
風邪を引いた際に首のしこりが増え、耳下のリンパ節も痛む状況について相談したいです。大きな病院を受診した方が良いでしょうか。
首の左側に元々しこりはあったものの今回風邪(咳)を引いたタイミングでしこりが増えて元々あったしこりも若干大きくなってて、気づいたら右側にも小さいしこりが出来ていて痛みはないものの今度は耳下のリンパ節?を触ると少し痛くて、、
ちなみに先々週に耳鼻科、(この時はしこりは気になってなかったので薬処方のみ)先週内科に行きましたがしこりは風邪によるリンパ節の腫れだと思うと言われ、数日経ちましたがなかなか風邪も治らずしこりが気になりすぎてネガティブ思考が続いていてどうしたらいいのか分かりません😭
大きい病院を受診した方がいいですかね。
- はじめてのママリ🔰(2歳7ヶ月, 4歳2ヶ月, 6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
先日りんご病にかかった時に首にしこりできました。
痛みがあれば炎症であることがほとんどだそうです。
治るのに数週間とかかかりますよ😊
痛みのないしこりで石のようにゴリゴリ硬く、あまり動かないのであればみてもらってもいいかもですね。

はじめてのママリ🔰
心気症などがあるのなら大きな病院よりも、再度じびかにいかれてはどうですか?
-
はじめてのママリ🔰
心気症…初めて聞きました💦検索してみると症状が一致してる気がします…
コメントありがとうございます。- 7月14日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
そうなんですね😭数週間かかると聞いて少し安心しました…
動くしこりであれば良性の方が多いのですかね🤔