女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
生後6ヶ月です。2回食始まってから、 昼寝、離乳食(pm)、お風呂、ミルク、寝る の時間がなんだか定まりません。。🥺 離乳食(pm)のあと、ミルク飲ましてますか? あと、夜ご飯(大人の)とかどのタイミングで 作ってますかーー!笑 旦那さんと一緒にご飯食べてますか? タイムス…
なんだか調子悪いなぁ('﹏*๑)ウッ…💦 薬飲んで昼寝しよ。 飾り付けしたかったのに(இдஇ ) てか、やる事山程あるんだよなぁ( ꒦ິ꒳꒦ີ)
抱っこじゃないと昼寝してくれません😂 寝たなと思って下ろすと体が布団についた瞬間泣き出します。 重くなってきたのでずっと抱っこで昼寝はしんどいです💦 どうすれば布団でも寝れるようになりますかね?? 夜はゆらゆらして寝かしつけて布団に置いても寝ることができています!
朝寝、昼寝は様子を見て起こすべきですか? それぞれ何時間ぐらいですか? (今まで寝せるだけ寝せてましたが、 生活リズム見直してて、 皆さまがどうされてるか聞きたいです🙇♀️)
今、生後3ヶ月半です。 生後3ヶ月ぐらいは14時間の 睡眠が平均とのことですが、、 私の子は午前中ほぼ寝てます😃 7時に起きて授乳して 8時30分から9時にかけて 眠いとぐずりだして寝てしまい 起こさないと2時間は寝ています。 昼寝も2時間はしますし 夕方も30分はします。 トー…
妊娠して悪阻が始まってから娘に寂しい思いをさせています。ご飯も私が食べさせてあげられず、充分に遊んであげられず…ばあばが来てくれたりパパが帰ってくるとめっちゃ喜びます🥺♥️ 夜がしんどくて動けなくなり寝かしつけもできないです。パパは20時以降にしか帰って来ず、保育園…
ただの愚痴です… 今日夫が4時半に寝室の扉をバーンとあけ、キッチンでお菓子をあさり、リビングでバリバリと食べ始めました。 寝室とリビングは隣なので、その音で私も子どもも起きてしまいました。ですが、子どものことなどお構いなく、夫はお菓子を食べてそのまま寝てしまいま…
完母の方!教えてください🙏🥺 娘は1歳になりたてなんですが、授乳回数ってどのくらいが理想なんでしょうか? 支援センターで離乳食の時間わりをもらったんですが、それには授乳については書かれてませんでした。11ヶ月までは授乳時間の目安が載っていたのですが💦 1歳からはもう…
解熱後の子どもがよく寝ます。(5歳) 月曜日の朝方39.5の発熱、熱性痙攣があるのでダイアップ投薬。 病院では、咳も鼻水もなく、喉のはれもなく、風邪でしょう、とのことでした。 2回目のダイアップも入れ、その日は二時間昼寝。 夜寝る前に38.0で、夜中12時頃には平熱になりまし…
専業主婦って退屈なのでしょうか? 昨日、家庭の事情で旦那は仕事を休みました。 昼からは時間が余ったので家族3人でゴロゴロしていました。 娘が寝ている時に私も昼寝をしました。 旦那が仕事の日は旦那は仕事をしているのに私が昼寝をするなんてと思い昼寝はしていませんが、休…
元々寝ない子だったんですが、 8ヶ月半で保育園に行き始めてから 朝までぐっすり寝てくれていました。 ですが突発性発疹で熱が出てから また頻繁に夜起きるようになりました。 2週間経っても毎日起きてくるので、 ミルクが少ないのかなと思って 寝る前に250ml飲ませても起きて…
5ヶ月の赤ちゃんを友達が今日連れてきます、うちの子は12時ご飯、半頃昼寝なんですが12時待ち合わせなので今日だけ午前中寝かせて先にご飯は食べさせてから待ち合わせしようかと思いますが そういう予定があるとき合わせて午前中寝かしたりしますか?
5ヶ月になったばかりです。 いつもは朝寝30分くらい。 昼寝は2時間前後。 夕寝は無い時の方が多いですが 20分くらいです。 夜は20時から20時半には寝てくれますが、 完母というのもあるせいなのか、 夜が1、2時間置きに置きます。 (3ヶ月半ばから) 毎日寝不足でつらくて 少し…
今日でちょうど生後5ヶ月になった息子の夜間睡眠について相談です。 新生児の頃から未だに1〜2時間ごとに目を覚まして泣きます。ほぼ毎日なので朝が一番疲れています。 20時にお風呂→ベッドで添い乳 20〜21時には就寝(添い乳で眠りにつきます) 23〜24時に起きる 1〜2時、 2〜3…
離乳食が2回食になって夜中起きなくなりましたが、朝4時〜5時起きになりました😭 ネット記事を見ると昼寝が足りないと早く起きると書いてましたがそんなことないような気がします😣 1日の睡眠スケジュールは↓こんな感じです。 起床 4時~5時 朝寝 8時過ぎ〜9時 昼寝 11時半…
風邪気味で寝てる時毎回オットセイのような変な咳するなーと思ってたのですが、昨日保育園で先生からクループ症候群じゃない?って思ったんだけど…と言われて初めてクループ症候群というものを知りました。 今もオットセイみたいな咳をして泣いて起きて抱っこで寝ています。 起き…
1歳0ヶ月の娘は最近寝るのが0時過ぎて今日は1時くらいまでかかりました、、😭 朝は8時に起きて昼寝は1時から2時くらい、そして夕寝が6時くらいからだったので夕寝が遅いせいもありますが、皆さんどうやって生活リズム直してますか??😭😭😭
いいよな自分は授乳時間とか気にしないで夜更かしできて ほんで明日眠いとかいって昼寝してたら本当ブチギレそう 休みなんだから昼間めちゃめちゃ働けよなカス
私は午前パートで、保育園の保育時間は昼寝前までです。主張が激しい子と夜まで過ごすのがとても疲れます。できれば保育時間を伸ばして昼寝後までにしたいです。この理由だと虐待とか育児放棄疑われて児相に連絡とか考えられますか?
5ヶ月(もうすぐ6ヶ月)の息子、夜寝ません! 2時間おきから明け方にかけて1時間くらいで起きているような😅 別に起きるのは構わないのですが、そのたびにおっぱいでどんどん大きくなっていってます😅 これだけ頻繁だとおっぱい飲ませないで寝かせてますか?立ってヨイヨイです…
夜なかなか寝てくれません💦 20時過ぎくらいから寝かしつけて23時にやっと寝てくれました💦 どうしたら早く寝てくれるでしょうか? 何がいけないのでしょうか?💦 昼寝や朝寝は夜の睡眠を妨げないくらいにしたんですけど…💦
旦那が眠いのを私が察しないのが悪いと言われてケンカになりました。 在宅勤務の旦那は家で残業していて寝不足です。 いつも2歳の娘にご飯食べさせている時や、 お風呂の用意をしていて忙しい時に眠くなります。 仕事で寝不足なので仕方ないと思っていたのですが、 今日は昼間…
変な時間に昼寝してしまって、夜寝ない時はどうしてますか?😥
寝かしつけについて質問です。 生後5ヶ月の子がいます。 夜はもちろん、日中の昼寝も抱っこ紐で寝かしつけています。コロナで近所を軽く散歩する以外はほとんど連れ出しませんでした。 先日、初めて買い物に一緒に行った時、慣れないからかいつもは抱っこ紐に入れていても外出中…
質問じゃなくて夫への愚痴を吐かせてください。 昼間から頭痛があったのにお酒をのんだ夫。 それで悪化したのか、、、? 頭いたいわーと言いながらため息を 何回もついてずっと布団でゴロゴロ… こどもがパパ〜遊ぼーと言っても 『はぁ〜〜〜』と嫌な顔してため息をついてから 『…
年子寝かしつけについて ワンオペで年子の寝かしつけしてる方 心の底から尊敬します😭 下の子が寝なければ上の子は寝ない 下の子は上の子がうるさくて寝れない そのうち2人とも眠くてギャン泣き 私はいらいらしないように(イライラして怒らないように) 怒ったところで子供たち…
今日旦那出張から帰ってくる日だけど… 娘と二人で実家帰省してたけど、 私だけ6時に起きて一旦一人自宅戻って3時間仕事して、 そのあと義姉から姪っ子預かって欲しいって言われてて、 実家戻るついでに姪っ子乗せてって、 実家着いたら娘と姪っ子にご飯食べさせて、 姪っ子超我…
子どもが旦那に抱っこされると号泣します。 旦那の抱っこを嫌がるようになったのは、4ヶ月になった頃からです。その時は少しずつ人見知りも出てきたかな?って感じだったのでパパ見知りかと思っていました。今は6ヶ月で人見知りも本格的に始まり、見知らぬ人を見ると泣きべそをか…
実母に毎回イライラが止まらない 子供を預かってくれて面倒見てくれるのは助かる だけどクズったり言う事聞かないと早く帰れだの 休みの日にわざわざ面倒みてやってるのに疲れるだの 毎日、暇さえあれば仕事の合間とかにテレビ電話してくる程なのに育児方針に口出したり私の孫で…
トイトレでのオムツを変えるタイミングなのですが 今は基本 朝ごはん後、昼ごはん後、お風呂の時の計3回オムツを替えてるのですが、 トイトレ時は 起床後、朝ごはん後、昼ごはん後、昼寝後、夜ご飯後、 お風呂時の計6回トイレに乗せてオムツ替える感じですか? ちなみに平日は保…
「昼寝」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
小学生の問題に解ける方いますか? 修飾語について。 ①東京まで電車に乗った。 ②東京までの電…
小学校、2学期制の方いますか? 夏休み前に連絡帳にあいさつ文を書くにあたり、一学期でもない…
チャットGPTでベビーナブ診断されて 男の子の可能性がやや高いと言われた方 本当に男の子でし…
富士市のマリンプールに行く予定です。 恥ずかしながら子どもを連れて初市民プールです。 今の…
夏休みのラジオ体操って今の時代は強制参加じゃないと思うのですが、 1年生で行かないお子さん…