「泣きやまない」に関する質問 (12ページ目)


泣き止みません。 4ヶ月の男の子を育てているの新米ママです。 壁の薄いアパートでのワンオペ育児で、実家や義実家からのサポートはほぼなく(実家は父が病気で療養中、義実家は高速で1時間半の距離のため)、ときどき買い物に自由に行けない私の代わりに母が食料を差し入れてく…
- 泣きやまない
- 授乳
- 男の子
- パート
- 息子
- はじめてのママリ🔰
- 4



1歳にもならない赤ちゃんにイラっとして怒ってしまった事、ありますか? 何しても泣きやまない、おむつもズボンも履かせても履かせてもバタバタして抜ぐ、これを繰り返してたら娘がおしりふきを握りしめてたんですがそれを取り上げて娘の横に投げて「○○!!!」と大きな声で名前…
- 泣きやまない
- 赤ちゃん
- 名前
- 1歳
- おむつ
- はじめてのママリ🔰
- 2

2人目はよく寝るは、都市伝説でしょうか?🤣 上の子がわりかしよく寝る方でした。 (周りの話を聞くと寝る方なんだなーて印象です) 2人目はよく寝るよー、勝手に寝るよーて言われたのですが、生後1ヶ月。上の子の方がよく寝てた印象です。 勝手に寝る、と言うのはギャン泣き無し…
- 泣きやまない
- ミルク
- おもちゃ
- 生後1ヶ月
- 家事
- はじめてのママリ
- 5


今まで離乳食よく食べてくれて 残すこともなかったのに、 最近 離乳食の時間になるとグズグズ😂 眠たい時間とかぶっちゃうのかな? 泣きやまないからおっぱいあげると そのまま30分くらい寝ちゃいます。 離乳食せっかく作っても、1口2口で終了。 こういうのって冷蔵庫に入れて置…
- 泣きやまない
- 離乳食
- おっぱい
- 冷蔵庫
- グズグズ
- おまんじゅう
- 1

泣きやまない😭 いま、1か月半です。 もともと大きな声でよく泣く子でしたが、最近泣きやまないときや、授乳後腕の中ではぐっすり眠っているのにおろすと泣くなどで困っています。 トッポンチーノもだめ、覆いかぶさっておろしてもだめ、頭からそーっともだめ。 赤ちゃんは泣く…
- 泣きやまない
- お風呂
- 授乳
- 赤ちゃん
- 家事
- はじめてのママリ🔰
- 1


もうすぐ生後4ヶ月ですが、夜中も三時間で泣くのでミルクをあげています。🍼 完ミで1回で飲める量が少なくげっぷを挟んでも多くて150㍉です。長男のときは完母で4ヶ月には7時間とか寝てた気がします!長男はよく夜中泣いてましたが、下の子は夜中は泣きやまないとかは1度もない…
- 泣きやまない
- ミルク
- 生後4ヶ月
- 完母
- 泣く
- はじめてのママリ🔰
- 3





八ヶ月の子のおっぱいへの執着について悩んでいます。 完母で育てていますが、最近、おっぱいへの執着が強くなってきました。 不機嫌になるとすぐにおっぱいを欲しがり、その時はどんなに遊んだり外に出てもだめで、飲むと機嫌がよくなるのでついあげてしまいます。 夜中も2時間…
- 泣きやまない
- 授乳
- おしゃぶり
- 完母
- おっぱい
- はじめてのママリ🔰
- 1






現在1ヶ月の女の子を混合で育てています(* ॑꒳ ॑* ) 可能であれば完母で育てたいのですが、スケールで哺乳量を測ったところ20の時もあれば50の時もあります😢💦 分泌が悪いのか...上の子はほぼミルク寄りの混合だったので今回は!と思っていたのですがなかなか軌道にのる気がしませ…
- 泣きやまない
- ミルク
- 完母
- 混合
- 女の子
- いくらちゃん(๑˙❥˙๑)
- 1








やっと寝た… 今日は旦那は雨で現場ができないとお休みで半日以上は事務仕事してたから家に居なくても娘はパパが休みだとわかってるかのように興奮して昼寝はなし! 日中寝たのは朝寝1時間半くらい 昼寝40分くらい😂 案の定お風呂前に眠たい パパとのお風呂はギャン泣き 昨日予防…
- 泣きやまない
- 旦那
- 予防接種
- お風呂
- 生後6ヶ月
- K.A.A.T
- 0