女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
旦那に家にいてもつまらないと言われました。何かいい改善方法はないかなと。。。妊娠9ヶ月で体が重くあまり出かけたくないという気持ちもありますが、旦那の仕事が夜1時から朝9時までで日曜日しかお休みがありません。基本的に私は生活リズムを崩さないために旦那が仕事行ったら…
いつもお世話になってます(´ω`) みなさん1歳0ヶ月の生活リズムを教えてください😊
添い寝、添い乳について 今月で6か月になる女の子です。 産まれて2か月くらいから添い乳です。 今では乳首咥えながらでないと寝ません(>_<) 寝た!と思って外しても5分たったら起きて 泣いて乳首を欲しがります。 3か月くらいからいきなり 右の乳首を嫌がり咥えなくなり出なく…
生後もう少しで5ヶ月です⭐️ だいぶ生活リズムがついてき、夜は起きてもいっかいぐらいでよく寝てくれます。 皆さん旦那さんとの時間とかはつくってますか?(´・_・`)
3ヶ月の子がいます。 同じくらいの月齢の子をお持ちの皆さんに聞きたいのですが、お子さんは夜何時くらいに寝て、朝何時くらいに起きますか? その時間に寝かせてる理由も知りたいです。 うちはいつも19時半くらいに寝て、朝は7時くらいに起きます。 生活リズムを作るためにやっ…
2ヶ月の子供が2時くらいまで寝ません。6時にお風呂に入ってからずっと起きてますが寝ません。上に子供がいるので生活リズムはそんなに悪くないと思います。毎日こうだと体力的にきついです。
離乳食一回食から二回食へのステップアップについて教えてください☆ 今離乳食を初めて1ヶ月半くらい経ちました。 まだ豆腐などは試していなくてこれからの予定です。 今の生活リズムはだいたい 8時 起床、授乳、朝寝 11時 一回目離乳食、授乳 14時 授乳 17時 授乳 1…
久しぶりに投稿させもらいます。 現在1歳の娘がいるのですが、添い乳を辞めさせようと抱っこしたりトントンしたりしてるのですが 泣くばかりで寝てくれません( ´・ω・`) 生まれてからずっと添い乳で来たので、やはり難しいですかね? ご飯も全然食べなくて、ちょっとしか食べな…
1歳児の1日の生活リズムについて(^ ^) 1歳3ヶ月の娘がいます(^o^)/ 最近、生活リズムについて悩んでいます(*_*) 今までは昼寝2回だったのですが、 最近1回の日も増えて来ました。 今までは、 6時‥起床 6時半‥朝食 7〜8時‥ひとり遊びや一緒に遊ぶ 8時〜9時‥テレビかひとり…
6ヶ月Ⓐ7ヶ月の子供の生活リズムを教えて欲しいです😌💓
生後26日目。昼夜逆転? もうすぐ生後一か月になる女の子です。 昼間は何をしても起きないし、授乳間隔も三時間空くのに、夜になると目がランラン。 就寝後も一時間おきに授乳、うなったり泣いてみたりしてなかなか夜に、昼間のようにぐっすりとなりません。 生活リズムをつける…
いつもお世話になっています。3ヶ月と少しになる子供娥います。最近、寒くなってきたせいか、深夜から朝方まで起こすまで寝てます。そして、朝、ミルクを飲んだら、しばらくしたら、また昼くらいまで寝ます。 それからは、あまり寝ない感じになり、夜泣きが凄いです。 やっぱり、…
いつもお世話になっています。 今週から生産期に入ったせいか、夜は全然眠れず生活リズムがくるってしまっています。陣痛がいつ来るのとか、もうじきだ、などいろんなことを考えすぎて眠れないのだと思います。 同じ経験されたかたいますか?
いつもお世話になっています‼︎ あと一週間で2ヶ月になる女の子を育児中です。 初めての事ばかりで、わからない事が多いので、たびたび質問させて頂いています‼︎ 娘なのですが、今日で5日うんちが出ていません。ネットでも、乳児の便秘はめずらしくないと書いてあり、綿棒浣腸が…
こんにちは!早速悩みです。息子はいつも22時頃に寝て私は片付けやらで24時過ぎくらいに寝てるんですが朝てか昼の11時頃に起きてしまいます。時々息子は9時頃隣でうにょうにょしてるんですが添い乳すると一緒ねてしまいます(´・_・`)ちゃんと生活リズム整えたいと思ってるんですが…
産休に入り生活リズムが崩れこの時間AM3:34でも寝れません・・・今日はお昼寝をしたから余計に。仕事をしているときは日付がかわるまで起きていられず寝て朝6時頃に起きてという生活だったのが思いっきりだだ崩れ(´д`|||)はぁー。
もうすぐ7ヶ月になる息子がいます。 生活リズムはどんな感じですか?! 詳しく教えて頂けると助かります(><)
あと10日ほどで2ヶ月になる息子をミルクよりの混合で育ててます。 昼間はだいたい3時間ぐらいで起きてくれるのですが、夜が4〜5時間ぐらい起きないので、無理に起こさずそのままにしてるので、1日の授乳回数が6〜7回です。オッパイマッサージを今日受けたんですが、最低でも8回〜…
もうじき生後3カ月です。この頃の夜の睡眠時間はどんな感じですか?前は7時間くらいまとめて寝てくれたのに最近はまた4、5時間で起きてしまいます。短いですか? 生活リズム、狂っているのでしょうか? ちなみに朝は必ず7時に起こし、夕方5時以降は寝ないように沢山遊び、夜は遅…
みなさんの生活リズムはどんなかんじですかー?? なかなかリズムが作れなくて、、 散歩とかいくとよく寝てくれますか?? 今日外出たら寒すぎて五分で家に帰りました笑
いつも、ありがとうございます♫ もうすぐ6ヶ月の息子を育ててます。 昨日から離乳食を始めました! 同じくらいのお子さんを育ててる方、生活リズムと入眠儀式を教えてください。 よろしくお願いします♡
こんばんは。いつもお世話になっております(o^^o)もうすぐ3ヶ月になるのですが、生活リズムそろそろ付けさせなきゃと思うのですがいま決まって18時頃から21時くらいまで寝てしまい、夜は24時寝て3時か4時ごろ起き、、というリズムです(>_<)18時頃からは起こしておいたほうがいい…
今七ヶ月の息子がいます。夜の睡眠時間ですが、夕方6時頃に寝始めて夜10時過ぎに一度起きて授乳、その後2時間くらいは起きています。次に起きるのは朝5時頃です。育児書など見ると夜通し寝る子もいるようなのですが、夕方6時に寝かせるのが早すぎるのでしょうか? 皆さんのお子さ…
里帰りが終わり自宅に帰ってきました。 育児は積極的に参加してくれるし、家事も手伝ってくれてるので助かっているんですが、生活リズムが合わず困っています。 出産前はお互い夜型で、私も就寝は0時〜1時でした。今は夜中に授乳するため20〜22時には寝たいです。 リビングと寝…
もうすぐ4ヶ月… 夜の寝る時間が4-5時間と長くなってきていたのに、ここ最近はまた2時間くらいで起きるようになっちゃいました(´;ω;`) 生後まもない時は睡眠時間短くても慣れたので平気だったのに、楽になってきたところで逆戻りでちょっと辛いです(´ω`) 昨日は今までの疲れ…
昨日で100日を迎えた息子がいます(*^^*) このころの生活リズムって みなさんどんなかんじですか?? 家事などの自分の行動も含めて 起床、リビングに赤ちゃんを移動させる時間など 参考にさせていただきたいです(^^) 7:00〜8:00 授乳 朝寝? 9:00〜11:00…
7ヵ月の生活リズムに悩んでいます。 今のリズムは 朝 8:30~9:00起床 10:00までにミルク 12:30までお遊び&お昼寝1時間 13:00までに離乳食&ミルク 17:00までお遊び&お昼寝30分~1時間 18:30までに離乳食&ミルク 19:30までお遊び。たまに夕寝30分 20:30までにお風呂 …
1歳の男の子の生活リズムについてです! まだ歩けないので… どーすればいいか教えてください(・_・; 同じ1歳のお子さんの生活リズムも教えていただければ嬉しいです! 8時 起床 8時半 朝ごはん 10時 お昼寝 「1〜2時間」 12時 お昼 1時 中遊び 3時 おやつ 牛乳 ここから6時ま…
義両親、義兄の家族が 嫌いな方っていますか~? うちら家族は義両親と 同居しています… 義兄家族は近くに家を建て そちらに住んでいます。 義兄家族は家があるのに、 毎日のように皆で夕飯を 食べにきたり、 子供(4歳・2歳)を 義両親、うちら家族 にまかせて義兄夫婦は 夜…
1ヶ月の子を育ててます。 生後1ヶ月から生活リズムをつけられますか? 今は沐浴を8時にして、そのあと5~6時間寝ます。もうちょっと5~6時間の睡眠を後ろにずらしたいのですが、出来るのでしょうか?😌
「生活リズム」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
いつもお世話になります。 三重県で開催されてるジブリ展に行こうと思ってます。 行かれた方い…
大分市にコストコが出来ると言う話を聞いたのですが 具体的には何処に出来ますか?
みてね GPS トークなしを購入しようと思っているのですが、 この第3世代とMG04はどう違うので…
マックの炭火焼肉風てりたま食べた方います…? イメージと違いすぎてびっくりしません…? 肉……
なんか、ジレ論争があるらしく、卒園式、入学式に着てく新しいペプラムのジレ買っちゃったんで…