
生後1ヶ月半、2ヶ月くらいの赤ちゃんの1日の生活の流れをだいたいでいいので教えていただけませんか? お風呂の時間など何時がいいのか分からなくて、、、 生活リズムを整えていくのに参考にしたいです!
- 生活リズム
- お風呂
- 赤ちゃん
- 生後1ヶ月半
- なー
- 4

昼寝の時間が短かったり早かったりで、もう眠そうなので普段はご飯後にお風呂だけど、逆になっても週に何回かだったら生活リズム崩れないですか? 戻すの大変ですかね?
- 生活リズム
- お風呂
- 昼寝
- ご飯
- ああちゃん
- 2

生活リズムなんですが 7時30分 ミルク 11時離乳食 ミルク (保育園) 15時30 ミルク 18時 離乳食 19時半〜20時ミルク なんですが、離乳食の時は麦茶をあげるのみでミルクはあげてません! いいでしょうか??
- 生活リズム
- ミルク
- 離乳食
- 保育園
- 麦茶
- はじめてのママリ
- 1




胎動が、夜激し目で完全夜行性なんですが、 もうこの頃から、お腹の中で赤ちゃんの生活リズムが決まっていると聞きます。 本当に産まれても夜行性になるんでしょうか ? 夜泣きがすごいとか 。。
- 生活リズム
- 夜泣き
- 胎動
- 赤ちゃん
- とっと
- 7



生後2ヶ月半になります! 起床やお昼寝、お風呂や就寝などなど 1日の生活リズムを教えてください😯 うちはパパにお風呂をお願いしてるので 夜寝るのは20時半〜21時半になっています。 遅いのかな…?
- 生活リズム
- お風呂
- お昼寝
- 生後2ヶ月
- パパ
- まるちゃん
- 8


旦那の帰りが毎日遅いのって、ほんと ムカつきますね! 朝からくからいなくて、一日中ワンオペ 息子が頑張って幼稚園行ってきたから、 生活リズムではやく寝かせたいのに このタイミングで帰ってくるバカ旦那‼️ 役立たず❗怒
- 生活リズム
- 旦那
- 幼稚園
- 息子
- alukaliion
- 4








完ミの方に質問です! 10ヶ月の息子がいますがミルクをまだ4回くらい飲むんですが 普通ですか?ダメですか? みなさんはどうでしょうか?出来れば10ヶ月のお子さんの 生活リズムを教えてください😊
- 生活リズム
- ミルク
- 息子
- 完ミ
- aママ☜🍼
- 3









関連するキーワード
「生活リズム」に関連するキーワード