※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
♪
家事・料理

ミルクもあぇてオムツも替えてそれでも泣きやまない場合少しほっといて…

ミルクもあぇてオムツも替えてそれでも泣きやまない場合少しほっといてもいいのでしょうか、、?無視してたら泣き止んで勝手に寝てました。寝顔を見たら放置していたことに罪悪感を感じてしまって、、でもいちいち相手してたら家事が何一つ進まないです、、

コメント

みん

昼間なら多少泣かせておいてもいいのかなーって思いますよ!😅💦まだまだ大変な時期続きますが、今だけですから頑張ってください!!!

  • ♪

    なるほど、、
    夜は近所迷惑になるからということですか?
    ありがとうございます😢

    • 11月2日
  • みん

    みん

    私の場合はアパートの集合住宅で、水回りだけが隣接している感じですが、一応夜は泣きっぱなしにはならないように頑張ってました😂😂

    • 11月2日
♪

そーなんですね💦
流石に夜は私も気にしちゃいます😂でも夜は幸い寝てくれるんです。日中のぐずりがひどくて。。

さなちんママす🔰

毎日の育児お疲れ様です。
0ヶ月だと頻回に泣いて授乳もして本当に大変ですよね。産後の体もしんどい中ですよね。
私もその頃は泣かせたらいけないと思ったりもしてました😰
助産師訪問の時にママの体も大切にしないといけないと言われ安全な場所に赤ちゃんから距離をとっても良いよと言われました。何もなくても泣くことがあるようですよー。

  • ♪

    ありがとうございます😢
    そうなんですね、、極力側にはいてあげていますが耐えられないときはそうします💦

    • 11月4日
ままり

とりあえず笑いますね‪w

笑っとこ。(真顔)
あはははは〜、なんでこんな泣いてるのぉ〜( ̄∇ ̄)
どうしたのーん( ̄∇ ̄)って、話しかけて

ん?みたいな顔した時にすかさずおしゃぶりor出ないおっぱい咥えさせてます‪w

私も罪悪感を感じてしまうタイプなのでお気持ちわかります😭

  • ♪

    おしゃぶり咥えさせててもすぐにぺって出してしまいます😒

    • 11月4日