![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
お昼寝についての相談です。5ヶ月の息子は朝7:30起床夜22時就寝の生活リ…
お昼寝についての相談です。
5ヶ月の息子は朝7:30起床夜22時就寝の
生活リズムがついています。
朝寝を9:30頃から1時間半程度(抱っこにて)
昼寝は30分を1回程度(頑張ってベッドに下ろします)
そこから夕方まで寝かせようとしても寝ません…
これでは寝た足りず、くずり出して夕寝を1〜2時間(抱っこにて)しています。
昼寝をもっと長く、出来れば抱っこなしで
して欲しいのですが何かいい方法は
ありますか?
色々調べると1時間2時間は寝ると
書いてあるので大丈夫なのかと
心配になります。
同じような経験をされている方、された方
もしよかったらアドバイスください。
- はじめてのママリ🔰(生後6ヶ月, 2歳7ヶ月)
コメント