※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みー
ココロ・悩み

上の子が急に食事が取れなくなり、精神的に不安定になったため、母親も心配でメンタルが不安定になっています。赤ちゃん返りが続き、関わるのがしんどい状況です。赤ちゃん返りについての経験やアドバイスを求めています。

愚痴というかちょっと吐き出させてください🥲

2月に下の子が生まれました。
上の子の赤ちゃん返りは、そこまでなくなんとか4月いっぱいを過ごしました。
4月末に上の子が胃腸炎になり、その後情緒不安定が酷く、夜驚症のような夜泣きが2日あったり癇癪が酷かったりしました。
少し落ち着いたなと思っていたのですが、今週になり急に上の子が食事が取れなくなってしまい(精神的な嚥下障害)私も心配で、精神的に不安定になりました。
すると、そのまま赤ちゃん返りのようになり
思い通りにならないと癇癪を起こすようになりました、、。
正直上の子と関わるのがしんどいです。
胃腸炎後の情緒不安定からずっと、気を使って上の子と関わってしまいます、、。なので、自分も神経すり減ってメンタルおかしくなってます。やる気が起きない、ずっと眠い、。
旦那に言ったら、ほっとけばいいと言われました。
そうなのかもしれないけど、ずっと一緒にいて生活リズムを極力崩さないようにするには結局ほっとくわけにもいかず、、。

赤ちゃん返りって、産まれたときに酷くなるだけじゃないんですね😂💦
まさか、3ヶ月経ってから酷くなるとは思ってませんでした💦
あとから、赤ちゃん返りきたよって方、良ければ関わり方や気をつけたことなど教えてください。

コメント

はじめてのママリ🔰

下の子は泣かせたままでも少し放置してても大丈夫です!なんなら、放置して上の子の相手してたら自分でセルフねんねしてくれるようになって私はラクでした😆

上の子のファーストとまでは言いませんが(実際上の子ファーストは難しいです。)、放っておけばいいと言われてそうできたら楽ですが、上の子もまだまだ甘えたい時期の中赤ちゃんばかりに親が目を向けてたらそれはやはり辛いと思うんです🥲
だから上の子を巻き込みながら下の子のお世話をする(一緒にオムツ変えてくれる?とか言う)とか、子供は生かしてればそれだけで十分ですし、下の子が泣いたくらいで下の子は死にはしないので、しばらく泣かせて、よく泣いてるなー!今日も元気に泣いてる!よし!って思って上の子と少し遊んだり、赤ちゃん泣いてるね、どうしたかな??とか言いながら色々やってました😌

  • みー

    みー

    お返事ありがとうございます!
    生まれる前は上の子ファーストで!って思ってましたが、実際めちゃくちゃ難しいですね🥲
    なにぶん、ワンオペなので無理なときは無理で😂
    とにかく上の子に声を掛けて気にしてるよーをアピール、を心掛けて過ごしてみます、、。
    数ヶ月したら少しずつ落ち着いてきたらいいなあ、、。

    • 5月28日
なっちょ

後から赤ちゃん返りがきたわけではないのですが、下が産まれた時にかかりつけの医師から、「とにかく半年は上の子優先で!授乳以外はママじゃなくていいんだから。下の子の自我が芽生えるまでにどれだけ上の子を満たしてあげられるかが大事だよ」と言われました🥺

思い切って、旦那さんが帰ってきたら下の子のお世話を旦那さんに任せて、みーさんは上の子とだけお風呂に入るとか、寝る前に2人だけのなんでも好きなこと聞いてあげる時間をとる(お話、絵本、抱っこ、深夜のコンビニ)とかをしてみるのはどうでしょう?

最初の2ヶ月頑張って良い子をしていたのは、私お姉ちゃんだから✨っていう気持ちからなのだとしたら、本来はとても優しい思いやりのあるお子さんなんでしょうね🥺
甘えて甘えて満たされたら、落ち着いてくると良いですね。

  • みー

    みー

    お返事ありがとうございます!
    なるほど、、。
    的確なアドバイスをしてくださる先生ですね🥲✨

    今は甘えさせてあげるが一番なのですよね💦
    寝る前の絵本タイムも、本人に絵本を選んでもらって読んだりしてるのですがやっぱりこれじゃない!など急に怒り出したりします💦
    眠さや疲れもあり、イライラしてるんかなあとは思いつつ、適当に相手してしまっていました🥲
    なんせ、月から土まで基本的にワンオペなのでなかなか難しいですが明日は二人でお風呂入ろうと思います🥰

    そうなんです、、。
    下の子が泣いてたら、寄って行ってガラガラを鳴らしてくれたりして泣き止んだら、泣き止んだ!とめちゃくちゃ嬉しそうに言ったり、、おっぱいしてあげて!と、むしろ勧めてきてくれます🥲✨
    その分、上の子も神経使ってるんやろなあと改めて思います、。
    私自身がしんどくなりすぎないようにしながら、甘えさせてあげるようにしたいと思います😂

    • 5月28日