヶ月になる女の子で完全母乳です。 21時くらいに寝て7時前に起きてます。 朝寝が9時から1時間で10時。 11時過ぎにぐずるのですが、こんなもんですか? 起きてる時間こんなに短いですか? 1回の昼寝の長さは30分〜1時間半です。 1日…
断乳しました🥺💦バイバイおっぱい👋です。理由は 1.保育園に預けようと検討したため 2.哺乳瓶拒否ではなくおっぱい大好きで頑なにミルクNo!!だから笑 3.母乳量が増えずお互いストレスになった為😰 バイバイおっぱい👋は何歳でやっても子どもにストレスかかるみたいですね?まだあと数…
朝寝っていつまでするんでしょうか。 やめ時はどう見極めるのでしょう( °_° ) 娘は9時くらいに授乳するとそのまま寝てしまいます。 一度寝ると1時間程寝ています。 昼寝は1時半〜3時までしてます。 今日から授乳を夜寝る前のみにしようと思っています。 抱っこして揺らせば朝も寝…
3ヶ月半 夜中の睡眠が、 急に睡眠がとぎれとぎれに。 朝寝 1時間半 昼寝 2時間 夕寝 1時間半 お風呂 18時半 就寝 20時 起床 5時 今までは 寝る 20時 起きる 0時 おむつ、両乳 寝る 1時 起きる 5時 おむつ、両乳 のようなサイクルでしたが 現在は 寝る 20時 …
朝寝や昼寝や夕寝についてです。 生後7ヶ月になった男の子を育てています。 起きている時間も少しずつ長くなってきました。 今までは朝寝は1時間~1時間半、昼寝は1時間~2時間、夕寝は30分~1時間ぐらい寝ていました。日によってマチマチではありますが、最近30分ぐらいで起きた…
もうすぐ3ヶ月になります。 生活リズムはどんなかんじですか? どんな遊びをしていますか? 8時〜9時頃起床、21時頃寝ます。 19時すぎから薄暗い寝室で寝かしつけしてます。 お風呂は16時頃です。 昼寝は、抱っこだと30分以上は寝ますが、 ベッドに置くと、10分足らずで起きます…
幼稚園休ませるべきか悩んでいます。 おととい幼稚園帰宅後から鼻水、微熱だったので 病院へ行くと38.5でした。 (しかし帰宅後37.4でしたので計り間違い?と思いつつ) 夜はかなりグズって頻繁に起きていたので 昨日は休ませました。 昨日は午前は37.4、午後は37.1か2、平熱に戻…
子供が、昼寝の時にインターホンで起きるのが腹立つので、張り紙したいのですが、何て書いたら、よいですかね? 子供が寝ているので、インターホンおさないでください。は、子供がいることがバレてあぶないとネットで書いてあり却下 インターホン故障中だと、ノックされる可能性…
子供が昼寝中の、インターホンめちゃくちゃいらつきませんか??笑
完母の方に質問です、 まだまだ母乳で栄養をとってますが 何ヶ月くらいから朝のおっぱい、昼のおっぱい徐々になくしていきましたか? 夜になるにつれて機嫌悪くなるので夜の断乳は9ヶ月~11頃でいいかなと考えています 離乳食のあとにすぐ母乳をあげる場合やすぐあげないときも…
2歳から2歳半くらいの子、すんなり昼寝してくれますか😫?娘はねんねしようよと言ってもいやと泣き喚いて昼寝をしてくれず結局夕方になって眠くなって寝てしまいます💦
旦那が帰ってきて上の子がジュース飲みたいのと昼寝してないから眠いので泣いてて、旦那がキレながらはっきり喋れなど言ってたり貧乏ゆすりが酷く 帰ってきてすぐそんな態度だったからなんでキレてんの?って聞いたら、 子供にじゃなく私の顔を見てイライラしてると言われました…
2歳4ヶ月の上の子が全く寝ない😱 6月過ぎから急にリズムがくるいました。今まで8時〜8時半までに布団に入り、9時前には寝ていたのですが、最近は10時近くまで起きてます。 保育園での昼寝の時間は2時間で変わりないです。 家ついてからも公園で遊ばせたり走らせたりしてるのですが…
6ヶ月の娘なんですが いつも20時にお風呂、上がったらミルク、就寝のリズムが出来ており、夜泣きもありません。 お風呂前に母乳飲んでる時などに寝てしまう事があり、30分とかで起きるんですけど、 今日19時に寝てまだ起きません、 無理矢理起こしたくはないので起きるの待ってる…
明日で新生児終了の第二子の寝かしつけ方法についてです。 今までは授乳からの寝落ち、もしくは上の子が寝てから抱っこで寝かしつけしてましたが反り返りの力も強くトントン等で寝かしつけたいと考え始めました。 ちなみに上の子は同じベッド、下の子はベビー ベッドを横付けし…
27日で4ヶ月になる子です。 とってもよく寝てくれてありがたいのですが、寝すぎてミルクをあげる時間がありません。 夜は9時間 日中もは4時間ぐらい寝てくれます。 普段ミルク4回×180mlです。母乳は飲んでくれないためあげていません。 ですが、今日日中6時間ほど眠りミルク2回…
5ヵ月の息子の生活リズムについてです。 現在は 6時起床 7時授乳 11時授乳からの昼寝 15時起床からの授乳 18時お風呂 19時授乳からの就寝 11時半から0時あたりで起こして授乳 なのですが、5ヵ月になり離乳食を午前中にしたほうがいいということ、朝寝あたり、息子もグズリはグ…
世界の主婦さんこの気持ち分かりますか? 旦那は介護職のためシフト制で早番、遅番、夜勤があります。 仕事で疲れて帰って来て眠くなるのは仕方ないのは知ってます。 夕飯出来るまで寝てもらってますが、寝続けたら何度起こしても起きません。 こっちは時間を考えて夕飯を作った…
こんばんは! 先日1歳になった息子の生活リズムについて、、、 息子はよく寝る子なのですが寝すぎじゃない?と言われてしまいました😇 5時半~6時頃. 起床 7時 離乳食① 9時半頃 朝寝(1~2時間ほど)最近寝ない時もある 12時 離乳食② 14時半頃 昼寝(30分~1時間ほど) 15時時…
いつも優しい回答ありがとうございます😊 4ヶ月半の息子ですが最近睡眠時間が少ないんじゃないかと心配です。 というのも朝も早く目が覚めるし、日中も朝寝、昼寝×2、夕寝どれも30分ほどで目が覚めてしまうし、夜もミルク飲まないのに何度も寝返りしたりしてバタバタ、フガフガ起…
ただの愚痴です😂 何日も39度の熱が続いていて、本当にしんどい時に旦那にイラッとする事され、今日は旦那が休みだったので、もう知らねー!大変さ思い知りやがれ!!!私は寝る!!と子育て丸投げして1日寝室にこもってやりました。 何度か謝りに来ましたが娘と遊びたい気持ち…
お子さんが一人では寝れないくらい(抱っこしておかないと駄目なくらい)モロー反射があった方、いつ頃一人で寝れるくらいマシになりましたか? 夜はスワドルアップで寝てくれますが昼寝がなかなか一人ではできません。すぐ起きてしまいます。
16時頃になると決まって何もしたくない病になります。 朝は6時〜半の間に起きて、 幼稚園のプレあるときは午前中一緒に1時間半行きます。 帰宅後は疲れてますがそこまでではなく、 13時〜16時の間に1時間半くらい 子どもたちが昼寝します。(しない日もあります) 幼稚園ない…
3歳すぎの娘、最近昼寝をほぼしなくなって 18時半〜19時くらいには寝て朝5〜6時に起きます。 こんな生活リズムでいいのかどうか…と、ふと考えてしまいました💦
今日子供が昼寝をした後に喉から必ずゴクッと言う音をだして泣くのですがとても心配です。今日は昼食後喉に少し詰まったようで吐いてしまったので余計に心配になってしまって、、、病院へ行った方が良いのでしょうか?
離乳食についてです。 いま、10時18時で離乳食あげてます。 昼寝が短くて夕寝をしてしまった時 離乳食食べなくないですか?🥺🥺 夕寝しなかった時はよく食べるのに、、 寝起き食べれないタイプなんでしょうか。 かといって、昼寝短い時は20分とかしかしなくてどうしても夕寝が必要…
4ヶ月になったばかりです。 日中の昼寝が長いです。午前中2〜3時間、午後2〜3時間、夕方30〜1時間、、笑 夜は20時か21時〜7時8時まで寝ます! 良く寝てくれるのは助かるのですが、起きてる時間が短くて心配です。大丈夫でしょうか?💦 眠いのを無理矢理起こしてると、ぐずぐずして…
生後2ヶ月 昼寝をせず日中泣きっぱなし。。 日中になかなか寝ず、ずっと泣いています😢 母乳不足で機嫌が悪いのかと考え頻回授乳していますが(完母です)、よく口の端から母乳を垂らしているため逆に飲み過ぎてお腹が張って苦しく泣いているのではないかと思ってきました。。 …
「昼寝」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
小学生の問題に解ける方いますか? 修飾語について。 ①東京まで電車に乗った。 ②東京までの電…
小学校、2学期制の方いますか? 夏休み前に連絡帳にあいさつ文を書くにあたり、一学期でもない…
チャットGPTでベビーナブ診断されて 男の子の可能性がやや高いと言われた方 本当に男の子でし…
富士市のマリンプールに行く予定です。 恥ずかしながら子どもを連れて初市民プールです。 今の…
夏休みのラジオ体操って今の時代は強制参加じゃないと思うのですが、 1年生で行かないお子さん…