
朝から夜までの生活リズムを教えてください。3ヶ月の赤ちゃんで、夕寝と6時の授乳に改善の余地があるかアドバイスをお願いします。
3ヶ月頃のお子さんで朝まで通しで寝る子参考にしたいので生活リズム教えてください🙏
二ヶ月半頃から大体のリズムで生活しています。
8:00 起床 顔拭き 保湿
9:30 授乳
10:00 午前寝
11:30 起床 買い物or散歩
13:00 帰宅 授乳
13:30 お昼寝
15:00 起床 散歩
17:00 授乳
18:00 夕寝
18:30 起床 お風呂
19:15 授乳
19:45 寝る
1:00 授乳
6:00 授乳
3ヶ月だとこんなものでしょうか?
夕寝と6時の授乳が改善の余地ありかなと思うのですが何かあればアドバイスお願いします🙏
- はじめてのママリ🔰
コメント

chiaki(*^^*)
んー。
まだ3ヶ月ですよね?
ならこんなもんかと。
むしろ1日2回も外出しててすのいなーと^ - ^
母乳なら、お腹が空くのも早いし、やはりこんな感覚なんじゃないかなー?と思います^ - ^
うちの子は混合でしたが、粉ミルクを飲んだ時の方がよく寝てました‼️
母乳の時はしっかり3.4時間で起きてた気がします…笑
はじめてのママリ🔰
完母です😭
わたしが家にいるのあまり好きじゃないので近所の散歩に付き合ってもらっています
この時期はこんなものなのですねもう少し夜間授乳頑張ります🤦🏽♀️
ありがとうございます