※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りら
子育て・グッズ

寝かしつけに時間がかかり、息子が寝たくない状況です。寝かしつけ方法やルールを教えてほしいです。

寝かしつけについて

寝かしつけに時間がかかりすぎて困っています。
1歳9ヶ月の男の子を育てています。
保育園で3時間程度お昼寝をしてきています。
希望としては20時寝かしつけ開始、21時就寝くらいでいきたいです。
現実は寝かしつけたい親vs寝たくない子ってかんじで
20時 寝室に誘うが、子どもが冷蔵庫に連れて行けという。牛乳とカニカマを食べる→ハミガキ。本を読めと何冊も持ってくる。
20時半 やっと寝室に移動するが窓から車を見たり、クローゼットに入ってしまう(狭いところ好き)。
21時 リビングに戻り牛乳を飲む
21時半 授乳。終わったらまた本をたくさん読まされる。
22時 寝たふり。やっと横になってくれる。
22時半 就寝

最近はどうせ寝ないからと21時くらいに寝かしつけはじめるようになってしまっていてまずいです。
息子は寝たくないし、ママにも寝てほしくないから寝ないためになにか食べる、本を読むをやってるように感じます。寝る時間だからだめだよと言うと泣き叫ばれるので断りつつも要求に従っています。

みなさんの寝かしつけ方法やルールを教えてもらって参考にしたいです。
たとえば、寝る前は食べたがっても食べさせないとか本は1冊までとか。

長文を読んでくれてありがとうございます。よろしくお願いします!

コメント

はじめてのママリ🔰

うちもなかなか寝るまで時間がかかる子でした。
すぐ出来そうなことを書いてみますね😊

◯寝室には布団のみ!他のものは置かない。
◯寝る前に水を飲みたがるので、あらかじめ部屋に置いておく。
◯本は5冊と決め、読み終わったら寝る!

色々試行錯誤して、今は寝室に行ってから30分から1時間で寝ます,

うさぎ🔰

うちの子は、添い寝だとかなり時間かかるので1人で寝かせてます。

20時になればサークルの中敷いた布団に寝かせてます。
大体早くて5分、遅くても30分で寝てます。
サークルに入れた直後は泣くこともありますが、直ぐ泣き止みます。

因みにサークルに入れてなかなか寝ない時も泣かず、お気に入りのぬいぐるみと話したりしてます。(カメラで私が寝るまではリビングで見れるようにしてます。スマホでも見れます)