女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
障害児の子育てされている方におききしたいのですが、生活リズムを教えて頂きたいです。大体でよいのですが。 今はどこにも預けていません。ほぼワンオペです。
7ヶ月、二回食のお子さんの生活リズムを教えてください。 19時半〜20時くらいに寝かせたいのですが、その前に眠くてぐずるので、19時前後に就寝になってしまいます。
退院した日から昼夜はっきりしててそれが夜は寝て昼間は起きてくれてます。いつかは昼夜逆転しますかね?生活リズムも整えた方がいいと思いますか?
1歳児の生活リズムと、卒乳について知りたいです🙇♂️ うちの子は1歳1ヶ月になったとこなんですが まだ夜間は2回ほど泣いておっぱい欲しがります。 昼間は11ヶ月の頃から、遊びで気を引いたり お茶やお水をあげるようにしたので 殆ど飲まなくても大丈夫になって、 お昼寝の時だけ…
子供を産んでから、自分自身の交友関係は変わりましたか? 独身時代に仲良かった友達たちは気がつけば自分の周りから離れていっているような、、 私が息子1番に考えすぎて嫌な思いさせてしまったこともあるのかなーなんて思ったりもします😓 周りはみんな学生や社会人なので生…
ふとした疑問です 旦那さんは子どもと何分くらい仕事の日かかわってますか? 明日から生活リズムを整えようとするためだんなとのかかわるじかん全然ないよなーとおもいまして、、 みなさんはどれくらいおこさんと旦那さんかかわってますか?
どなたか、アドバイスよろしくお願いします… 長文になります。 今1ヶ月半になる子を育ててるのですが、 自分の方のおばさんにイラついてしまいます。 おばさんはこの子が産まれてから すぐに良く家に来るようになりました。 新生児のうちは赤ちゃんが寝る時間もバラバラで こっ…
ネントレについてのご相談です。 生後6ヶ月の息子で、完ミの状態です。 1日の生活リズムは整っており 午前と午後に1~2時間のお昼寝、 夜は19:30~20:00に就寝、朝は6時に起きる という生活リズムです。 今の夜の寝かしつけ方はミルク後に抱っこで ゆらゆらしてたら10分程度で寝る…
離乳食の時間。9カ月になってから三回食を始めました。基本は10:00,14:00,18:00にあげてますが昼寝なとで少々前後する事もあります。朝昼は時間がずれてもあまり気にならないのですが夜は遅くなると(19:00すぎ)「こんな時間に赤ちゃんがごはん食べていいのかな?」と気になりま…
生後5ヶ月半の娘がいます。 毎晩19時前後には寝たい愚図りが始まり、布団に連れて行き授乳をすると10分程で寝て、夜間授乳は一回、朝は7時頃までぐっすり寝てくれる本当に育てやすい子です。 先日祖母のお通夜があったのですが、18時頃から愚図りが始まり、お通夜が終わって家に…
義理両親との食事について、、愚痴のようなものです🙇♂️ 来週、旦那・子どもと義両親と食事に行くことになりました。 それは全然いいのですが、、 予約したお店がカニ料理店😂😂 5ヶ月の子ども連れて、ゆっくりカニたべるなんてできるかい!!!殻どうやってむくねん!!(笑) …
なかなか生活リズムが安定しません。朝は毎日7時におきてますが、朝寝と離乳食の順番が日によります。10時に離乳食を意識しているのでそうなってしまうのですが、よくないですか?それとも順番は固定して時間がずれたりしたほうがいいですか? 午後は夕寝があったりなかったり、…
明後日で3ヶ月になる息子がいます! 同じくらいの月齢の子で生活リズムはどんな感じですか? 整ってきてますか?それとも日によって違いますか? 起きる時間、お風呂、寝る時間など教えていただきたいです。 息子はなかなか寝なくていつも夜の10〜11時頃に寝ます。 まだ小さいの…
4ヶ月の子どもがいます みなさん朝は何時くらいに起きてますか? 最近夜泣きが始まって、2,3回起きるんです。 だいたい朝4時〜4時半頃に一度起きて、授乳してまた寝かしつけるんですが、その後5時すぎに旦那が起きて6時前に見送ります。 その後2度寝してしまい、予定がなければ子…
3ヶ月半になり、そろそろ1日の生活リズムをつけていかないとと思い夜は9時には寝かしつけに入り、調子が良いと朝まで、普段は2,3時頃に授乳に起きる。位の流れでやって来たんですが、最近4ヶ月になった位から2時間半~3時間おきくらいに泣いておきます。 授乳するとまた寝ます…
生後5ヶ月の娘がいます。 完母で育てており、産まれたときからあまり泣かない優しい性格をしています。 5ヶ月になって離乳食も軌道に乗り始めた最近、夜通し寝なくなりました。 生活リズムは、 21:00~22:30までに授乳と就寝。 4:00~5:00まで寝て、起きて授乳し就寝。 ですが、…
訳あって来週から1週間入院します。 その間、義母が遠方から来て娘2人の面倒をみてくれます。 実母は高齢で持病があり、頼れません。 ただ、帰省した時など、娘に勝手にフルーツ食べさせまくったり、自分の食べさしあげようとしたり、チューしたり。。されたら嫌なことをいっぱ…
旦那さんの出勤時間が遅い方いますか? 主人は毎朝9時頃に起きて9時〜10時頃に家を出ます。 なので私も息子も9時頃に起きています。 でも最近息子の生活リズムを整えるために 私と息子だけでも7時には起きたほうが良いのかなと思ってしまいます。 同じような方はどうされてい…
生後7~8ヶ月のママさん、その月齢を育ててた時のママさんの意見が欲しいです❗ 赤ちゃんの生活リズム教えて下さい🙇 市からの資料だと6時に起こして授乳から始まりますが、あたしは6時に起きやれる事やってから起こすので8時前に起床させてます。やっぱり6時に目覚めさせるを習慣…
生活リズムについて😫 生後4ヶ月の男の子がいます。 ここ1週間くらい前から 朝8時に起床 起こしています 朝寝 9時半~10時 昼寝 13時過~16時 夜22時前後に就寝 とリズムが出来ていました。 が、私自身実家でシングルマザーなので 夕方の17:00~22:00まで 働きに出ていて母に見ても…
1歳の息子がいます。 同じくらいのお子さんをお持ちの方、みなさん生活リズムってちゃんとつけてますか? ここのママリでは、きちんと生活リズムをつけてあげている方の投稿が多く、正直ビックリしています。 10:00〜12:00の間に起床 (日によってバラバラで、私もこの時間まで…
こんばんは☽︎︎.*·̩͙ 2歳の生活リズムについてです。とても悩んでいます。 今2歳ちょうどなのですが、夜7時就寝、朝4時半起きです😭 少し前までは、夜7時に寝ても6時半くらいまで寝てくれていたので生活リズムの変更はしませんでした。 しかし2歳過ぎてから体力ついたのか…
息子が11/5~11/10まで RSウイルスで入院していました! そこから生活リズムが崩れてしまったのか お昼寝時間が長くなり心配です😭 なかなか寝ないのもあるのですが 14:00すぎくらいから寝てて16:40を過ぎた 今も寝ています💦 私も妊娠中で眠くて眠くて 一緒にお昼寝してしまいます…
下の子があと1週間で3ヶ月なのですが、まだ午前中に爆睡したり午後18時まで寝たりします。 もう3ヶ月になったら午前中くらい上の子のために朝起こして毎日外出してもいいでしょうか? 夕方も17:30とかに起こした方がいいでしょうか? 2人育児されてる方どのような生活リズムされ…
乱文長文ですみません💦口下手なのと自分の人付き合いが下手すぎて、娘に申し訳ないし自己嫌悪です(>_<) 子供への接し方も今更ですがこれで良いのか分からず自信が持てません。。 0歳の時から支援センターにはちょこちょこ遊びに行っているのですが、最近は娘の生活リズムも整い…
9ヶ月〜三回食、完ミの方!生活リズム教えて下さい☺️三回食始めたのですがなかなかリズムがつかめず困っています😭あと体重が成長曲線に足りないのでミルクの回数を増やすために21時に寝て夜中0時にあげますが起こされて機嫌が悪くあまり飲みません💦もう9ヶ月ならミルクより離乳…
生後11カ月の息子がいます。生後1〜3カ月の頃は2時間半〜3時間おきに起きてミルクをあげてました。生後半年を過ぎると生活リズムができたのか、朝と昼はよく遊んで夜は3時間〜4時間おきのミルクになりました。ここ数日、10時に寝かしつけて2時間後に泣く毎日です。ミルクをあげた…
いつもと違うことにとても不安を感じたり焦ったりしてしまいます この時間に起こして、ご飯食べて、お風呂、お昼寝など… うちの子は結構生活リズムがしっかりしている方だと思います なのでいつもの時間にいつものことができないと私がすごく不安になるんです いつもはお昼寝して…
1歳ごろから保育園に預けられているママさん!保育園に預ける前の生活リズムって整えられていましたか?5ヶ月に入り生活リズムを整えようとしたのですがカーテンを開ける時間とお風呂の時間しか決められず離乳食もお腹が空く時間がバラバラで同じ時間になかなか出来ないでいます💦…
そろそろ生活リズムをちゃんと作りたいなと思ってるけど、なかなかうまくいきません😓😓 だいたい21~22時の間に寝かしつけをしますが、0時過ぎに一度起き、4~5時の間に覚醒してしまいます。 理想では、6時半くらいまで眠っていてほしい…。 3ヶ月頃からは朝まで眠ってくれてたのに…
「生活リズム」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
大分市にコストコが出来ると言う話を聞いたのですが 具体的には何処に出来ますか?
みてね GPS トークなしを購入しようと思っているのですが、 この第3世代とMG04はどう違うので…
マックの炭火焼肉風てりたま食べた方います…? イメージと違いすぎてびっくりしません…? 肉……
なんか、ジレ論争があるらしく、卒園式、入学式に着てく新しいペプラムのジレ買っちゃったんで…
スタバのスイートミルクコーヒーは デカフェにできますか?😳😳