息子の不登校についてアドバイスを求めています。息子は日中は家でゲームや動画をしており、勉強もしていません。生活リズムを崩したくないが、息子とのコミュニケーションが難しいと感じています。
不登校を乗り越えた方にアドバイスいただけると嬉しいです。
不登校の子の日中の過ごし方について
息子は小1から登校しぶりが始まり、現在中1で週に2.3回、数時間登校しており残りは家でゲーム、動画、あとは寝ています。
発達障害(ADHD.ASD)です。
日中、自宅にいる時、本人が何をして過ごせば良いのかわかりません。何したら良い?と聞かれるのが苦痛です。私が元気な時は一緒に家庭菜園、サイクリング、市民プール、お菓子作り等をしています。お手伝いはブームの時とそうじゃない時があって最近はしたくないみたいです。
私が疲れている時も多く、息子と会話するのも辛い時があります。
放っておくと寝る、ゲーム、動画のどれかになります。それで良いのでしょうか?
生活リズムだけは崩してほしくないのですが…。その考え自体も私の勝手なのでしょうか。
勉強も全くしていません。家でするように声かけた方がいいのかどうかもわかりません。勉強は苦手ではなく特に数学は得意です。
息子は笑顔が可愛くて優しくてお友達も多く良い子です。でも嫌なことを頑張る力、我慢する力は全然ありません。不登校でも大人になって立派に働いている方たくさんいるし、心配しなくてもいいのかもしれませんが、やっぱりこの状況が不安で辛いです。
- ささ🔰(7歳, 14歳, 16歳)
コメント
もこもこにゃんこ
フリースクールや、居場所支援をしてるとこないですか?
そう言うのも行きたくないのかな?
うちの地域には不登校の親の会とかもありますが、そこで先輩や仲間のママさんに相談するのも良いかもしれないです😊
はじめてのママリ
私自身が3年生から不登校気味でした。
4年生からは教室には入れるようになりましたが結局、卒業まで行ったり休んだりを繰り返していました。
完全に不登校を克服できたのは中2くらいかなと思います。
自分の好きな事、自信が持てる事、進学してみたい学校が見つかったのが大きかったです。
何したらいい?って聞いてくるってことは息子さん自身も今のままに不安があるんでしょうね。
とりあえず、本を読んだり出かけたりして自分の部屋では無い景色を意識的に取り入れてみてはどうでしょう?
表を歩いて写真を撮るなんてのもいいと思います。
明日やる事の計画を立てるとかもいいかも🤔
寝たりゲームや動画は1日の間で時間を決めて楽しむのがいいと思います。
-
ささ🔰
ありがとうございます。
何回もいただいたコメント読んでおります。
coroさんのように進学してみたい学校見つけてほしいです。
散歩も1人で行ってくれると嬉しいんですが🥲
もう朝起こすのも辛いです。
がんばります。- 5月30日
ささ🔰
そういう場所、探してみます。アドバイスありがとうございます。