



就寝時間、生活リズムについて相談です 生後2ヶ月になったばかりの女の子を完母で育てています 夜は18時半〜19時頃にお風呂に入っています。お風呂後はギャン泣きもあり、落ち着かせるためと水分補給の意味で授乳しています(完母なため授乳間隔はそこまで深く考えずに欲しがった…
- 生活リズム
- お風呂
- 抱っこ紐
- 生後2ヶ月
- スタイ
- はじめてのママリ🔰
- 3







4月からちょうど5ヶ月になる息子を保育園に預ける予定ですが寂しくて寂しくて毎日辛いです😭 途中入園が難しいこともあり0歳4月で入れようと思い出産後すぐに保育園を申し込み第一希望の内定を頂きました。 第一子で不妊治療を経てやっと授かった息子をこんなに早く預けて良いも…
- 生活リズム
- ミルク
- 保育園
- 不妊治療
- 完母
- はじめてのママリ🔰
- 5

ママさんご本人の生活リズムについて質問です! 子供を何時に寝かしつけますか? ママさんは何時に寝て何時に起きますか? 皆さんのルーティンや、睡眠時間が知りたいのでお願いします😌✨
- 生活リズム
- 寝かしつけ
- 睡眠時間
- はじめてのママリ🔰
- 7







生後3ヶ月、完ミです。ミルクあげる時間って毎日ほぼ決まってますか? 今まで4時間おきにあげていて(お腹すいて泣くのが基本4時間)、夜も4時間で起きてしまってたので基本的に毎日同じ時間にミルクをあげることが出来ていて、夜の寝かしつけの時間も一定でした。 ですが最近…
- 生活リズム
- ミルク
- 寝かしつけ
- 生後3ヶ月
- 赤ちゃん
- りりり
- 2




生後2ヶ月になったばっかりです👶🏻 同じぐらいの月齢の子達はどれぐらい寝ますか?😪 わが子はまだ生活リズムが整っていません💦 この時期はまだ寝たいだけ寝かせても良いのでしょうか? 朝になったら明るい部屋に連れてきて、夜になったら暗くしてメリハリはつけているつもりです…
- 生活リズム
- 睡眠時間
- 授乳
- 生後2ヶ月
- 完母
- はじめてのママリ🔰
- 5






関連するキーワード
「生活リズム」に関連するキーワード