「寝かしつけ方」に関する質問 (6ページ目)

日中の寝かしつけについて 生後4ヶ月半ほどになります。 新生児の頃からトントンでは寝ない子で 抱っこして寝たら布団に降ろす方法でやっていました。 3ヶ月になる頃は、歌を歌いながら 横揺れで10〜15分で寝てくれて 生活リズムも整ってきたのですが 4ヶ月に入る頃からとにか…
- 寝かしつけ方
- 抱っこ紐
- 生後4ヶ月
- 新生児
- 月齢
- はじめてのママリ🔰
- 3



寝かしつけについて 生後2ヶ月になる男の子がいます。 眠くなるとぐずり始めます。活動時間が終わったらぐずり始めるので抱っこしてスクワットしたりバランスボールに乗ったりするのですが眠い度のボルテージだけがあがっていきなかなか寝付かずキャー!みたいな声を出します。 …
- 寝かしつけ方
- 生後2ヶ月
- 男の子
- 夫
- 息子
- はじめてのママリ🔰
- 1








3ヶ月の娘ですが睡眠退行なのか寝つきが悪くいつも通り寝かしつけても離れるとすぐ起きてしまいます💦 いつもの寝かしつけが抱っこでウトウトさせてから腕枕で添い寝して完全に寝落ちたら腕を抜いて離れるって感じです。 元からお風呂上がってミルクを飲んだら10分ほどですぐ寝落…
- 寝かしつけ方
- ミルク
- お風呂
- 添い寝
- 腕枕
- はじめてのママリ🔰
- 0

生後半年~1歳くらいのお子さんを育ててる方、寝かしつけ方法を教えてください! 昼寝、夜の寝かしつけ両方教えてもらいたいです! 私はいつまでもこれじゃいけないと思いつつも常に授乳寝落ちです…😂
- 寝かしつけ方
- 授乳
- 昼寝
- 1歳
- 寝落ち
- ままり
- 2


1歳3ヶ月、授乳でしか寝なくなってしまいました… 授乳は2歳ぐらいまで続けたいとは思っていたのですが、寝かしつけ方法を改善できる方法あるのでしょうか… やっぱり断乳、、?
- 寝かしつけ方
- 授乳
- 断乳
- 2歳
- 1歳3ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 3





生後4ヶ月です。 これまで夜はスワドルでよく寝てくれていたのですが、首が座り、寝返りももうすぐかなと思うとスワドルを卒業しなきゃいけないかなと思っています😭スリーパーを考えているのですが、スワドル卒業後の寝方?寝かしつけ方法?を教えて頂けるとありがたいです。
- 寝かしつけ方
- 生後4ヶ月
- スリーパー
- 寝返り
- はじめてのママリ🔰
- 3


新生児の育児をしています👶🏻 完ミです、飲み終わったあとグズってしばらく寝ないことが多々あります💦足りている量で与えています。 オムツ替えも済。皆さんの寝かしつけ方法を教えて下さい!
- 寝かしつけ方
- 新生児
- 育児
- 寝ない
- オムツ替え
- はじめてのママリ🐰
- 3


完母から完ミにした方やり方教えてください🙏 急に思い立って、哺乳瓶買ってきてあげてみました! 120飲みました!が、今まで添い乳してたので寝かしつけ方が分かりません。ちなみに結構なワガママで、トントンで寝たことありません😭
- 寝かしつけ方
- 哺乳瓶
- 完母
- 完ミ
- 添い乳
- はじめてのママリ🔰
- 1

【生後2ヶ月 寝かしつけについて】 生後70日の女の子を育ててます🍼 現在の寝かしつけ方法は、 日中→おしゃぶり 夜→おしゃぶり+スワドル とアイテムに頼りまくってます……🥲 以前は授乳後にユラユラ抱っこで寝てくれたのですが、以前より重い+眠そうにしてても家の中をキョロキョロ…
- 寝かしつけ方
- 授乳
- 生後2ヶ月
- おしゃぶり
- ベビーベッド
- まままま🔰
- 1




