
生後2ヶ月半になりました👶🫶 皆さんお風呂って時間決めて入れてますか? 私はずっと、お風呂後泣くので 授乳時間の前(だいたい17時〜19時)入れるようにしてたんですが、 生活リズムのためにお風呂の時間固定したほうがいいのかな?と思ってきました。
- 生活リズム
- お風呂
- 生後2ヶ月
- 授乳時間
- 泣く
- はじめてのママリ🔰
- 1



15時から寝てる娘…まだ寝てるよー😭😭これは夜は一緒に寝るパターンかなぁ?💦 保育園の先生から月曜日の連絡帳で「生活リズムが崩れちゃっているのでしょうか?」って言われるのが本当に嫌…😖
- 生活リズム
- 保育園
- 先生
- あーちゃん@ポムバサダー🐶
- 1

同じような早産児ママさんいらっしゃいますか?👶🏻 娘は2ヶ月半早く生まれて3ヶ月半近く入院 していました。病気もなく元気な子です🥹 入院が長かったおかげ?か生活リズムの基盤がすでに 出来上がっており、退院当初から夜はまとまって寝てくれるしミルクも規則正しく3〜4時間…
- 生活リズム
- ミルク
- 子育て
- ギャップ
- 二人目
- はじめてのママリ🔰
- 1

睡眠時間が不規則(2分割されるよう)な生活リズムの方の基礎体温を伺いたいです。そもそも卵管造影の影響で排卵が数日遅れているようで…なかなか排卵検査薬が陽性にならない上、本来であれば現在低温期に当たる時期ですが高体温が続いています。 朝と夜で体温を測るようにしてい…
- 生活リズム
- 排卵検査薬
- 基礎体温
- 睡眠時間
- 陽性
- はじめてのママリ🔰
- 1



【生後2ヶ月半の寝付きについて】 産まれた時から今日まで息子が「寝なくて困る」という状況になったことがなく逆に心配になってきました、、、。 寝る直前にちょっとだけ泣いて抱っこでゆらゆらすると数分で寝ますし、ベビーカーや抱っこ紐をすると驚くほど即寝です。 ここ数…
- 生活リズム
- 寝かしつけ
- 抱っこ紐
- 生後2ヶ月
- ベビーカー
- のんまま
- 4






赤ちゃんのお風呂事情について質問です。 みなさん赤ちゃんを何時頃お風呂に入れていますか? 今まで夕方にぐずるので、その時間にお風呂に入れるといい。と見て、4時〜6時前の間に入れ、ミルクを飲み、一眠りしてから、また9時頃に就寝前のミルクを飲んでいました。 また、お…
- 生活リズム
- ミルク
- 旦那
- ベビーバス
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 1



もうすぐ生後2ヶ月になる子を育てています、 抱っこでしか寝なくなり‥ 上の子がいるため夜やお昼寝の時にはミルク後にベット置いたら1人で寝ていって欲しいです😭 なにか方法ありませんか?? あと、完ミの量や飲む時間、寝る時間など生活リズムも知りたいです⭐️
- 生活リズム
- ミルク
- お昼寝
- 生後2ヶ月
- 上の子
- 2人のまま
- 2











あと数日で生後7ヶ月です👶 夜泣きのせいか生活リズムが崩れてきました... 生後7ヶ月のお子さんいる方、生活リズムを教えてください🙏 あとどう生活リズムを整えるために意識したことも、教えてくださると嬉しいです!!
- 生活リズム
- 夜泣き
- 生後7ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 1
関連するキーワード
「生活リズム」に関連するキーワード