


生活リズムについてです。 最近離乳食を始められた5〜6ヶ月のお子さん、生活リズム整っていますか?起床時間は毎日一緒ですか? 離乳食を始めるにあたって生活リズムを整えないといけないって分かってはいるのですが夜間授乳も1〜2回(時間もバラつきあり)で自分が眠くて、、、5…
- 生活リズム
- 離乳食
- 背中スイッチ
- 夜間授乳
- はじめてのママリ🔰とも
- 1



生後5ヶ月半の娘ですが、数日前から日中のグズグズが日に日に増して常に抱っこ、抱っこでも泣いたりで もう何も手に付けられません… 数ヶ月ぶりに背中スイッチ大発動してて、 寝かしつけても寝かしつけても置いたらギャーって起きてきちゃって😫😭😫😭 これってこの時期よくあること…
- 生活リズム
- 寝かしつけ
- 生後5ヶ月
- 育児
- 外出
- はじめてのママリ🔰
- 4


生後9ヶ月になったばかりの娘がいます。 お昼寝、活動時間について教えてください。 元々30分〜1時間しかしてなかった朝寝を 1時間半ほどするようになり、 元々の生活リズムでお昼寝を12時半ごろに していたのでその時間になるとグズグズするように… 朝寝と昼寝の時間が2時間も…
- 生活リズム
- お昼寝
- 生後9ヶ月
- グズグズ
- 夕寝
- はじめてのママリ🔰
- 2


生後8ヶ月半の息子を育てています。 赤ちゃん学級や子育て支援センターなど、息子が外部と触れる機会を作れておらず、今後どうしようか迷っています。 保育園にはいれていませんので、毎日家に2人きりで過ごしています。 我が子のことを考えたら、近い月齢の赤ちゃんや環境などに…
- 生活リズム
- 離乳食
- おもちゃ
- 保育園
- お昼寝
- はじめてのママリ🔰
- 7





そろそろ生後4ヶ月になる娘がいます。 近い月齢のお子さんがいらっしゃるママさん 日中の生活リズムを教えてください🙂 毎日のお昼寝の時間、授乳の時間がなかなか定まらず 少し参考にさせていだきたいです🙂
- 生活リズム
- お昼寝
- 授乳
- 生後4ヶ月
- 月齢
- あむ
- 7





生後10ヶ月の生活リズム知りたいです! 起床、就寝時間 昼寝 離乳食の時間やお風呂など 教えていただけると嬉しいです☺️ 生活リズムなかなか整わないので参考にしたいです!
- 生活リズム
- 離乳食
- お風呂
- 生後10ヶ月
- 昼寝
- はじめてのママリ🔰
- 8










関連するキーワード
「生活リズム」に関連するキーワード