生後半年の女の子が早朝からグズり、寝不足で困っています。生活リズムや夫の対応も疲れています。この状況がいつまで続くのか、アドバイスを求めています。
【朝泣き?グズりについて】
生後半年の女の子のママです。
4ヶ月頃から夜泣きが始まり、調子が良いと朝まで寝てくれますが、酷い日には寝かしつけて5分経たずに泣きだします。(何度も)どちらにせよ3時頃にお腹が空くのか必ず1度起きて授乳(母乳のみ)するとまた暫く眠ります。
大変ながらそんな生活にも慣れてきましたが、ここ1週間前くらいから、早朝6時辺りから覚醒し、グズグズします。
授乳してみますが、飲み終わるとまたグズグズ、添い寝も効かずでとても苦労します。(室温等不快ではないと思います)
そうこうしているうちに起床時間になってしまい、寝不足続きです🥲
生活リズムとしては、朝8:00に離乳食を食べ、そこから3時間毎に授乳(母乳のみ)夕方18:00に離乳食2回目、20時にお風呂、母乳+ミルク120ml、寝かしつけです。
また、朝10:00頃と昼14:00頃に30分〜1時間程度お昼寝をします。
天気がいい日には家の周りを20〜30分お散歩もします。
そんなこんなで毎朝騒がれて夫婦共々疲労困憊です。(夫は特に面倒を見るわけでもなく寝ているくせに「パパも寝不足だよ〜」とか言ってるのが地味にマジで頭にきます。😑)
昼間は抱っこ寝でないとダメなので一緒にお昼寝等は不可能です。。😭
これは一過性の赤ちゃんが通る道なのか、どのくらいで落ち着くのか気になります。
同じような方、何かアドバイスくださる方いらっしゃいましたら、お願いします🙇🏻♀️⸒⸒
- ぽこママ(妊娠20週目, 2歳0ヶ月)
コメント
saku
寝不足続くと辛いですよね💦お疲れ様です。
お昼寝は14時に寝て15時時ごろ起き、あとは20時過ぎまで起きているということですよね?
活動時間というのがあって、生後6ヶ月は2時間~2時間半です。起きている時間が長すぎると、赤ちゃんが疲れて夜泣きなどに繋がります。
もちろん個人差が大きいことなのですが、生後6ヶ月だとお昼寝は3回くらいみたいです。就寝時間をもっと早くするか、お昼寝3回目を17時頃に30分させてみるのはどうでしょう?
あとは遮光はしっかりされていますか?夏に近づくにつれ、早朝覚醒も起きます。
寝かしつけで泣き出すのは、疲れていてグズグズなのかなと思いました。夜中に一回起きて授乳したら寝てくれるなら、よくあることだと思います!月齢が進んだら夜中起きるのもなくなってきます。もちろんそれも個人差が大きいみたいです。
ぽこママ
コメントありがとうございます☺️
そうです💦夕方家事の時に横でバウンサーで見ててもらうのですが、グズる時は抱っこ紐をすると少し眠る程度でしっかりとお昼寝の時間はとっていません…
クズらない時は大丈夫なのかと思っていましたが、やはり疲れるんでしょうか😭
もう一度、お昼寝を見直してみようと思います!
アドバイス、ありがとうございます😊
saku
なるほど、夕方は忙しいですしね💦抱っこ紐で20-30分でもいいと思います。
寝不足の中お散歩も行かれていて、偉いなと思います!
うちの娘もなかなか寝ない(今でも笑)、夜中覚醒などありました😅
なんとなく時間を気にして寝かしつけやってみるくらいでもいいと思います。無理なさらないでくださいね🍀✨
ぽこママ
家事をしない訳にもいかないので可哀想ですが抱っこ紐で🥲
子育てする上で少なからずあるあるですよね…
お褒めのお言葉もいただけて嬉しいです!
もう少し頑張って見ようと思います🥹